2017年11月13日
月日の経つのは早いですね。。(´ー`)
毎月土曜ライブをさせていただいているラフォンティーヌさん・・・。
ここの目玉はなんといっても、これまた定期的に開催されているビギナーズライブ・・なるものでしょーね。(^^♪
やはり音楽をやっている人にとって上手い下手は別にして、なんといっても発表の場があり、そして聴いてもらえることが一番の醍醐味であり目標であり、また上達する秘訣であることは間違いありません。(=゚ω゚)ノ
先週の土曜の夜は、そのビギナーズライブのなんと200回記念!!! ということで、・・・



他にもたくさんの出演者が。。。

そんな中、ここでライブを始めさせていただいた私になんとゲストでお招きをいただきまして・・・

やらせていただきました。
このビギナーズライブの一番いいところは。。とにかく誰にでも平等に送られる暖かい拍手。。パチパチ・・なんでしょうね。。ヽ(^o^)丿
さすがに200回ということで、このビギナーズライブから巣立っていった高松のアマチュアミュージシャンは数多くいるはずで、この企画は店にとっても大成功で、また高松の音楽シーンにもとても貢献したもの!!! と思われます。(^0_0^)
で、翌日の日曜は・・・

約一年半・・? ぶりに徳島の、あうん亭さんまで。。。ひとっ走り・・
。。
ここでのライブは、毎年春に開催しているのですが。。

今年の春は私、例によって入退院生活をしてましたもので。。昨日開催させていただきました。(^^♪

最後は、出演者たちの集合写真。。で、こんなかんじ・・はい、チーズ。。(^^)v
もちろん、この店の目玉商品である・・・

スィーツも。。。これを忘れたらヨメハンにおっかれる。。つーか・・
あれっ? もう二つ減っとる・・(。´・ω・)?
ここのスィーツも、なんやかんやとかれこれもう4回目になります。
ラフォンでのライブも私、もう13年目になり・・ビギナーズも200回。。。
まもなく、またまた年末がやってきて。。ジングルベル・・
ほんま、月日の経つのは早い!!! と、つくづく実感をしております。(゜-゜)
ここの目玉はなんといっても、これまた定期的に開催されているビギナーズライブ・・なるものでしょーね。(^^♪
やはり音楽をやっている人にとって上手い下手は別にして、なんといっても発表の場があり、そして聴いてもらえることが一番の醍醐味であり目標であり、また上達する秘訣であることは間違いありません。(=゚ω゚)ノ
先週の土曜の夜は、そのビギナーズライブのなんと200回記念!!! ということで、・・・



他にもたくさんの出演者が。。。

そんな中、ここでライブを始めさせていただいた私になんとゲストでお招きをいただきまして・・・

やらせていただきました。
このビギナーズライブの一番いいところは。。とにかく誰にでも平等に送られる暖かい拍手。。パチパチ・・なんでしょうね。。ヽ(^o^)丿
さすがに200回ということで、このビギナーズライブから巣立っていった高松のアマチュアミュージシャンは数多くいるはずで、この企画は店にとっても大成功で、また高松の音楽シーンにもとても貢献したもの!!! と思われます。(^0_0^)
で、翌日の日曜は・・・

約一年半・・? ぶりに徳島の、あうん亭さんまで。。。ひとっ走り・・

ここでのライブは、毎年春に開催しているのですが。。

今年の春は私、例によって入退院生活をしてましたもので。。昨日開催させていただきました。(^^♪

最後は、出演者たちの集合写真。。で、こんなかんじ・・はい、チーズ。。(^^)v
もちろん、この店の目玉商品である・・・

スィーツも。。。これを忘れたらヨメハンにおっかれる。。つーか・・
あれっ? もう二つ減っとる・・(。´・ω・)?
ここのスィーツも、なんやかんやとかれこれもう4回目になります。
ラフォンでのライブも私、もう13年目になり・・ビギナーズも200回。。。
まもなく、またまた年末がやってきて。。ジングルベル・・
ほんま、月日の経つのは早い!!! と、つくづく実感をしております。(゜-゜)
2017年10月23日
自信をもって言えること。。(´-`*)
今さらながら。。。
私がこれまでの人生で本当によかった!!! と、絶対に自信をもって言えるふたつのこと・・とは・・・(゜-゜)
今のヨメさんを選んだこと。。と、・・・(*^^)v
そして。。。

