2015年09月22日
新しいパター・・(笑)
昨日、今日と明日は仕事もライブもなくて、なんしょーか? とブログに書いたところ。。。
アップしてほんの数分後に携帯が鳴りまして・・・
。。
はい、いつものカップル
から。。です。(^_^)
で、こんな・・

アンバイになりました。。(/_;)
電話があったのがもう昼前。。。まさか今から。。。??? (@_@;)
アイツいったい何を考えとんや???・・・と思いつつも、そーゆー小生もマンザラでもなかったみたいでさっそく準備。。(^^ゞ
午後2時からのスタートということで、このつるべ落としの時期にとてもワンラウンドはムリということでハーフプレイということで・・

けど、そんなちょっと中途半端な状況でいざ回ってみたところ・・小生のゴルフはもちろんほとんどが運のみ!!! ではごじゃりますが。。。(^^)
私にしてはなかなか調子がよくて、なんと久しぶりにスコア50を切ってなんと48・・・(^^)v
久しぶりに、やっぱゴルフは楽しい!!! なんてしみじみ思ったりして。。。(゜-゜)
ほんで気をよくして帰りには、前から欲しかった新しいパターを買いに行く・・という始末でして。。。^_^;

おそらく、残りの人生の中で一番最後のパター・・? と思って、ちょっと奮発したやつを買いました。。(^o^)丿
これで、次回からのスコアはバーッチリ!!! (^^)v ・・・んなワケ。。な い わ な 。。。(;一_一)
まっ、そーゆーわけで・・結局、何を考えとんや???・・・は、小生のほうでした。。(^o^)
ちなみに本日は、部屋で本を読んだりギターを弾いたりして大人しくすごしたいと思います。
。。誘わないでね。。(^0_0^)
アップしてほんの数分後に携帯が鳴りまして・・・

はい、いつものカップル

で、こんな・・

アンバイになりました。。(/_;)
電話があったのがもう昼前。。。まさか今から。。。??? (@_@;)
アイツいったい何を考えとんや???・・・と思いつつも、そーゆー小生もマンザラでもなかったみたいでさっそく準備。。(^^ゞ
午後2時からのスタートということで、このつるべ落としの時期にとてもワンラウンドはムリということでハーフプレイということで・・

けど、そんなちょっと中途半端な状況でいざ回ってみたところ・・小生のゴルフはもちろんほとんどが運のみ!!! ではごじゃりますが。。。(^^)
私にしてはなかなか調子がよくて、なんと久しぶりにスコア50を切ってなんと48・・・(^^)v
久しぶりに、やっぱゴルフは楽しい!!! なんてしみじみ思ったりして。。。(゜-゜)
ほんで気をよくして帰りには、前から欲しかった新しいパターを買いに行く・・という始末でして。。。^_^;

おそらく、残りの人生の中で一番最後のパター・・? と思って、ちょっと奮発したやつを買いました。。(^o^)丿
これで、次回からのスコアはバーッチリ!!! (^^)v ・・・んなワケ。。な い わ な 。。。(;一_一)
まっ、そーゆーわけで・・結局、何を考えとんや???・・・は、小生のほうでした。。(^o^)
ちなみに本日は、部屋で本を読んだりギターを弾いたりして大人しくすごしたいと思います。

2015年09月21日
なんしょーか。。(・・?
この土日は、ヨメさんがとあるスーパーでショッピング中に車を当て逃げされたり・・仕事もバタバタとなんやかんやあったりしましたが・・(@_@;)
本日やっとアップができます。。(^_^)
けどそんな中、ライブも二つほどこなしてきまして。。
順番は逆になりますが、昨日の午後はまたまた章子ちゃんの主催による宇多津海ほたるでのライブコンサート・・・。


