この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年08月29日

門の掲示板・・

昨日からクーラーを使用しておりません。(^_^)



このままイッキに秋へと突入してくれればとてもうれしいのですが・・・!(^^)!

ということで、なんか気分がよくて久しぶりに門の掲示板の張替え・・なんていう気持ちにもなりまして。。(*^_^*)



「身を飾ることもなく 私は私のまま輝いて生きる」

言い換えれば・・

あなたはあなたのまま、そのままで尊い人生を送っていますからけして無理をすることなく、自分の光を放ちながら最後までしっかりと生き抜いてください!
カボチャにはカボチャの役割があって、けしてムリしてスイカやメロンになる必要はありませんよ!

・・と、まぁ こんな意味になるのかな。。(゜o゜)


本日は、昔世話になったライブハウスのマスターのお通夜です。

数年前から病魔と戦っておられましたが、昨日奥様から訃報が届きました。

本人の生前からの希望だった!ということで、私のところへ葬儀の依頼がありまして・・・

彼は私と同年輩・・けして型にはまることなく、自分の光を放ちながらまぎれもなく自由で明るく伸び伸びとした人生を送っていたように思えます。

まちがいなく、きっといい人生だったにちがいありません。

彼ならでは!の法名をつけさせていただき、彼にふさわしい葬儀にできればよいのですが・・。




  


Posted by サイモン at 11:59Comments(0)親鸞聖人の教え

2014年08月26日

8月にしては涼しいゴルフ・・。

昨日、千春ちゃんからゴルフのお誘いがありまして・・。

彼、小生が夏の間ゴルフはオフにしているのを知っているはずなのですが、察するところこの夏は温度もそれほど高くなく比較的涼しい日が続いているから・・とは思うのですが、はい、すっかり・・





この、お二人の口車に乗せられてしまい。。(^・^) 犠牲者・・?になって

本日、グランドカントリークラブまで。。。クルマ

で、やはり予想通りちょっと涼しい風も吹いて8月にしては心地よいゴルフ・・(゜o゜)

約二ヶ月ぶりのゴルフでしたが、別にコレといって良いでも悪いでもなく。。まっ、あんなもんかな・・(/_;)


それにしてもハニーちゃん・・ますます、腕を上げてますな・・。(@_@。

いくら女性のティーグランドから打つ!とはいえど、いつも私の打ったボールの上空をはるかに超えて・・(';')。。といったアンバイでして。。スコアもかなりまとまってきたみたいですね。。(゜-゜)



はい、またまたナイスショーット!でご機嫌うるわしゅ~う。。といったとこみたいで・・(^_^)v

いやいや、ナイスショーット!に。。ナイスバディ! バーディでなくバディですよ。。(^^ゞ

ほんまに、お疲れさまでした。。( ^^) _旦~~




  


Posted by サイモン at 16:35Comments(4)日常

2014年08月22日

ちいさい秋みつけた・・

まだ秋がやってきたわけではありませんが、毎年の如く一日も早い大好きな秋の到来を待ちわびる昨今です。

ガキのころは夏が大好きで、ヤレ!海や山に・・(^o^)丿 なんて思ってた記憶があるのですが・・

やっぱ年?なのか、この時機・・秋になればあんなこともこんなこともしよう!(^o^)丿・・なんて思うのは小生だけ?なのでしょうか?

ということで秋を迎える第一弾。。!

久しぶりに秋の童謡唱歌にチャレンジ・・というか、なぜか私の場合・・童謡唱歌は秋の歌がほとんどなのですが・・

昨年の「赤とんぼ」「夕焼け小焼け」に引き続き・・今回は「ちいさい秋みつけた」というかの名曲!



自分の好きなコードも入れながら、どうにか自分だけの「ちいさい秋みつけた」が完成したみたいです。。。(^_^)v

けどこの歌、ガキのころから慣れ親しんできた歌なのですが・・・じ~っくりと歌ってみると。。。

      誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた
      ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
      めかくし鬼さん 手のなる方へ
      すましたお耳に かすかにしみた
      よんでる口笛 もずの声
      ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

      誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた
      ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
      お部屋は北向き くもりのガラス
      うつろな目の色 とかしたミルク
      わずかなすきから 秋の風
      ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

      誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた
      ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
      むかしの むかしの 風見の鳥の
      ぼやけたとさかに はぜの葉ひとつ
      はぜの葉あかくて 入日色
      ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

この歌詞・・・

無論、叙情的でとても懐かしい気持ちになったり癒されたりもするのですが、ちょっと私の頭脳では意味不明・・?な部分も多々あるみたいで・・(・・?