若いとき。。。青春のころ・・・

ダイムという音楽サークルに所属して・・・

本当に本当に一生懸命に。。。

活動をしてきた!!! ということです。

親愛なるダイムの方々、昨日はお世話になりありがとうございました。(´-`*)
私がこれまでの人生で本当によかった!!! と、絶対に自信をもって言えるふたつのこと・・とは・・・(゜-゜)
今のヨメさんを選んだこと。。と、・・・(*^^)v
そして。。。

若いとき。。。青春のころ・・・

ダイムという音楽サークルに所属して・・・

本当に本当に一生懸命に。。。

活動をしてきた!!! ということです。

親愛なるダイムの方々、昨日はお世話になりありがとうございました。(´-`*)
2017年10月19日
台風接近のため22日のライブは延期になりました。(._.)
とても楽しみにしていた高松中央公園でのダイムコンサートなのですが、ダイムの事務局より通達がありまして。。↓ ↓
「既に皆様に案内差し上げました22日の中央公園のDIME50周年ライブは、残念ながら台風の為に来年に延期になりました。今のところ来年の開催日は未定です。同日オリーブホールで開催される無料ライブに有志が参加予定ですので、ご興味のある方は是非お立ち寄り下さいませm(__)m」
以上お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
・・・とのことです。(゜-゜)

ちなみに、私もオリーブホールでのライブは参加させていただく予定です。
ではまた来年に向けて。。(^^♪
「既に皆様に案内差し上げました22日の中央公園のDIME50周年ライブは、残念ながら台風の為に来年に延期になりました。今のところ来年の開催日は未定です。同日オリーブホールで開催される無料ライブに有志が参加予定ですので、ご興味のある方は是非お立ち寄り下さいませm(__)m」
以上お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
・・・とのことです。(゜-゜)

ちなみに、私もオリーブホールでのライブは参加させていただく予定です。
ではまた来年に向けて。。(^^♪
2017年10月13日
ありがとう・・ダイム。。(*´▽`*)
私自身・・最近、ライブの告知はあまりやってないというか・・(報告はチョイチョイさせていただいておりますが。。(^_-)。。) なんせ、歳とるにつれてだんだんブショー癖がついた・・とでもいいますか、どちらかといえば昔から恥ずかしがり屋で、音楽以外の知り合い? とか 身内等・・? の前ではあまりやりたくないような性分??? みたいでして。。。(;^ω^)
けど、やはりコレだけはキッチリと!!!

その昔、みなちょっとした歳のズレこそはあれど、青春を音楽で共に過ごしたサークルであるダイムコンサート・・・

このダイムというサークルが、また5年ほど前から香川県のオッチャンやオバチャンたちで再結成されまして、そして来週は高松セントラルパークにて野外ステージを組み、なんと50周年記念ライブが執り行われます。
私はとある諸事情で今現在このダイムには席をおいてませんが、初代会長である、故 木水義隆氏より引き継ぎ、当時二代目の会長を務めさせていただいた・・という理由だけでとてもありがたいことに、今もこのように後輩たちから暖かいお誘いをいただいております。(´-`*)
大変な手間と、それからもちろん多額な費用もかかったみたいですが。。。

関係者たちからもいろいろと協賛金が集まり・・そして。。。

ダイム出身で今現在、日本のトップアーチストである小倉博和氏からも多額の援助があったみたいです・・・。( `ー´)ノ
本当にお疲れさまでした。
このような状況下の中で開催されるダイム50周年記念ライブ・・・。
本日、私のところにもポスターならびにパンフ等の資料が配布されてきました。
これも優しくてロマン溢れる後輩たちのおかげです。
ハイ、しっかりと告知をさせていただき・・・

しっかりと歌わせていただきます。!!! (゜-゜)
けど、やはりコレだけはキッチリと!!!

その昔、みなちょっとした歳のズレこそはあれど、青春を音楽で共に過ごしたサークルであるダイムコンサート・・・

このダイムというサークルが、また5年ほど前から香川県のオッチャンやオバチャンたちで再結成されまして、そして来週は高松セントラルパークにて野外ステージを組み、なんと50周年記念ライブが執り行われます。
私はとある諸事情で今現在このダイムには席をおいてませんが、初代会長である、故 木水義隆氏より引き継ぎ、当時二代目の会長を務めさせていただいた・・という理由だけでとてもありがたいことに、今もこのように後輩たちから暖かいお誘いをいただいております。(´-`*)
大変な手間と、それからもちろん多額な費用もかかったみたいですが。。。