合計8組の個性豊かで実力たっぷりのメンバーたちに囲まれた・・というか。。

クラシックも含めた、かなり中身の濃いライブだったような気がしております。。(゜-゜)
土曜の夜は、またまたラフォンティーヌでのレギュラーライブ・・

久しぶりにご一緒したタカさん・・相変わらず美しいソプラノというかほんまいい声をされてます。
一時は私と二人でラフォンライブをひっぱってきた時もありましたが、まっ お互い歳を喰いましたな。。(^0_0^)

このライブでしばらくお休みに入る・・という、ありさちゃん。。
なにやら声帯を痛めたらしく、ドクターストップ。。ということみたいです。(ーー゛)
それじゃ早く治してかえっておいで・・ということで、私にいただいたアンコールタイムは彼女にサプライズプレゼント。。( ^^) _旦~~

彼女の大好きな「オリビアを聴きながら」を二人でやらせていただきました。(゜-゜)
ほんまいい声で、とても声帯を痛めたなんて思えないのですがねぇー。。。(・・? やっぱ路上ライブなんかがちょっと悪影響したのかも・・?
こないだ復帰した銭やん・・(彼の場合、声帯を痛めるなんてひ弱なガラにはとても思えないのですが。。ガハハ(^o^)。。) といい、やっぱライブもほどほど・・というか、体調管理。。いや、声帯管理というのも大事なんかな。。?
私なんざ仕事でほとんど毎日大声。。チーン! 。。というかドラ声を張り上げてまんが、声帯を痛めたなんてことは一度もない・・というか、なんちゃないのですがねぇー。。やっぱ喉が鈍感なんかな・・(/_;)
ということでさて、このシルバーウィーク。。本日と明日は仕事もライブもなんちゃありまへん・・。(゜゜)
ほんま、なんしょーか??? といったところです。
なんぞ楽しいこと、オモロイことなんぞがありましたら、ぜひお誘いくださいませませ。。!(^^)!
本日やっとアップができます。。(^_^)
けどそんな中、ライブも二つほどこなしてきまして。。
順番は逆になりますが、昨日の午後はまたまた章子ちゃんの主催による宇多津海ほたるでのライブコンサート・・・。


合計8組の個性豊かで実力たっぷりのメンバーたちに囲まれた・・というか。。

クラシックも含めた、かなり中身の濃いライブだったような気がしております。。(゜-゜)
土曜の夜は、またまたラフォンティーヌでのレギュラーライブ・・

久しぶりにご一緒したタカさん・・相変わらず美しいソプラノというかほんまいい声をされてます。
一時は私と二人でラフォンライブをひっぱってきた時もありましたが、まっ お互い歳を喰いましたな。。(^0_0^)

このライブでしばらくお休みに入る・・という、ありさちゃん。。
なにやら声帯を痛めたらしく、ドクターストップ。。ということみたいです。(ーー゛)
それじゃ早く治してかえっておいで・・ということで、私にいただいたアンコールタイムは彼女にサプライズプレゼント。。( ^^) _旦~~

彼女の大好きな「オリビアを聴きながら」を二人でやらせていただきました。(゜-゜)
ほんまいい声で、とても声帯を痛めたなんて思えないのですがねぇー。。。(・・? やっぱ路上ライブなんかがちょっと悪影響したのかも・・?
こないだ復帰した銭やん・・(彼の場合、声帯を痛めるなんてひ弱なガラにはとても思えないのですが。。ガハハ(^o^)。。) といい、やっぱライブもほどほど・・というか、体調管理。。いや、声帯管理というのも大事なんかな。。?
私なんざ仕事でほとんど毎日大声。。チーン! 。。というかドラ声を張り上げてまんが、声帯を痛めたなんてことは一度もない・・というか、なんちゃないのですがねぇー。。やっぱ喉が鈍感なんかな・・(/_;)
ということでさて、このシルバーウィーク。。本日と明日は仕事もライブもなんちゃありまへん・・。(゜゜)
ほんま、なんしょーか??? といったところです。
なんぞ楽しいこと、オモロイことなんぞがありましたら、ぜひお誘いくださいませませ。。!(^^)!
2015年09月18日
大野原インターを降りて・・。
とてもさわやかで、気持ちのいい秋晴れの本日・・・。
仕事も夕方までOFF・・となれば、やはり家の中でじっと燻っているのももったいない・・。(゜_゜)
ということで、先日まんちゃんのブログを見て近々に行こう!!! と思っていた。。。
(・・というか、さすが元バイク野郎のまんちゃん。。いろんな穴場スポツト的な場所をたくさんご存知みたいで・・)
大野原方面までヨメさんとデート。。という運びになりまして・・。
。。
まず向かったのが、まんちゃんのブログにあった・・

