この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年12月31日

マコッチ&ビカッチ。。

孫のマコッチ!・・(真子)と、ピカッチ!・・(ひかり)と、ハゲジジィーです。。(^^ゞ



我が家も、にぎやかな正月になりそうです。。(*^_^*)

みなさまも。。どーぞ、よいお年をお迎えくださいませ。。(^_^)/  


Posted by サイモン at 13:55Comments(4)日常

2013年12月29日

いい店です。(*^_^*)

またまた、すでにいろんな方々がブログやミクシーなどでアップをして下さっているので・・

けしてサボッっているわけじゃないんすよ。。(^^ゞ・・本日もなんやかんやと忙しくて・・(@_@;)・・あまり多くは語りませんが・・

昨夜ラフォンティーヌさんでの・・



サイモン・・ぼちぼち100回目かな・・?の記念ライブに・・



年の瀬の、お忙しい中・・お越しいただいた。。



心愛なる。。。(・o・)



ミュージシャンの・・・



お仲間の・・



皆様。。。(*^_^*)



ならびにマスターをはじめリスナーの皆様・・・



誠にありがとうございました。。m(__)m

皆様の暖かいぬくもりを感じながら、とてもよい一年の締めくくりをすることができました。ヽ(^o^)丿

ただ、ひたすら感謝!感謝!でございます。

どうか、皆様・・よいお年をお迎えいたたきますと共に、来年もどうぞよろしくお願いいたします。


いゃぁ~、ラフォンティーヌ・・って、ほーーーんまに、いい店ですね。。(゜-゜)  


Posted by サイモン at 17:30Comments(10)ライブ

2013年12月26日

お初の本堂ライブ。。♪

本当に早いもので、今年もあと数日になってしまいました。(゜-゜)

私、この年末のライブはあと一回で28日の土曜日に古巣のラフォンティーヌさんで・・



年末の締めくくりとしてなにやら私の100回くらい・・?記念ライブ。。らしきものを開催していただけるみたいですが、まっ 別にいつもと変わることなく普通に楽しくできれば・・(^^♪と思っておりますので共演の方々ならびにリスナーの皆様。。どーぞよろしくです。(^_^)/

で、ずっと数年間私の主催していたアークライブもこの秋にちょっと休止状態になってしまったこともあり・・

ずっと思案。。(@_@。していた・・



うちの本堂でのライブを、この正月に開催させていただくことになりました。(^^♪

まっ、今回はとりあえず試運転・・?ということで、今後継続するか否か?その際、どんなスタイルにするか?等も含めて模索をしていきたいということで、とりあえず「フリー参加」の形式でさせていただきたいと思いますので、興味・関心のある方、ぜひはりきってのご参加をお待ちしております。(^o^)丿



ちなみに・・やはり阿弥陀様にお尻を向けて。。というのもナンですので、今回は戸をバックにということで機材を設置して、無論、椅子やテーブルに座布団等も用意させていただきますので。。(^o^)

それでは告知をさせていただきます。

〇1月3日 金曜日、友引 (^・^)。。デス。

〇午後2時から夕方まで・・(遅くても7時には閉会ということで・・)

〇今回は自由参加ですが、ご参加いただける方におかれましては、念のためできれば事前にコメントなんぞをいただければたいへん幸いに存じます。(゜o゜)

〇PA機材はアークライブと同じで、キーボードもあります。

〇フリー参加につき、持ち時間等はケースバイケースになります。

〇お茶菓子くらいは・・なんなら運転をされない方にはお酒なんぞ(*^_^*)も、準備させていただきますが、無論持ち込みもご自由にどうぞ・・。

〇マップを掲載させていただきますが、もし不明な際は私にご連絡をお願いいたします。



※お願い・・・車は門をくぐって境内の中に駐車をしてください!!!絶対に門の外の民家の近辺には駐車をされないようにお願いします。境内にかなりのスペースがありますが、それでも万一の場合は私にご連絡をお願いします。m(__)m

あと、万一・・(最近は会館等がほとんどで、まず有りえないと思いますが・・)急に本堂として本来の使用目的が発生した際は、無論できるだけ早くアップをさせていただき・・誠に恐縮ながら中止とさせていただきますので、どうかご理解をくださいませ。