たしかに、「かごめかごめ」など・・etc 童謡唱歌には奥に秘められたストーリーがある?というか、この手の歌詞がけっこう多いみたいですね。。

それでも、なんとなく歌のむこうに風景が見える・・とでもいいますか、やっぱり心に染みてきます。(゜-゜)

はい、やっぱ私。。日本人!です。(^_^)  


Posted by サイモン at 09:20Comments(4)日常

2014年08月18日

またまた、きょっちえーげに歌いよる。。(^_^)

先日の午後・・仕事の合間にステラーさんのところでまたまた断髪!じゃなかった。。散髪なんぞに・・クルマ

そこで・・「まんのう揚水さんから預かってますよ。。」ということで一枚のDVDを受け取りまして・・。

はいはい、つい先般ラッシュライフでやったステラーさんとのライブ第二段の動画DVD・・!^^♪

今回もいろんなアクションを入れたり、時にはちょっと渋~くしんみりモードで・・

それにしても・・



またまた、前回と同様で・・ほんま、きょっちえーげに歌いよる。。(*^。^*)



ときには私・・ハモリなんぞを入れながら。。。(^^ゞ

う~ん!なかなか決まってますな・・(^_-)-☆

やっぱ、人のバックっていうのは気がラクでギターも気持ちよーく弾けるし・・

後で、撮った動画もかなり安心してみることができますね。。



それに比べ・・(ーー;)

やっぱ自分一人でやってるライブ映像は、ついつい力を入れて見てしまうのでちょっと・・イヤ、かなり疲れますねぇー。。(+o+)



ちょっとドキドキハラハラしながら、一回だけ!見させていただきました。。(@_@;)

あ~・・よっけ、まっちゃえよる。。(-_-;)

  


Posted by サイモン at 15:16Comments(6)ライブ

2014年08月13日

今年のお盆も。。。

今年のお盆も。。。(^_^)

昨日、息子の家族が帰省し・・・



きゃわいい孫たちに・・



ああせぇー!



こぉせぇー!

と言われながら。。奮闘!(@_@;)の、お盆をすごしております。。(+o+)

明日は納骨堂のお盆のお勤めです。

久しぶりに息子と肩をならべてドラ声!を、張り上げます。(^◇^)  


Posted by サイモン at 19:24Comments(2)日常

2014年08月12日

バッチリ決まりました。(^_^)v

日曜日の丸亀アレストでのライブ・・・

ギターとエフェクターおよびルーパーの接続ミスで、ショッパナに音が出ないで・・(@_@;)、出足がつまずいたためチョット焦りもあり自己採点60点・・?くらいの出来になってしまいましたが。。。(ーー;)

昨日のサンポートでのライブは・・・(゜o゜)



音響もよく、とても落ち着いた気分でハイ!バッチリと決めることができました。(^_^)v



先日、うちの寺の夏参りに来てくれた講師の先生のバンドです。。(^o^)丿



で・・その講師の先生です。。が、今回は何故か?カツラもサングラスもなくスッピンでした。(^^♪



全部で7~8バンド出演をしてまして私以外はぜんぶロックバンドばかりでしたが皆、昔 所属してた音楽サークルの後輩ばかりで、ホンマどこのバンドもじーつに上手い!!!パチパチ。。

こんなギンギンのロックバンドに囲まれて、私ひとりギターをポロ~ンと静かな曲をやらせていただきましたが、まっ なんとかそれなりの役割を果たせたみたいです。

が、それってけっこう度胸と肝っ玉と覚悟が必要!でもありますが・・(゜-゜)






  


Posted by サイモン at 08:57Comments(2)ライブ

2014年08月09日

だんだん風が強く・・

台風が近づき、だんだん風が強くなってきてますね。。(';')



数年前にも台風が直撃した時・・夜中に本堂が気になって様子を見に行ったところ。。。

数ヶ所でものすごい雨漏り!!!汗(@_@;)

そこであわててヨメさんと二人で道具を隅に片付けて、ビニールシートを敷いたりタライを置いたりで正にてんやわんや!!!・・(;O;)

真上から降ってくる雨なら別に問題はないのですが、暴風と共に降る横殴りのドシャぶり雨はやはりどうしようもないみたいで・・(ーー;)

昨年に屋根の修復工事は済ませたのですが、一応今回も念のために・・



だって・・



雨漏りが始まってからあわてて・・しかも真夜中に。。(+o+)



作業をするより、やはり余裕とゆとりをもって・・ということで、前もっての準備をしました。

無論、今回も結果的に・・ムダな作業?・・になってくれることを祈りながら。。ですが。(゜-゜)





  


Posted by サイモン at 11:58Comments(0)日常

2014年08月03日

ドシャぶりの夏参りでしたが・・

本日、ドシャぶり。。雨。。の中の夏参りの行事でしたが、無事に済ませることができました。

講師の先生は・・



先日、書かせていただいた・・ある時はお坊さん。。(-.-)・・チーン!

