2016年07月28日
昨日は卒業式。。?。。(^-^)
思いおこせば今から五年前の夏・・・。
仕事柄、どうしても筆を持つことが多い・・?( ..)φ。。といいますか、なんぼなんでもボールペンやマジック・・ましてワープロなんぞではちょっと都合が悪いことが多い。。とでもいいますか・・(;^ω^)
そして、このへたくそな字をいつかはどうにかせにゃ・・(;´Д`)。。と思い悩む日々・・・。
そんな状況下の中、以前からよくライブなどでお会いしてお人柄にも魅かれてていた人・・・といいますか。

そして思い切って門を叩いたこの場所。。

書道家、池田 秋涛先生宅。。NAYA NANYA邸。。。
ここに通い詰めて早いもので今月でもう五年の月日が流れました。。( `ー´)ノ
私にとってこの週一のひと時は、単に書道の練習というものだけではなくて、先生と交わしたいろんな言葉の中からもいろいろと学ばさせていただくものが多々あったことは紛れもない事実でありますが・・・
五年経過して、もともと才能がない肝心の書道のほうは。。。まっ、これくらいが限界でもうこれ以上伸びることもない???と、自分でも思い知った。。?とでもいいますか、ちょうどいい区切り? とも判断させていただきまして、昨日をもって卒業?とさせていただきました。(^.^)
わずか五年・・とはいえ、されど五年。。。? 自分にしてはよくがんばった・・かな。。(^-^;

まだまだ、上手い???なんてとても言えませんが最後に先生へのお礼のコトバ。。。(;´∀`)
そして、本日がヨメさんの誕生日だったので。。。

最後はこのコトバを書かせていただいて、「卒業}とさせていただきました。
(もちろんヨメさんに進呈させていただきましたが。。。(^_^.)。。)
そして先生からも最後に・・・

「いろんなことを気付かせて貰いました。」・・・なんていう、とてもありがたいお言葉を頂戴しまして。。。(*^-^*)
私みたいな中途半端な坊主でも、たまにはなんかちょいちょいマトモなこと・・・???を言ったの。。かな???(^-^;
ずっと毎週水曜日の午後に通ったこの場所・・。。。

終わってしまい、なんかちょっと寂しいような気もしますが・・・まっ、先生とのご縁はこれからもまだまだ続くことやし。。(*^^)v
恒例の「流しそうめん」・・今年もバリバリで開催されるみたいですよ。。ヤッホ !(^^)!
なにはともあれ五年間・・誠にありがとうございました。m(__)m
仕事柄、どうしても筆を持つことが多い・・?( ..)φ。。といいますか、なんぼなんでもボールペンやマジック・・ましてワープロなんぞではちょっと都合が悪いことが多い。。とでもいいますか・・(;^ω^)
そして、このへたくそな字をいつかはどうにかせにゃ・・(;´Д`)。。と思い悩む日々・・・。
そんな状況下の中、以前からよくライブなどでお会いしてお人柄にも魅かれてていた人・・・といいますか。

そして思い切って門を叩いたこの場所。。

書道家、池田 秋涛先生宅。。NAYA NANYA邸。。。
ここに通い詰めて早いもので今月でもう五年の月日が流れました。。( `ー´)ノ
私にとってこの週一のひと時は、単に書道の練習というものだけではなくて、先生と交わしたいろんな言葉の中からもいろいろと学ばさせていただくものが多々あったことは紛れもない事実でありますが・・・
五年経過して、もともと才能がない肝心の書道のほうは。。。まっ、これくらいが限界でもうこれ以上伸びることもない???と、自分でも思い知った。。?とでもいいますか、ちょうどいい区切り? とも判断させていただきまして、昨日をもって卒業?とさせていただきました。(^.^)
わずか五年・・とはいえ、されど五年。。。? 自分にしてはよくがんばった・・かな。。(^-^;

まだまだ、上手い???なんてとても言えませんが最後に先生へのお礼のコトバ。。。(;´∀`)
そして、本日がヨメさんの誕生日だったので。。。

最後はこのコトバを書かせていただいて、「卒業}とさせていただきました。
(もちろんヨメさんに進呈させていただきましたが。。。(^_^.)。。)
そして先生からも最後に・・・

「いろんなことを気付かせて貰いました。」・・・なんていう、とてもありがたいお言葉を頂戴しまして。。。(*^-^*)
私みたいな中途半端な坊主でも、たまにはなんかちょいちょいマトモなこと・・・???を言ったの。。かな???(^-^;
ずっと毎週水曜日の午後に通ったこの場所・・。。。

終わってしまい、なんかちょっと寂しいような気もしますが・・・まっ、先生とのご縁はこれからもまだまだ続くことやし。。(*^^)v
恒例の「流しそうめん」・・今年もバリバリで開催されるみたいですよ。。ヤッホ !(^^)!
なにはともあれ五年間・・誠にありがとうございました。m(__)m
2016年07月25日
お船に乗って。。。
昨日は一年の間でもめったにない・・? 日曜の友引。。
またまた音楽仲間の章子ちゃんがこの日を選んでくれていたみたいで、昨日はお船に乗って岡山宇野にあるカフェ防風林にて行われる最終日曜ライブに参加してきました。(^^♪