豊捻ダムまで・・。
歩く中、途中で大きなヘビちゃんに遭遇してしまったのにはちょいビックラ・・(@_@;)でしたが・・

大正15年に造られたというこのダム・・さすがに優美な佇まいとでもいいますか。。
涼しい秋の風が吹く中、ヨメさんもすっかり寛げたみたいで。。(*^_^*)
でもって次の行先は、これまたまんちゃんからいただいた情報で・・なにやら。。
ネコちゃんたちが歓迎してくれるカフェ&レストラン・・「お菓子工房ボタン」というお店がここから近いということで、またまたさっそくそちらにむけて。。
。。で走ること20数分。。

ちょっと狭くて曲がりくねった山道もありましたが、無事に着きました。(^^)v

さっそくのお出迎えにヨメさんも。。。(^_^)。。ヨシヨシ。。



やっぱネコちゃんにはとても癒されます。。(^0_0^)
その後、そこでランチをいただいて・・・帰りは一般道を通り。。はい、ここへ・・(^_^)

久しぶりにいただきましたが、やはり美味い!!! (^o^)丿
明日の夜、ラフォンティーヌライブに集う仲間たちにお土産に。。とも思ったのですが、人数がハケないのでやめときました。。すんまへん。。(^_-)
ということで、約半日くらいのドライブでしたがヨメさんと二人で久しぶりのデートをたのしんで。。。というか・・・(・・?
。。去年の秋も、男木島へいっぱいいるネコちゃんたちに会いに行ったときは。。。

はい、むろん超ネコ好きなうちのムスメも一緒でしたが・・・今回はヨメさんと二人だけで行きました。。
なんで??? って・・・(・.・;)
じーつは・・・
私・・「お菓子工房ボタンというとこにネコちゃんがいっぱいおるらしいけん、今度行こう!!! (^o^)丿」
ムスメ・・「えっ、ついこないだ行ったばっかりや。。(゜゜)。。」
私・・「えーっ! 誰と・・???」
ムスメ・・「か・・か・・彼と。。(*^^)v」
やっぱり・・おったんや。。(・。・;
ムスメも、もう○○才
ボチボチ・・お父ちゃん。。覚悟を決める日が、そう遠くもないような。。。(ToT)/~~~。。。
仕事も夕方までOFF・・となれば、やはり家の中でじっと燻っているのももったいない・・。(゜_゜)
ということで、先日まんちゃんのブログを見て近々に行こう!!! と思っていた。。。
(・・というか、さすが元バイク野郎のまんちゃん。。いろんな穴場スポツト的な場所をたくさんご存知みたいで・・)
大野原方面までヨメさんとデート。。という運びになりまして・・。

まず向かったのが、まんちゃんのブログにあった・・

豊捻ダムまで・・。
歩く中、途中で大きなヘビちゃんに遭遇してしまったのにはちょいビックラ・・(@_@;)でしたが・・

大正15年に造られたというこのダム・・さすがに優美な佇まいとでもいいますか。。
涼しい秋の風が吹く中、ヨメさんもすっかり寛げたみたいで。。(*^_^*)
でもって次の行先は、これまたまんちゃんからいただいた情報で・・なにやら。。
ネコちゃんたちが歓迎してくれるカフェ&レストラン・・「お菓子工房ボタン」というお店がここから近いということで、またまたさっそくそちらにむけて。。