関係者たちからもいろいろと協賛金が集まり・・そして。。。

ダイム出身で今現在、日本のトップアーチストである小倉博和氏からも多額の援助があったみたいです・・・。( `ー´)ノ
本当にお疲れさまでした。
このような状況下の中で開催されるダイム50周年記念ライブ・・・。
本日、私のところにもポスターならびにパンフ等の資料が配布されてきました。
これも優しくてロマン溢れる後輩たちのおかげです。
ハイ、しっかりと告知をさせていただき・・・

しっかりと歌わせていただきます。!!! (゜-゜)
2017年09月25日
また来年の春ごろに・・カフェ歩笑(ポエム)ライブ。。(^^♪
すがすがしい秋晴れ・・晴天の中、無事に終わりました。( `ー´)ノ




夜はちょっと冷えましたが、みなさん準備万端のいでたちで。。(*^-^*)






のどかな場所にあるカフェ・ポエムさん。。。
とても美味しい料理にスィーツにコーヒー、そしてマスターのやさしいお人柄。。。(^-^)
そして、理解あるご近所様のご協力もあり・・
本当にいい場所でのライブが満喫できました。

次回はまたまた来年の春ごろ・・・かな。。
はい、夜の冷え込みはちょっとこたえます。。
やっぱ、歳には勝てん!!! みたいで。。。(;^ω^)




夜はちょっと冷えましたが、みなさん準備万端のいでたちで。。(*^-^*)






のどかな場所にあるカフェ・ポエムさん。。。
とても美味しい料理にスィーツにコーヒー、そしてマスターのやさしいお人柄。。。(^-^)
そして、理解あるご近所様のご協力もあり・・
本当にいい場所でのライブが満喫できました。

次回はまたまた来年の春ごろ・・・かな。。
はい、夜の冷え込みはちょっとこたえます。。
やっぱ、歳には勝てん!!! みたいで。。。(;^ω^)
2017年09月19日
9月24日・・カフェ歩笑(ポエム) ライブ。。(^^♪。
以前カフェド・アークライブなるものを仕切らせていただいて以来、だいぶん久しくなりますが・・・
このたび またまたライブを主催させていただくことに相成りました。(*^-^*)
9月24日(日) 午後5時~9時ころ 鬼無町カフェ 歩笑(ポエム)にて http://cafepoem.net/?page_id=88
昨年よりマスターさんとも話はトントン拍子に進んでいたところ、私の体調不良で延期となったりもしましたがこたびやっと初めて開催することができます。(^^♪

のどかな場所にあるお店です。


車を置くスペースもたっぷり。。。

本日もかなりご盛況だったみたいで・・・というか、もともとスィーツではかなり有名で皆さんよく知るお店みたいですね。

天気がよければ、このスペースで・・・そして芝生の上に椅子をおいて。。。

ちょっと天気がヤバイ・・・??? であれば、このベランダにてのライブと思っております。
ちなみに。。。
・適度を超えた悪天候の場合は中止とさせていただき、当日、当ブログ・・FB等で告知させていただきます。
・何分、夜の野外ライブにつき季節柄、出演者もリスナーの方も服装には十分にご留意くださいませ。。
・飲食はもちろん、あと夕食も当店で可能です。無論有料ですが・・。
。。。と、まっこんなもんかな。。(^-^)
出演者は。。。
・ピアノコさん (なんとノコギリとピアノとのコラボだそうです。)
あとはもう皆さんおなじみの
・高松千春ちゃん ・ゆかりんちゃん ・ミントさん ・サチコ計画さん ・リハセン丸さん ・サイモンくそ坊主
となっておりまして、時間があれば飛び入りも??? ってところです。

またまたアークのような全員参加型で楽しくてワキアイアイなライブになれば・・と思っておりまして、楽しければまたまた次回は春ごろに・・とも思っておりますので、皆様ぜひ遊びに来てくださいませ。。(;_;)/~~~
このたび またまたライブを主催させていただくことに相成りました。(*^-^*)
9月24日(日) 午後5時~9時ころ 鬼無町カフェ 歩笑(ポエム)にて http://cafepoem.net/?page_id=88
昨年よりマスターさんとも話はトントン拍子に進んでいたところ、私の体調不良で延期となったりもしましたがこたびやっと初めて開催することができます。(^^♪