それでは、多数のご参加をお待ちしております。(^_^)/
  


Posted by サイモン at 11:43Comments(10)ライブ

2013年12月24日

au タブレット。。

昨日auショップなるところへ行きまして、ずっと思案してたipad・・というのか、タブレットなるものをついに購入したのですが・・・



いーっぱい!いろんな機能がありすぎる。。というか・・(+o+)

このあたりが超ドンクサイ私、予想してたとおり。。なーんちゃ、わからん・・・(>_<)。。

どうにかインターネットやYou Tubeを見たりするくらいはできておりますが・・

まだまだ、コメントを書いたりブログを作成したり・・等はちょっと無理みたいですな。。(@_@;)

詳しい方・・またいろいろと教えてくださいませ。。m(__)m  


Posted by サイモン at 13:12Comments(0)日常

2013年12月20日

まんのう公園のイルミネーション

つい先日、テレビでも紹介されてましたが・・・



まんのう公園のイルミネーションに・・・



ヨメさんと。。。



行ってきました。。(*^_^*)



いやはや・・・



なんと。。



50万個のイルミネーシュンとか。。(゜-゜)

この正月にやって来る孫をつれていく予定でして、その下見も兼ねて・・・だったのですが・・



私やヨメさん自身、しっかりと堪能をさせていただきました。

無論、子供連れの人や若い恋人たち・・あとほんでご年輩の方々もたくさん来られてました。

なかなかの感動モン!でした。。(^o^)丿

よろしければ、みなさまもぜひ。。!!!(^_^)/

  


Posted by サイモン at 20:08Comments(5)日常

2013年12月17日

しもた。。(+o+)

本日仕事は夕方までオフにつき、久しぶりにヨメさんとムスメで昼食なんぞに・・。

で、ヨメさんが。。

「ついでに晩ごはんの買い物に・・」ということで、近くのゆめタウンまでレッツラゴン。。クルマ

で・・けど、やーっぱり。。このパターン・・(+o+)



買うんか・・買わんのか・・わからんのに
やれ靴にブーツ。。マフラーにセーター・・次から次へととウィンドショッピング。。(@_@。

わたしゃ、ひとりベンチに座って待つこと〇時間・・(+o+)

やっぱ、オンナのショッピングに付き合うもんではないですな。。(>_<)



それでも・・年末のこのような場所・・



けして、嫌いなわけでもないみたいでして・・

私なりにマイペースで、年末。。クリスマスムードを楽しませていただきました。(゜o゜)  


Posted by サイモン at 15:58Comments(8)

2013年12月16日

今が旬・・。

先月アップさせていただいた、境内の柿・・。

まだまだ・・



いっぱいあります。

・・し・・



やっぱり寒くなったほうが実も熟すみたいで、正に今が旬でホンマに甘いです。

まだ、もうしばらくはイケそうなんで・・(^_^)v

お好きな方・・どうぞ採りに来てくらはいまーし。。



ちなみに。。後になり恐縮ですが・・・

昨日の宇多津での「年忘れコンサート」に参加させていただき、お世話になった出演者、スタッフの方々をはじめ・・あと、なんといっても、美味しい料理の数々・・すーっかりご馳走になってしまった、まんのう揚水さん。。本当にありがとうございました。m(__)m

また近々に、ご一緒できることを切望しております。。(^o^)丿





  


Posted by サイモン at 13:43Comments(6)

2013年12月12日

あー裏山椎~。。

本日、高松千春ちゃんたちと高松グランドCCにて久しぶりのゴルフ。。ゴルフ

小生、ただでさえゴルフはあまり上手くないのに、その上寒さとものすごい風、暴風のため・・集中力も欠けるし、ボールも右や左のダンナ様でスコアもさっぱり・・(+o+)。。といったとこでした・・

・・が・・

千春ちゃんのハニーさんが本日ゴルフ初デビューということで・・

この、お二人の。。(^・^)



なんといいますか・・仲がいい。。というか・・(^。^)y-.。o○



ボールはおいてあげるし。。(^・^)