ちょっと狭くて曲がりくねった山道もありましたが、無事に着きました。(^^)v

さっそくのお出迎えにヨメさんも。。。(^_^)。。ヨシヨシ。。



やっぱネコちゃんにはとても癒されます。。(^0_0^)
その後、そこでランチをいただいて・・・帰りは一般道を通り。。はい、ここへ・・(^_^)

久しぶりにいただきましたが、やはり美味い!!! (^o^)丿
明日の夜、ラフォンティーヌライブに集う仲間たちにお土産に。。とも思ったのですが、人数がハケないのでやめときました。。すんまへん。。(^_-)
ということで、約半日くらいのドライブでしたがヨメさんと二人で久しぶりのデートをたのしんで。。。というか・・・(・・?
。。去年の秋も、男木島へいっぱいいるネコちゃんたちに会いに行ったときは。。。

はい、むろん超ネコ好きなうちのムスメも一緒でしたが・・・今回はヨメさんと二人だけで行きました。。
なんで??? って・・・(・.・;)
じーつは・・・
私・・「お菓子工房ボタンというとこにネコちゃんがいっぱいおるらしいけん、今度行こう!!! (^o^)丿」
ムスメ・・「えっ、ついこないだ行ったばっかりや。。(゜゜)。。」
私・・「えーっ! 誰と・・???」
ムスメ・・「か・・か・・彼と。。(*^^)v」
やっぱり・・おったんや。。(・。・;
ムスメも、もう○○才
ボチボチ・・お父ちゃん。。覚悟を決める日が、そう遠くもないような。。。(ToT)/~~~。。。
2015年09月14日
どちらも、いい天気でした。(*^_^*)
昨日、秋晴れの中で開催された・・みろくライブフェス。。

日曜ということで、ちょっと仕事が立て込んではいましたが、どうにか合間をぬって・・というか、到着時間の関係もあって。。

一番最後のトリを務めさせていただきました。(^_^)
この場所、みろく自然公園イベントドームは、2011年東日本大震災のすぐ後に開催されたチャリティーライブの際にも参加させていただきましたが、自然に囲まれた中ですがすがしく・・・そして

音響もバツグンによく、とても気持ちがいいステージなので、ぜひもういちどやってみたいと思っていたのですが、昨日もズバリその私の期待に応えてくれたみたいでとーても気持ちよく歌わせていただきました。。(^^♪
でもって一夜明けて・・・
今日は、小豆島に住む悪友が高松に帰ってくるというのでいつもの如く
。。。ということになりまして・・・。

私と悪友と。。

ほんで、はい いつものカップル・・。(^^)
昨日も今日も、どちらも非の打ちどころのない快晴天気に恵まれてとてもすがすがしい日をすごせたみたいです。
そして今月末には私、春と秋の恒例行事でまたまた小豆島に乗り込みます。(^o^)丿
で・・今回は、本日のカップルさんも同行されます。
昼は綺麗な海を眺めながらのゴルフ・・夜は島の美味しい魚でちょっと一杯。。イヤ よっけ飲んで。。
。。(*^_^*)
私、小豆島・・特に秋の小豆島は大好きです。
な~んか時間がゆっくりと流れてレトロな雰囲気、昭和の風情あふれる小豆島・・毎年のことながらとても楽しみです。。(゜-゜)

日曜ということで、ちょっと仕事が立て込んではいましたが、どうにか合間をぬって・・というか、到着時間の関係もあって。。

一番最後のトリを務めさせていただきました。(^_^)
この場所、みろく自然公園イベントドームは、2011年東日本大震災のすぐ後に開催されたチャリティーライブの際にも参加させていただきましたが、自然に囲まれた中ですがすがしく・・・そして

音響もバツグンによく、とても気持ちがいいステージなので、ぜひもういちどやってみたいと思っていたのですが、昨日もズバリその私の期待に応えてくれたみたいでとーても気持ちよく歌わせていただきました。。(^^♪
でもって一夜明けて・・・
今日は、小豆島に住む悪友が高松に帰ってくるというのでいつもの如く