いやいや。。お船の旅ってなんか癒されるものですね。。(^-^)

今回はインストギター奏者のTokiさんも一緒です。。
宇野港に着いて歩くこと約10分少々・・・。

またまた、優しいママさん・・(しまった!写真撮るの忘れた!!!(*´з`)。。)と・・・

看板犬のオレオくんに迎えられまして。。なんか、このお店・・いつ来てもいい雰囲気でとても癒されます。(^.^)



昨日は岡山近辺でもいろんな夏のイベントが開催されたみたいで、分散してちょっとお客さんの数はイマイチでしたが、それでも熱心なリスナーさんたちが一生懸命に耳を傾けてくれたみたいで、とても充実したライブでしたね。。(*^^)v
海が近くて、静かで穏やかな空気が流れる街にポツンと聳えるカフェ防風林。。。

向かえには大きな公園があり、庶民のいこいの場になっているみたいです。。(^0_0^)
この大きな木々も昨年の秋に来たときは紅葉本番であざやかに真っ黄色。。でしたが、昨日は青々としげってました。
そっ・・昨年の秋のライブはガラス越しに見えるその紅葉した葉っぱと・・そして落ちていく枯れ葉を背景にした中でのライブでしたが。。。( `ー´)ノ
やっぱ、私は根っから秋が好きみたいで・・。(^-^;
はい、また秋にもここでライブをさせていただきたいものです。。(´ー`)
またまた音楽仲間の章子ちゃんがこの日を選んでくれていたみたいで、昨日はお船に乗って岡山宇野にあるカフェ防風林にて行われる最終日曜ライブに参加してきました。(^^♪

いやいや。。お船の旅ってなんか癒されるものですね。。(^-^)

今回はインストギター奏者のTokiさんも一緒です。。
宇野港に着いて歩くこと約10分少々・・・。

またまた、優しいママさん・・(しまった!写真撮るの忘れた!!!(*´з`)。。)と・・・

看板犬のオレオくんに迎えられまして。。なんか、このお店・・いつ来てもいい雰囲気でとても癒されます。(^.^)



昨日は岡山近辺でもいろんな夏のイベントが開催されたみたいで、分散してちょっとお客さんの数はイマイチでしたが、それでも熱心なリスナーさんたちが一生懸命に耳を傾けてくれたみたいで、とても充実したライブでしたね。。(*^^)v
海が近くて、静かで穏やかな空気が流れる街にポツンと聳えるカフェ防風林。。。

向かえには大きな公園があり、庶民のいこいの場になっているみたいです。。(^0_0^)
この大きな木々も昨年の秋に来たときは紅葉本番であざやかに真っ黄色。。でしたが、昨日は青々としげってました。
そっ・・昨年の秋のライブはガラス越しに見えるその紅葉した葉っぱと・・そして落ちていく枯れ葉を背景にした中でのライブでしたが。。。( `ー´)ノ
やっぱ、私は根っから秋が好きみたいで・・。(^-^;
はい、また秋にもここでライブをさせていただきたいものです。。(´ー`)
2016年07月17日
突然変異!!!(@_@。
昨日もアップさせていただきましたが、昨夜。。ホンマ数年ぶりに毎月カフェ・サンフラワーにて開催されているサラマッポ(フィリピン語でありがとう・・の意味みたいです。)ライブに参加させていただきました。

このライブも数年経過した今現在では・・・

たくさんのリスナーや出演者たちが集う活気あるライブに成長したみたいで・・・

このように高松在住でアイルランドより起こしの外国人大学教授の方なども。。。(^^♪
その他にもたくさん。。。


おなじみのメンバーたちも・・・。(^-^)
でもって・・・そんな中。。。( `ー´)ノ


ひとり、中学生くらいのむーーっちゃくちゃ可愛い女性がひとり。。。(^-^)・・
色白でとても可愛い顔立ち・・ ほんでスラーッと伸びた長身・・・ でもって長いアンヨでバツグンのスタイル。。。(/・ω・)/
マジで、今すぐ芸能界・・もしくはモデル業界からスカウトされてもけしておかしくない・・とでもいいますか。。
この子。。いったいどこの誰でんねん。。。(@_@。??? と思いきや・・・
なななんと。。(;´Д`)

このマスターのムスメ。。とな!!! (*´Д`)
たしかに奥様はフィリピン生まれのとても美しい女性ではありますが。。。それにしても・・・
いったいなんぼなんでも・・このマスターからこんなうまげな子がでける。。とは。。。(*´з`)。。???
こりゃ、どう見ても・・・

と、とっ・・突然変異!!!としか、言いようが、おまへん・・ですなぁ~。。。(´・ω・`)
もしデビューしたらマネージャーにしてくらはい。。(;^ω^)