のどかな場所にあるお店です。


車を置くスペースもたっぷり。。。

本日もかなりご盛況だったみたいで・・・というか、もともとスィーツではかなり有名で皆さんよく知るお店みたいですね。

天気がよければ、このスペースで・・・そして芝生の上に椅子をおいて。。。

ちょっと天気がヤバイ・・・??? であれば、このベランダにてのライブと思っております。
ちなみに。。。
・適度を超えた悪天候の場合は中止とさせていただき、当日、当ブログ・・FB等で告知させていただきます。
・何分、夜の野外ライブにつき季節柄、出演者もリスナーの方も服装には十分にご留意くださいませ。。
・飲食はもちろん、あと夕食も当店で可能です。無論有料ですが・・。
。。。と、まっこんなもんかな。。(^-^)
出演者は。。。
・ピアノコさん (なんとノコギリとピアノとのコラボだそうです。)
あとはもう皆さんおなじみの
・高松千春ちゃん ・ゆかりんちゃん ・ミントさん ・サチコ計画さん ・リハセン丸さん ・サイモンくそ坊主
となっておりまして、時間があれば飛び入りも??? ってところです。

またまたアークのような全員参加型で楽しくてワキアイアイなライブになれば・・と思っておりまして、楽しければまたまた次回は春ごろに・・とも思っておりますので、皆様ぜひ遊びに来てくださいませ。。(;_;)/~~~
2017年09月12日
ヨメさんからの依頼で。。(''◇'')ゞ
四国教区坊守会。。。?
いったいなんの会やねん・・・(。´・ω・)?
はい、坊守(ぼうもり)さんとはお寺の奥様のことで、坊(お寺)を守る人と書いて坊守さんと呼びます。
そうです。。つまり、実際、お寺を守っているのは住職さんじゃなくて、奥さんである坊守さん・・ってことなのかも。。??? (^^)
住職さんというのはお経をウジャウジャと読んで、お説教をするだけで、毎朝、広ーい境内をホウキで掃いたり、お花を活けたり、本堂の掃除をしたり、お仏飯をあげたり、行事のときは料理をつくったり、お寺にやって来る門徒さんのお話の相手をしたり・・・etc で、実際本当にお寺を守っているのは坊守さん・・????ってことになるのかもしれませんね。。。(;^ω^)
(そうでないお寺の住職さん、ごめんなさい。。(^-^;・・)
その坊守さんたちの一泊研修会が、今回はうちのヨメさんたちの担当というか当番で開催されまして。。。
でもって、夜の懇親会での余興・・・
はい、うちの坊守さんから。。「予算がなくて、お礼は出せないけど千春さんと二人でなんかやってくれん???」とのこと・・。
そこは、もう本当にお世話になり、日ごろ、まーーーーったく頭が上がらないうちの坊守さんからの依頼で、お断りなんぞできるはずがござんせんがな。。。(*´ω`*)
・・・ということで、昨夜は千春ちゃんと二人で。。久しぶりの・・・

満月・新月。。。(^^♪

私としましては、なんせ同業組合の会合みたいな???もので、よーく知ってる坊守さんたちもたくさん。。。
なんせいつもみたいに、あまりアホはできないし、ホッコみたいなことも言えないしぃ~。。。(;´Д`)
で、トークのほうはほとんど千春ちゃんに一任。。。(^・^)
そこは・・・

このような余興なんぞ、海千山千で手慣れた千春ちゃん。。(^^)

とても楽しく盛り上げてくれました。サンキュ!!! 千春ちゃん。。(^_-)-☆

PA機材の撤収を手伝ってもらったホテルのスタッフさんから、「うちでなにかイベントがあれば、またぜひお願いしたいです。」なんて言われてましたし・・・
知り合いの坊守さんからは今度・・というか次回、高松での開催は9年後みたいで・・・「次回もお願いしたいです。」なんて言われましたが・・・
9年後なんて・・・!!! 私、jまだ、生きてますやろか。。つーか、まだギター弾けますやろか・・なあ~。。。(*´ω`*)?
いったいなんの会やねん・・・(。´・ω・)?
はい、坊守(ぼうもり)さんとはお寺の奥様のことで、坊(お寺)を守る人と書いて坊守さんと呼びます。
そうです。。つまり、実際、お寺を守っているのは住職さんじゃなくて、奥さんである坊守さん・・ってことなのかも。。??? (^^)
住職さんというのはお経をウジャウジャと読んで、お説教をするだけで、毎朝、広ーい境内をホウキで掃いたり、お花を活けたり、本堂の掃除をしたり、お仏飯をあげたり、行事のときは料理をつくったり、お寺にやって来る門徒さんのお話の相手をしたり・・・etc で、実際本当にお寺を守っているのは坊守さん・・????ってことになるのかもしれませんね。。。(;^ω^)
(そうでないお寺の住職さん、ごめんなさい。。(^-^;・・)
その坊守さんたちの一泊研修会が、今回はうちのヨメさんたちの担当というか当番で開催されまして。。。
でもって、夜の懇親会での余興・・・
はい、うちの坊守さんから。。「予算がなくて、お礼は出せないけど千春さんと二人でなんかやってくれん???」とのこと・・。
そこは、もう本当にお世話になり、日ごろ、まーーーーったく頭が上がらないうちの坊守さんからの依頼で、お断りなんぞできるはずがござんせんがな。。。(*´ω`*)
・・・ということで、昨夜は千春ちゃんと二人で。。久しぶりの・・・