私と悪友と。。

ほんで、はい いつものカップル・・。(^^)

昨日も今日も、どちらも非の打ちどころのない快晴天気に恵まれてとてもすがすがしい日をすごせたみたいです。
そして今月末には私、春と秋の恒例行事でまたまた小豆島に乗り込みます。(^o^)丿
で・・今回は、本日のカップルさんも同行されます。

昼は綺麗な海を眺めながらのゴルフ・・夜は島の美味しい魚でちょっと一杯。。イヤ よっけ飲んで。。

私、小豆島・・特に秋の小豆島は大好きです。
な~んか時間がゆっくりと流れてレトロな雰囲気、昭和の風情あふれる小豆島・・毎年のことながらとても楽しみです。。(゜-゜)
2015年09月11日
マジで心配しましたがな。。(=^・^=)
昨日の昼ごろから姿を消してしまってたうちのネコのすずちゃん。。

今までこんなことは一度もなかったんすよ・・。(・_・;)
たいてい夜はいつも家の中ですごし、朝 私が起きると絶対に毎日ごはんをネダリにニャ~ンといって私の足にスリよってくるし・・・。
もしかして、車にでもはねられたのでは・・???。。。(・。・; と思ったりしてまわりを探索したりもしましたが・・。(゜_゜)
昼ごろになっても首につけた鈴の音も聞こえないし、帰る気配もぜんぜんないしぃ~。。。(ーー゛)
けど、まっ、しゃーない!!! ネコの行動なんて解からないし、そのうちまた帰ってくるのでは・・・(゜o゜)
と思いつつ、ちょっと近所まで買い物に行こう・・・と、車のとこまで来たところ。。。
なんか、ちょっと壁越しにネコの声がしたような。。。(・・?
「すず!!!」って呼んだら、またまた壁越しに、今度は大きな声でニャーッ!!!
もしかして倉庫の中。。。??? (@_@;)
ということで倉庫の扉を開けたところ・・・中から、待ってましたぁー!!! と言わんばりの勢いですずちゃんが表に出てきまして・・
すぐに玄関の前までまっしぐら。。。

でもって・・・

背中スリスリ・・・。。。(/_;)
でもって、すぐにゴハンをあげましたが。。。
そーいや、昨日の昼すぎ頃・・またまたヨメさんと二人で境内の木の枝を剪定したとき、その際・・・道具の出し入れのため、ずっと倉庫の扉を開けっぱなしにしていたのですが、その時に入って・・そんでもってヨメさんが気がつかず閉めてしまっていた・・ということみたいで・・。(^o^)
何年か前、いちど本堂に一晩閉めこんだことはありましたが、今度は倉庫の中・・とは。。。(+o+)
今朝、心配しながら出勤して行ったムスメ。。。(;一_一) も、これで一安心!!! (^^)v

それにしても、いくらネコとはいえど、金属式プレハブ倉庫の中で約丸一日過ごした。。ということで。。。
ほーーーんまによかったですなぁ~・・・ 夏が終わって。。。
♪~今は、もう秋。。。(゜-゜)。。。~♪ で・・・(=^・^=)v

今までこんなことは一度もなかったんすよ・・。(・_・;)
たいてい夜はいつも家の中ですごし、朝 私が起きると絶対に毎日ごはんをネダリにニャ~ンといって私の足にスリよってくるし・・・。
もしかして、車にでもはねられたのでは・・???。。。(・。・; と思ったりしてまわりを探索したりもしましたが・・。(゜_゜)
昼ごろになっても首につけた鈴の音も聞こえないし、帰る気配もぜんぜんないしぃ~。。。(ーー゛)
けど、まっ、しゃーない!!! ネコの行動なんて解からないし、そのうちまた帰ってくるのでは・・・(゜o゜)
と思いつつ、ちょっと近所まで買い物に行こう・・・と、車のとこまで来たところ。。。
なんか、ちょっと壁越しにネコの声がしたような。。。(・・?
「すず!!!」って呼んだら、またまた壁越しに、今度は大きな声でニャーッ!!!
もしかして倉庫の中。。。??? (@_@;)
ということで倉庫の扉を開けたところ・・・中から、待ってましたぁー!!! と言わんばりの勢いですずちゃんが表に出てきまして・・
すぐに玄関の前までまっしぐら。。。