ほんで、ある時はギンギンのロックシンガー!!!ギター1イェーイ!§^。^§

の彼だったのですが。。

さすがに本日は、頭のてっぺんから足の先までづづづいーっ!と坊さんモードで来られて、そしてとてもよいご法話をしてくれました。(^0_0^)。。合掌

ほんま、ライブの時とはぜーんぜん違う?というかまさに別人28号。。とでもいいますか・・(@_@;)



まっ、そういう私もライブの時は・・「ほんまに、お坊さんですか。。(・・?」と、よく聞かれますが。。(^^ゞ


ちなみに私、今月の11日サンポートにて彼のバンドとまたまた一緒にライブの予定なのですが・・

別れ際に私が・・
「ほんじゃ11日は、お互いまたまたライブモードに切り替えて会いましょうぜ!(^o^)丿」

と言ったら・・

「はーい!よろしく!!!(^_-)-☆」。。ということで帰って行かれました。

なんか、最後にちょっとだけロックシンガーの彼が垣間見えたような気がした。。かな。。(^_^)



  


Posted by サイモン at 15:42Comments(0)日常

2014年08月01日

次の講師はロックバンドのヴォーカル。。

夏本番。。晴れ晴れ晴れ。。

境内はものすごい蝉のハーモニーで、テレビもかなりボリュームを上げないとチョット聞こえにくいみたいで。。(>_<)。。

ということで、うちの寺も明後日が・・



毎年恒例である「夏参り」の行事です。



今回も講師の先生をお招きしているのですが・・

なんと今回の講師・・実は8人編成のロックバンドを率いるヴォーカリスト!なんです。(@_@。

というのも一昨年・・若き青春時代に所属していた音楽サークルの同窓会ライブなるものが開催されまして・・



   (その日のライブ風景です。講師のバンドではありませんが・・)

私も出演をさせていただいたのですが、控え室で自分の出番を待っていたところ・・・

出演を終えたばかりのロックバンドのヴォーカリストが入ってきまして、いきなり被っていた若き昔のマイケルジャクソンを思わせるような黒人風のパンチパーマのカツラを取り、ほんで真ん丸の超でかいサングラスをはずしたのですが・・

ついさっきまでギンギラギンのステージ衣装で、ガンガンのロックを歌っていたイメージとはほど遠い・・(・・? といいますか、頭はほぼ丸刈りで涼しい細目・・どこから見ても物腰が柔らかいというか、めっちゃ大人しく礼儀正しそうな好青年!というか好人物・・?(@_@。

彼のバンドは私とはかなり年の離れた後輩になるので無論、若い時のサークル時代の接触はなくもちろん初対面だったのですが・・・

そのギャップがあまりにも大きかったというかビックリしたので・・

ついつい私。。もちろん冗談で・・(^^ゞ。。
「本業は坊さんとちゃいまっか・・?(^o^)」と言ったところ・・

ななんと・・「はい、そうです。。(^_^)」とのこと・・ビックリ!(@_@;)

しかも、同じ浄土真宗の・・・(+o+)

とはいっても浄土真宗にも、お西・お東・・etc など、宗派がたくさんありまして、彼とはちがった宗派だったので仕事でのお付き合いはこれまでなかったのですが、その日を機に音楽や仕事でもちょくちょくとご縁が広がりまして・・。

噂に聞くところによれば、話もかなり上手いようでいろんなお寺で法話もされている・・ということなので、今回うちの寺にもお願いをした。。という経緯です。

またまた、お経も惚れ惚れしてウットリ・・(*^_^*)・・するくらいの美声!とのことです。
が・・ま、たしかに そやろね・・彼、歌もバツグンやし。。(゜o゜)

法話の後、2~3曲歌でも・・と、思わないこともないのですが・・お寺でガンガンのロック。。つーのは、ちょっとまずいかも・・?ですな。(^o^)


ちなみに・・秋の行事の講師もすでに決まってまして・・はい、ズバリまたまた音楽仲間です。。(^^♪
しかも、おそらく皆さんもよくご存じでおなじみの・・・(^0_0^)

またまた近づいたらご案内をさせていただきますが、今んとこ・・ナイショ!ということで。。。(^_-)


  


Posted by サイモン at 12:47Comments(4)日常