満月・新月。。。(^^♪

私としましては、なんせ同業組合の会合みたいな???もので、よーく知ってる坊守さんたちもたくさん。。。
なんせいつもみたいに、あまりアホはできないし、ホッコみたいなことも言えないしぃ~。。。(;´Д`)
で、トークのほうはほとんど千春ちゃんに一任。。。(^・^)
そこは・・・

このような余興なんぞ、海千山千で手慣れた千春ちゃん。。(^^)

とても楽しく盛り上げてくれました。サンキュ!!! 千春ちゃん。。(^_-)-☆

PA機材の撤収を手伝ってもらったホテルのスタッフさんから、「うちでなにかイベントがあれば、またぜひお願いしたいです。」なんて言われてましたし・・・
知り合いの坊守さんからは今度・・というか次回、高松での開催は9年後みたいで・・・「次回もお願いしたいです。」なんて言われましたが・・・
9年後なんて・・・!!! 私、jまだ、生きてますやろか。。つーか、まだギター弾けますやろか・・なあ~。。。(*´ω`*)?
2017年07月24日
ただひたすら感謝。。ありがとう、合掌・・(*''▽'')
ただひたすら感謝!!! です。



仲間って本当に素敵でありがたいものです。( `ー´)ノ










場所を提供していただいた池田先生、司会の千春ちゃん・・そして出演者、関係者の皆様、そして暑い中わざわざ聴きに来てくださったリスナーの方々に、ただひたすら感謝で・・・


そして、ありがとう・・合掌。。(*´▽`*)




仲間って本当に素敵でありがたいものです。( `ー´)ノ










場所を提供していただいた池田先生、司会の千春ちゃん・・そして出演者、関係者の皆様、そして暑い中わざわざ聴きに来てくださったリスナーの方々に、ただひたすら感謝で・・・


そして、ありがとう・・合掌。。(*´▽`*)

2017年06月22日
いいかんじで・・順調です。(^^)v
明日からの週末は超久しぶりの連チャンライブになります。
とはいっても、以前からずっと月一レギュラーでやらせていただいているところでのライブですが・・・

まっ、たまたま二日続いた・・というだけのことかもしれませんが、ヤミ上がり生活もやっと終わりを迎え、もう元気もそして日々の生活も以前の自分にかえったみたいで・・ちょっと長かっただけになんかこういうのってホントうれしくて心もワクワクしてきますよね。。。。!(^^)!
来月からのオファーも順調にいただいておりまして、中にはバッティングしてしまい残念ながらお断りさせていただいたものもありましたが。。。m(__)m。。これから夏にかけてまた楽しいイベントやライブなどがあれば可能なかぎり参加させていただきますのでぜひまたお声がけを下さいませ。。(^^♪

ちなみに・・昨日は同業組合さんからなんとこれまた久しぶりにゴルフ。。
。。のお誘いなんぞもいただきましたが・・これまた存念ながら、こっちのほうはもう少しだけお待ちいただきまして、まっだいたい秋くらいに復帰!!! と考えております。。m(__)m。。
つーかちょっと体力も落ちているし、なんせもう一年くらいクラブを握ってないのでちょっと練習せんと絶対に当たらん!!!。。。でしょなぁ~。。。(^-^;
けど、ライブにゴルフ・・? 。。あと生活体形も今すべていいかんじで・・ハイ、順調みたいです。(^^)v
とはいっても、以前からずっと月一レギュラーでやらせていただいているところでのライブですが・・・