でもって・・・

背中スリスリ・・・。。。(/_;)
でもって、すぐにゴハンをあげましたが。。。
そーいや、昨日の昼すぎ頃・・またまたヨメさんと二人で境内の木の枝を剪定したとき、その際・・・道具の出し入れのため、ずっと倉庫の扉を開けっぱなしにしていたのですが、その時に入って・・そんでもってヨメさんが気がつかず閉めてしまっていた・・ということみたいで・・。(^o^)
何年か前、いちど本堂に一晩閉めこんだことはありましたが、今度は倉庫の中・・とは。。。(+o+)
今朝、心配しながら出勤して行ったムスメ。。。(;一_一) も、これで一安心!!! (^^)v

それにしても、いくらネコとはいえど、金属式プレハブ倉庫の中で約丸一日過ごした。。ということで。。。
ほーーーんまによかったですなぁ~・・・ 夏が終わって。。。
♪~今は、もう秋。。。(゜-゜)。。。~♪ で・・・(=^・^=)v
2015年09月06日
宇多津ライブから帰って・・。
本日、毎月一回章子ちゃん主催による。。

宇多津海ほたるでのライブを・・・


無事に終えて帰って・・

本日、購入させていただいた・・

今日の共演者お二人のCDを聴きながら、今ブログをアップしております。
今、流れているのは章子ちゃんの。。♪~お母さーん お母さーん~♪ って曲・・。(^_^)
Tokiさんのインストギターに癒されて・・ほんでもって、章子ちゃんの曲の力強さに引き込まれて。。(゜_゜)
・・っていうか、私の周りの皆さん、なんか積極的に音楽に取り組まれてマジほんますごいですねぇー。。(゜-゜)
私なんぞこれまで・・オレもCDを作るぞー!!! (^o^)丿 なんて思ったこと・・一回もない。。ですな・・。(・.・;)
たしか昔のバンド時代のライブ録音をCDにしたことはあったような記憶はありますが・・・。
けど、まっ しゃーないというか・・仕方ありません。。だって私、詩が書けない・・とでもいうかオリジナル曲を作ったことがほとんどないし、今後作る予定もないですからね・・。(^.^)
けど。。けどね・・そんな私にも・・・

CDジャケットのデザインだけはちゃんと存在してるんですよ・・。(^^)v
というのも・・昨年大変無念ながら他界へと旅立って行った名デザイナーのミッキーちゃんが・・「いつかサイモンさんがCDを作った時のために・・・!!!」という気持ちで作成をしてくれてまして・・(゜o゜)
ということで、小生もいよいよそんなミッキーちゃんの思いに応えて心機一転!!!CDを作ろう・・・(^o^)丿
・・なんてこと。。まず、ない・・わ。。なぁ~・・・(/_;)
すまん!! ミッキー!!! 許してくんろ。。m(__)m

宇多津海ほたるでのライブを・・・


無事に終えて帰って・・

本日、購入させていただいた・・

今日の共演者お二人のCDを聴きながら、今ブログをアップしております。
今、流れているのは章子ちゃんの。。♪~お母さーん お母さーん~♪ って曲・・。(^_^)
Tokiさんのインストギターに癒されて・・ほんでもって、章子ちゃんの曲の力強さに引き込まれて。。(゜_゜)
・・っていうか、私の周りの皆さん、なんか積極的に音楽に取り組まれてマジほんますごいですねぇー。。(゜-゜)
私なんぞこれまで・・オレもCDを作るぞー!!! (^o^)丿 なんて思ったこと・・一回もない。。ですな・・。(・.・;)
たしか昔のバンド時代のライブ録音をCDにしたことはあったような記憶はありますが・・・。
けど、まっ しゃーないというか・・仕方ありません。。だって私、詩が書けない・・とでもいうかオリジナル曲を作ったことがほとんどないし、今後作る予定もないですからね・・。(^.^)
けど。。けどね・・そんな私にも・・・

