この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年02月25日

悪名

昨夜、なにげなくテレビをBSに切り替えてみたところ、なんと超久しぶりに勝 新太郎と田宮 二郎コンビが主演で昭和の名画である「悪名」なんぞをやってまして・・。(^0_0^)





お二人とも・・・そんでもって。。。



後に勝 新太郎の奥さんになられる、中村 玉緒さんも若くてかわいいですね。。(*^_^*)

私、昔 京都の祇園のクラブにて専属ギターの兄ちゃんをやってたころ勝さんには何度かお会いしたことがありまして・・・。

彼、京都での撮影を終えた後はいつも若手の芸人をつれて祇園に繰り出すのが習性だったみたいで、有名ママさんのいるうちの店にもよく来られてました。

とても小柄な方で、意外に気さくな人・・というのが印象的で、私もテーブルによんでもらったこともありますし。。。

歌も好きだったみたいで・・マイウェイとか他何曲かを伴奏させていただいた記憶もあります。(゜-゜)

無論、お酒も大好きだったみたいで、いつもウイスキーのナポレオンをロックで美味そうにグイグイと飲みながら・・・

「オレは、もし浮気が女房にバレても絶対に謝らない!!! 」なんてことを豪語されてた記憶もありますが。。さすが昭和の大スター。。(^o^)丿

今時、そんなことが言えるお父ちゃん。。。おらんわなぁー。。。^_^;


といったところで超しょーもないワタクシ事で誠に恐縮ですが。。。(^^ゞ



明日はラッシュライフさんにてライブをさせていただきます。。

タイバン・・共演の方々。。よろしくでおます。(^_^)
  


Posted by サイモン at 10:54Comments(0)日常

2016年02月18日

本山へ上山の後は・・(^_^)

先週末から今週明けまで、ご門徒さんたちの引率で本山である京都の東本願寺に行ってました。。(-.-)



やっぱ本山はいつ来ても。。。






超デカイ!!! です。



本山の敷地内には有名な阿弥陀堂と御影堂の両堂の他に、当時 天皇様たちが滞在時にすごされたいろんな数々の書殿や。。。



このような歌舞伎の舞台などもありまして、一日ですべてを拝観するにはかなり体力が消耗されるみたいです。(@_@;)

宿泊は敷地内のこれまたデカい研修道場のような場所でして・・・無論外出禁止、あと、もっちろん飲酒も禁止!!! なのであーりまするが。。。(^^)

そこは、海千山千??? の私たち不良坊主集団。。(^^)v

コソーッ! と脱走して近くのコンビニで調達して、コソーッ! といっぱい飲んだ酒はまさに絶品でしたがな。。(*^_^*)


そして、高松へ帰省して。。別に打ち上げ・・というわけでもありませんが。。。昨日は、その不良坊主たちと・・・(^o^)



あのクソ寒い中、山へ芝刈りなんぞへ行かせていただきました。

無論、いつもの如くスコアはボロボロでしたが・・まっ、楽しければそれでよい!!! とでもいいますか。。。(^_^)




  


Posted by サイモン at 09:53Comments(0)日常

2016年02月08日

人生が二度あれば・・。

本日、月曜日・・・。

我々の仕事はやはりなんといっても土日や祭日が忙しく、それに昨日はプラスして突然の急な仕事も入ったりしましてかなりバタバタしましたが、一夜明けた本日は午前にちょっとした法務を一件だけ済ませて、午後は落ち着いた時間をすごせそうです。(^^)v

ライブのほうも今月は後半にいつものレギュラーライブを二本予定しているだけなのですが・・・

最近、なんつーか。。ほんつーか。。??? でして・・

正直、レパートリーというか、これまで長年ずっとやってきた曲がもうほとんど飽きたというかマンネリ・・とでもいいますか。。(-"-)

たいていいつもラジオやyou tubeに・・あとドラマや映画などの挿入歌などにも耳を傾けたりもして新曲を模索したりもしているのですが、やっぱ私昔人間みたいで、どーも最近の曲にはなかなかついていけない部分も多いみたいでして。。。(・.・;)

そんな時はいつも原点にかえって・・たとえば昔大好きでよくやったけど、最近・・というか、もう十年くらいやっていない曲を今一度見直してみたりもしております・・が・・それでもなかなか見つからなくて。。。(・・?

そんな中、数日前になにげなーく古いスコアノートを開いてギターをポロ~ンと弾いて口ずさんでみたこの曲。。。



https://www.youtube.com/watch?v=7ImEB0fnvaM

井上揚水氏の「人生が二度あれば」という曲。。。

超久しぶりに歌ってみましたが、やはりとてもいい曲です。。ジーン!!! ときました。(゜-゜)

特に、やっぱ。。。



この詩ですよねぇー。。。

昔、若かりし頃この曲を聴いたり歌ったりした時は、ズバリ。。「親のありがたさ!!!」をヒシヒシと感じたりしたものですが・・

やっぱ、この年になって歌ってみると、なんかちがうんすよねぇー。。。(-.-)

これまでの自分の人生・・? あと、自分を選んでくれたヨメさんの人生。。? を振り返って、コレでよかったのかなぁー???

なんか・・「親のありがたさ!!!」から→「ヨメのありがたさ!!!」に変化をしたような。。。??? (^o^)

実際、ヨメさんには頭が一生上がらない・・のが、正直なトコロですが。。。(^^ゞ


ちなみに私も人生が二度あれば・・・なんてことを考えたことがありますが。。よーく考えてみたらやっぱ一度だけでいいみたいですね。。

どうも一度だけの人生だからこそ今が尊い!!! とでもいいますが、そういえば先日とある先生の書かれた本に・・「真の幸福とは、どんな環境でもこの自分に生まれ、そしてこの人生でよかったと思う事。。」とありましたね。

人生やりなおすことはできないが、見直すことはできる・・・ともありました。(*^_^*)

さてさて、、、昼からなんしょっか・・? な。。。(/_;)
  


Posted by サイモン at 13:18Comments(2)親鸞聖人の教え