まっ、たまたま二日続いた・・というだけのことかもしれませんが、ヤミ上がり生活もやっと終わりを迎え、もう元気もそして日々の生活も以前の自分にかえったみたいで・・ちょっと長かっただけになんかこういうのってホントうれしくて心もワクワクしてきますよね。。。。!(^^)!
来月からのオファーも順調にいただいておりまして、中にはバッティングしてしまい残念ながらお断りさせていただいたものもありましたが。。。m(__)m。。これから夏にかけてまた楽しいイベントやライブなどがあれば可能なかぎり参加させていただきますのでぜひまたお声がけを下さいませ。。(^^♪

ちなみに・・昨日は同業組合さんからなんとこれまた久しぶりにゴルフ。。

つーかちょっと体力も落ちているし、なんせもう一年くらいクラブを握ってないのでちょっと練習せんと絶対に当たらん!!!。。。でしょなぁ~。。。(^-^;
けど、ライブにゴルフ・・? 。。あと生活体形も今すべていいかんじで・・ハイ、順調みたいです。(^^)v
2017年05月27日
痩せましたね。。。('ω')ノ
昨夜も久しぶりのラッシュライフさんでちょこっとライブをやらせていただきました。

ここのとこ・・私の周りはほんまライブ!!! ライブ!!! の猛ラッシュみたいで。。(^^♪。。ものすごーく熱心で一生懸命でライブ命!!! って方々もたくさんおられまして。。。(^o^)丿
もちろん彼らのパワーにはまだちょっと負けてますが・・・私なりにマイペースでぼちぼちと参加をさせていただけましたら。。。と思いますので、よろしくお願いいたします。。(^-^)

それはさておき・・・昨日もちょっと久しぶりなラッシュライフのマスターから。。。
「サイモンさん、痩せたのぉー。。。(*'ω'*)。。」とのこと・・。
最近は街でバッタリと会った人からも、久しぶりにライブで会った人たちからも。。。
ほんでもって本日も、今朝うちの本堂でお参りに来られた方からも。。。
「住職さん・・・痩せましたねぇー。。。('ω')ノ・・」
まっ・・やっぱり言われた。。といったところなんですが、まっ なんせヤミ上がりなもんで。。(^-^;
けど、ご安心ください。。( `ー´)ノ
当の本人はこれくらいがちょうどよくてかえって動きやすいみたいやし。。。

なんせ、すこぶる元気!!! ですから。。。(*^^)v

ここのとこ・・私の周りはほんまライブ!!! ライブ!!! の猛ラッシュみたいで。。(^^♪。。ものすごーく熱心で一生懸命でライブ命!!! って方々もたくさんおられまして。。。(^o^)丿
もちろん彼らのパワーにはまだちょっと負けてますが・・・私なりにマイペースでぼちぼちと参加をさせていただけましたら。。。と思いますので、よろしくお願いいたします。。(^-^)

それはさておき・・・昨日もちょっと久しぶりなラッシュライフのマスターから。。。
「サイモンさん、痩せたのぉー。。。(*'ω'*)。。」とのこと・・。
最近は街でバッタリと会った人からも、久しぶりにライブで会った人たちからも。。。
ほんでもって本日も、今朝うちの本堂でお参りに来られた方からも。。。
「住職さん・・・痩せましたねぇー。。。('ω')ノ・・」
まっ・・やっぱり言われた。。といったところなんですが、まっ なんせヤミ上がりなもんで。。(^-^;
けど、ご安心ください。。( `ー´)ノ
当の本人はこれくらいがちょうどよくてかえって動きやすいみたいやし。。。

なんせ、すこぶる元気!!! ですから。。。(*^^)v
2017年05月21日
アットホームな古巣。。(*^_^*)
三月の再入院に伴って・・といいますか、マスターが私の体調を気遣ってくれてまたまたしばらくお休みをいただいてましたラフォンティーヌ レギュラーライブ。。おかげさまで昨日より完全復帰させていただきました。。(^^♪

体調のほうは・・もうまったく心配ないみたいです。。(*^^)v・・ので・・
またまた皆様、よろしくお願いいたします。m(__)m
昨夜・・タイバンの。。

コタローちゃんに。。。

スリードッグスさん。。
どちらも久しぶりの共演でしたが、ホンマ・・さすがぁ~。。の演奏でした。。(/・ω・)/ パチパチ・・。
やっぱライブってほんまに楽しいものです。!(^^)!
わざわざ聴きにかけつけてくれた皆様・・
そして復帰を祝って、ななんと花束なんぞをいただきましたマスターにオカリナちゃん。。誠にありがとうございました。
久しぶりにドアを開けたラフォンティーヌさん・・なんと先日32周年を迎えられたとのこと・・。
何故、こんなに永く続けることができたのか。。。???
そのワケを知っている人。。。もちろん私だけではないはずです。
はい、私にとってもとても大切で。。アットホームな古巣です。。(^0_0^)