CDジャケットのデザインだけはちゃんと存在してるんですよ・・。(^^)v
というのも・・昨年大変無念ながら他界へと旅立って行った名デザイナーのミッキーちゃんが・・「いつかサイモンさんがCDを作った時のために・・・!!!」という気持ちで作成をしてくれてまして・・(゜o゜)
ということで、小生もいよいよそんなミッキーちゃんの思いに応えて心機一転!!!CDを作ろう・・・(^o^)丿
・・なんてこと。。まず、ない・・わ。。なぁ~・・・(/_;)
すまん!! ミッキー!!! 許してくんろ。。m(__)m
2015年09月05日
撮影本番。。(゜-゜)
本日の仕事、すべて終了!!! (^^)v
午前は琴平方面まんのう町での法事、午後は市内での法事・・やっと終えて今ホッと一息入れております。(^_^)
琴平から市内への移動時間、ちょっと時間があったのでとある所へと車をむけて。。。
。。。
そっ・・本日は、先日とある山寺にてミュージックビデオ作成のために打ち合わせ等をした・・・

かんのちゃん。。(^_^) の、撮影本番の日なので、ちょこっと様子が見たいし・・

無論かんのちゃんにも会いたいし。。(^^ゞ・・ ということで、その山寺までまっしぐら・・・(^o^)丿
私が着いた時は、撮影の一部を終えて次の打ち合わせをされてたみたいで・・・

その合間をぬって私もすかさず。。。

ま・・こんなアンバイ・・と申しますか。。けど、どない見ても親子。。やな。。(+o+)
その後は、外での撮影に入ったみたいで・・・
ミュージックを流しながら、口パク映像を撮ったり・・

スタッフの方々の協力をもらいながらの撮影で、けっこう大変な作業だったみたいですね。
私も、もう少し見ていたかったのですが、次の仕事の時間も迫っていたので残念ながらそこでサヨナラ。。(^_^)/~
おーい、かんのちゃーん・・(^_^)/ 撮影はバッチリうまくいきましたかぁー??? (゜o゜)
さてさて、明日の午後は宇多津にて・・・

章子ちゃんライブの助っ人に、はせ参じる所存でごじゃりまする。。。(*^^)v
午前は琴平方面まんのう町での法事、午後は市内での法事・・やっと終えて今ホッと一息入れております。(^_^)
琴平から市内への移動時間、ちょっと時間があったのでとある所へと車をむけて。。。

そっ・・本日は、先日とある山寺にてミュージックビデオ作成のために打ち合わせ等をした・・・

かんのちゃん。。(^_^) の、撮影本番の日なので、ちょこっと様子が見たいし・・

無論かんのちゃんにも会いたいし。。(^^ゞ・・ ということで、その山寺までまっしぐら・・・(^o^)丿
私が着いた時は、撮影の一部を終えて次の打ち合わせをされてたみたいで・・・

その合間をぬって私もすかさず。。。

ま・・こんなアンバイ・・と申しますか。。けど、どない見ても親子。。やな。。(+o+)
その後は、外での撮影に入ったみたいで・・・
ミュージックを流しながら、口パク映像を撮ったり・・

スタッフの方々の協力をもらいながらの撮影で、けっこう大変な作業だったみたいですね。
私も、もう少し見ていたかったのですが、次の仕事の時間も迫っていたので残念ながらそこでサヨナラ。。(^_^)/~
おーい、かんのちゃーん・・(^_^)/ 撮影はバッチリうまくいきましたかぁー??? (゜o゜)
さてさて、明日の午後は宇多津にて・・・

章子ちゃんライブの助っ人に、はせ参じる所存でごじゃりまする。。。(*^^)v