方向ヨシ! 力をぬいて。。! 最後までボールを見て・・! etcのずっと、かぶりつきでのご指導。。

ほんで、打つたんびに・・「よっしゃあ オッケー!(^o^)丿 上手い!上手い!ええぞ!!ヽ(^o^)丿」などの掛け声。。

ほんま、仲むつまじい光景を拝見させていただきやして。。
なんか、心が暖まりましたがな。。(*^_^*)

あ~。。。裏山椎・・(/_;)

小生も本日からより一層、うちのハニーちゃんに優しくしてあげねば・・と、つくづく思わされたた一日でござんした。。(*^_^*)




  


Posted by サイモン at 17:13Comments(8)日常

2013年12月09日

丸亀のアレスト・・とてもいい空間でした。

昨日、西のギタリスト放坊さんの主催によるコンサート「ボランの広場」に参加をさせていただきました。

もうすでに音楽仲間であるブロガーのみなさんや、ミクシー等で多くの方々がアップをされているので多くは語りませんが・・(要するにブショーもん。。ということで・・みなさん、おおきに。。(^^ゞ)



この毎回の会場である丸亀のアレストというカフェ・・とても落ち着いた癒しの空間といいますか、スペースといい、ママさんのお人柄といい、あと美味しい料理にコーヒー・・・

ほんで・・



集う仲間たちも、みんな愉快で楽しくて・・

まっこと、よい時間をすごさせていただきました。(^^♪

放坊さんをはじめスタッフの皆さん、時間や出演者の関係で昨日はいろいろと忙しかったみたいですが、いろいろとお世話になりました。

初めての場所ということで、ちょっと堅くなったみたいで自己採点は70点くらい・・でしたが、またぜひ参加をさせていただきたく存じます。(゜-゜)




ちなみに私・・この正月、思い切って初の寺の本堂ライブを真剣に考えております。



お仲間たちから、「ここ、ええでない。。」なんていうご意見もけっこういただきまして・・。(^_^)

今後どんなスタイルにするか・・?はまだ思案中。。(・・? ですが、近々にアップをさせていただきますので、親愛なるミュージシャンの皆様・・ちょっとお心にとめておいてくださいませませ。。(^^♪




  


Posted by サイモン at 15:21Comments(8)ライブ

2013年12月05日

来年から幼稚園。。

大阪にいる孫のまこっち(真子)の写真が送られてきました。(^_^)



いよいよ来年の春から幼稚園。。パンダ

制服を買ったらしく、さっそく着てみたみたいです。

この、だふだふ。。が、なんともいえん。。。(*^_^*)





  


Posted by サイモン at 14:09Comments(6)日常

2013年12月03日

今年もベネツィアのクリスマス。

この日曜に寺の一大イベントである「報恩講」を無事に終えまして、その後またまた急な仕事も発生したりしてまだちょっとバタバタとしておりますが、だいぶんマイペースで時間をすごせるようになってきたみたいです。

ということで、私にとって大好きなこの季節・・12月に入り、そして寺の行事も終わりホッ!(゜o゜)。。としたこの時期は毎朝このCD・・・



「ベネツィアのクリスマス」を聴きながら、ちょっとした年末クリスマス気分をマイペースながら静かに楽しませていただいております。

クリスマスといえば、やれパーティーやのドンチャン騒ぎ。。ヽ(^o^)丿。。なんつーのもよいのかもしれませんが、やっぱ年相応といいますか、なんか神聖な気分のほうが性分に合っている!とでもいいますか・・。

ベネツィア地方のとある大聖堂にて毎年クリスマスの日に唱和される賛美歌のようなものが収録されたCDでして、このCDを聴きながら毎朝外の冬景色を眺めるというのがこの時期の醍醐味のひとつになっております。

ホント神聖で厳粛で、ヨーロッパの空気が漂って実にいいです・・・(゜-゜)


ちなみになんやかんやで、ここ4日くらいは大好きなギターもさわっていませんが・・まっ、ライブのほうもどこかのフリーライブなんぞにも参加させていただいたりしながらぼちぼち復帰したいと思っております。

また、楽しいライブがあるようでしたらぜひお声がけをしてくださいませ。。(^^♪


。。。ぼちぼち初〇日の法要に出かけなければ・・。('_')

なんか、気分は・・和洋折衷・・ですな。。(/_;)









  


Posted by サイモン at 14:40Comments(4)日常