体調のほうは・・もうまったく心配ないみたいです。。(*^^)v・・ので・・
またまた皆様、よろしくお願いいたします。m(__)m
昨夜・・タイバンの。。

コタローちゃんに。。。

スリードッグスさん。。
どちらも久しぶりの共演でしたが、ホンマ・・さすがぁ~。。の演奏でした。。(/・ω・)/ パチパチ・・。
やっぱライブってほんまに楽しいものです。!(^^)!
わざわざ聴きにかけつけてくれた皆様・・
そして復帰を祝って、ななんと花束なんぞをいただきましたマスターにオカリナちゃん。。誠にありがとうございました。
久しぶりにドアを開けたラフォンティーヌさん・・なんと先日32周年を迎えられたとのこと・・。
何故、こんなに永く続けることができたのか。。。???
そのワケを知っている人。。。もちろん私だけではないはずです。
はい、私にとってもとても大切で。。アットホームな古巣です。。(^0_0^)
2017年05月15日
夢が実現した写真。。(*´▽`*)
ついさっき、二階のギター部屋で探し物をしていたら。。。
ずっと戸棚の引き出しの中にしまい込んでいたとある写真に久しぶりに遭遇。。。(^0_0^)

これももうほぼ17~18年も前になるのかな・・・(私もまだ髪がある。。(^-^;。。)
そうです。。。私の横にいるのは・・フォークの神様であり超大物でもあり元祖である岡林 信康氏であります。
仲間たちで高松にお招きしたのですが、この日は本番当日ではなくて岡林さんちょっと打ち合わせ・・といいますか、下見と遊びがてら・・つまりプライベートでご来高されたときの写真ですが・・・。(^.^)
居酒屋にてスタッフ一同で岡林さんを囲んでの快食・・・その後、とあるライブハウスでのショットですが・・・
たしか、この写真は名曲。。はんばぁ~ はんばぁ~♪ の「流れ者」をご一緒させていただいているものですが、エライ私のギターを気に行ってくれたみたいで・・「あんたホンマにお坊さんなん。。??? (?_?)・・」と言ってくれたことよく覚えております。(^-^)
で、このすぐ後に・・私の目の前で、そしてなんと私のギターを使って彼の代表作。。。
https://www.youtube.com/watch?v=B-JZ0JjbU4A
チューリップのアップリケも歌っていただきましたが。。(^o^)丿
ずっと憧れていた正に超大物とのツーショット。。やっぱこれは夢が実現した写真みたいですね。

来月、またこちらに来られるとのこと・・。
私のことを覚えてくれていたらとてもうれしいのですが。。。(^-^)
ずっと戸棚の引き出しの中にしまい込んでいたとある写真に久しぶりに遭遇。。。(^0_0^)

これももうほぼ17~18年も前になるのかな・・・(私もまだ髪がある。。(^-^;。。)
そうです。。。私の横にいるのは・・フォークの神様であり超大物でもあり元祖である岡林 信康氏であります。
仲間たちで高松にお招きしたのですが、この日は本番当日ではなくて岡林さんちょっと打ち合わせ・・といいますか、下見と遊びがてら・・つまりプライベートでご来高されたときの写真ですが・・・。(^.^)
居酒屋にてスタッフ一同で岡林さんを囲んでの快食・・・その後、とあるライブハウスでのショットですが・・・
たしか、この写真は名曲。。はんばぁ~ はんばぁ~♪ の「流れ者」をご一緒させていただいているものですが、エライ私のギターを気に行ってくれたみたいで・・「あんたホンマにお坊さんなん。。??? (?_?)・・」と言ってくれたことよく覚えております。(^-^)
で、このすぐ後に・・私の目の前で、そしてなんと私のギターを使って彼の代表作。。。
https://www.youtube.com/watch?v=B-JZ0JjbU4A
チューリップのアップリケも歌っていただきましたが。。(^o^)丿
ずっと憧れていた正に超大物とのツーショット。。やっぱこれは夢が実現した写真みたいですね。