このライブも数年経過した今現在では・・・

たくさんのリスナーや出演者たちが集う活気あるライブに成長したみたいで・・・

このように高松在住でアイルランドより起こしの外国人大学教授の方なども。。。(^^♪
その他にもたくさん。。。


おなじみのメンバーたちも・・・。(^-^)
でもって・・・そんな中。。。( `ー´)ノ


ひとり、中学生くらいのむーーっちゃくちゃ可愛い女性がひとり。。。(^-^)・・
色白でとても可愛い顔立ち・・ ほんでスラーッと伸びた長身・・・ でもって長いアンヨでバツグンのスタイル。。。(/・ω・)/
マジで、今すぐ芸能界・・もしくはモデル業界からスカウトされてもけしておかしくない・・とでもいいますか。。
この子。。いったいどこの誰でんねん。。。(@_@。??? と思いきや・・・
なななんと。。(;´Д`)

このマスターのムスメ。。とな!!! (*´Д`)
たしかに奥様はフィリピン生まれのとても美しい女性ではありますが。。。それにしても・・・
いったいなんぼなんでも・・このマスターからこんなうまげな子がでける。。とは。。。(*´з`)。。???
こりゃ、どう見ても・・・

と、とっ・・突然変異!!!としか、言いようが、おまへん・・ですなぁ~。。。(´・ω・`)
もしデビューしたらマネージャーにしてくらはい。。(;^ω^)
2016年07月16日
超久しぶりに夜のフリーライブに。。(^^♪
またまた、久しぶりのアップになります。。(^-^;
その間、普通に仕事もして、ライブ活動もそこそこそれなりにやらせていただいております。(^^♪
数日前FBにも掲載させていただきましたが、病院にて検査なんぞもしまして大腸にあったポリープを内視鏡にてチョッキン!!!して、一泊入院なんぞも体験をさせていただきましたが。。。
そこで大なり小なりポリープをチョッキン!!!した以上、4~5日から一週間はアルコールの摂取は禁止!!!ということでして・・。正直、酒飲みの小生にとって、それはおーイテテ。。ですが(ノД`)・゜・。
といったところで本日も大好きな夜の晩酌・・といいますか、フロ上がりの一杯。。はまだムリみたいなので、超久しぶりに夜に開催されるフリーライブに参加をさせていただこうかな。。(^-^)・・なんて思っております。。
そのフリーライブは瀬戸内町喫茶サンフラワーにて開催されるサラマッポライブ。。♪~♪
ホンマ、毎回参加したい!!!と思っているといいますか、いつも気持だけは参加をしているつもりなのですが・・(;^ω^)・・フロから上がってちょっといっぱいやってしまうとついつい。。といったところでして・・(^-^;
・・といったところでマジメに禁酒生活をおくっている小生・・今夜はギターを抱えて、お馬・・じゃなかった
。。車に乗ってサンフラワーに向かうつもりです。(´ー`)

先日わざわざ徳島までライブを見にきてくれたムッチャいい人であるマスターにも会いたいし。。(^^)

本日で禁酒生活は5日目に突入しておりまして、もう時間的には十分OK!!??とも思われるのですが、とりあえず先生の仰る一週間はマジメに貫こう!!!と思っております。
なんせ、やっぱ。。医者と坊主???の言うことは絶対に聞かなアカン!!!(笑)
その間、普通に仕事もして、ライブ活動もそこそこそれなりにやらせていただいております。(^^♪
数日前FBにも掲載させていただきましたが、病院にて検査なんぞもしまして大腸にあったポリープを内視鏡にてチョッキン!!!して、一泊入院なんぞも体験をさせていただきましたが。。。
そこで大なり小なりポリープをチョッキン!!!した以上、4~5日から一週間はアルコールの摂取は禁止!!!ということでして・・。正直、酒飲みの小生にとって、それはおーイテテ。。ですが(ノД`)・゜・。
といったところで本日も大好きな夜の晩酌・・といいますか、フロ上がりの一杯。。はまだムリみたいなので、超久しぶりに夜に開催されるフリーライブに参加をさせていただこうかな。。(^-^)・・なんて思っております。。
そのフリーライブは瀬戸内町喫茶サンフラワーにて開催されるサラマッポライブ。。♪~♪
ホンマ、毎回参加したい!!!と思っているといいますか、いつも気持だけは参加をしているつもりなのですが・・(;^ω^)・・フロから上がってちょっといっぱいやってしまうとついつい。。といったところでして・・(^-^;
・・といったところでマジメに禁酒生活をおくっている小生・・今夜はギターを抱えて、お馬・・じゃなかった


先日わざわざ徳島までライブを見にきてくれたムッチャいい人であるマスターにも会いたいし。。(^^)

本日で禁酒生活は5日目に突入しておりまして、もう時間的には十分OK!!??とも思われるのですが、とりあえず先生の仰る一週間はマジメに貫こう!!!と思っております。
なんせ、やっぱ。。医者と坊主???の言うことは絶対に聞かなアカン!!!(笑)