来月、またこちらに来られるとのこと・・。
私のことを覚えてくれていたらとてもうれしいのですが。。。(^-^)
2017年05月01日
カンパーニュでやっと会えました。。(=^・^=)
またまた超久しぶりのアップになります。。
といいますのも、私自身。。約三カ月ぶりのライブになりますので・・また、これからもちょくちょくアップができるようにまたまた活動をしていけたら・・と思っておりますが。。(^-^)
FB等でもうたくさんの方々がアップをされてますので、私としてはもうちょっとほんのおさわり程度に・・・(^'^)
昨日は三豊市にありますライブカフェ、カンパーニュさんの8周年記念ライブにお招きをいただきまして。。。





メッチャいい天気の中、楽しくワキアイアイと開催されましたが・・・私としましても、ちょっと久しぶりのあの適度で心地よい緊張感を久しぶりに満喫させていただきました。やっぱライブは楽しい。。。(^^♪
それはさておき、このカンパーニュというお店。。。山のふもとのとてものどかな場所にあるのですが・・・
ライブとは別に、いろんな動物。。。ワンちゃんやめぇーめぇーヤギさんに、そして私の大好きなネコちゃんたちもいまして・・。

たしかもうだいぶん前に可愛い子猫ちゃんたちが生まれたという情報を聞きつけて、なんせブルイのネコ好きの小生。。わざわざ高松から時間をかけて会いに行ったこともありまして。。。
しかも、三回も。。。(/・ω・)/ 。。。で結局のところ・・・
一回目は定休日。。(._.) で、二回目、三回目は・・「誠に勝手ながら本日臨時休業!!!!」ということでして。。(;´Д`)
結局ずっと会えずにいたのですが。。。
もうすっかり大きくなっていたのがちょっと残念でしたが。。。昨日、やーーーっと会えることができました。(^.^)

他にもたくさんいるのですが・・・コヤツがいちばん愛想がいいみたいで。。。ライブも・・ハイ・・

私とツーショット。。。いや、スリーショット・・・かな。。。(=^・^=)v
といいますのも、私自身。。約三カ月ぶりのライブになりますので・・また、これからもちょくちょくアップができるようにまたまた活動をしていけたら・・と思っておりますが。。(^-^)
FB等でもうたくさんの方々がアップをされてますので、私としてはもうちょっとほんのおさわり程度に・・・(^'^)
昨日は三豊市にありますライブカフェ、カンパーニュさんの8周年記念ライブにお招きをいただきまして。。。





メッチャいい天気の中、楽しくワキアイアイと開催されましたが・・・私としましても、ちょっと久しぶりのあの適度で心地よい緊張感を久しぶりに満喫させていただきました。やっぱライブは楽しい。。。(^^♪
それはさておき、このカンパーニュというお店。。。山のふもとのとてものどかな場所にあるのですが・・・
ライブとは別に、いろんな動物。。。ワンちゃんやめぇーめぇーヤギさんに、そして私の大好きなネコちゃんたちもいまして・・。

たしかもうだいぶん前に可愛い子猫ちゃんたちが生まれたという情報を聞きつけて、なんせブルイのネコ好きの小生。。わざわざ高松から時間をかけて会いに行ったこともありまして。。。
しかも、三回も。。。(/・ω・)/ 。。。で結局のところ・・・
一回目は定休日。。(._.) で、二回目、三回目は・・「誠に勝手ながら本日臨時休業!!!!」ということでして。。(;´Д`)
結局ずっと会えずにいたのですが。。。
もうすっかり大きくなっていたのがちょっと残念でしたが。。。昨日、やーーーっと会えることができました。(^.^)

他にもたくさんいるのですが・・・コヤツがいちばん愛想がいいみたいで。。。ライブも・・ハイ・・

私とツーショット。。。いや、スリーショット・・・かな。。。(=^・^=)v
2017年03月19日
復帰します。(´ー`)
おかげさまで本日、無事退院をさせていただきました。
昨年の6月頃、体の中にちょっと邪魔なものが見つかって以来・・・ヤレ検査やの入院やの退院やの、再入院やの・・ほんでもってまたまた検査に入院やの。。(。-`ω-)・・の繰り返しでしたが。。。ようやく本日・・・

すべて・・? の意味で終わり・・というか決着がついたみたいです。。(/・ω・)/
その間、自分に言い聞かせながらつとめて明るく前向きに・・・また積極的に生きてきたつもりではありますが、正直時には落ち込んだり・・自分以外というか、やたらまわりの人間だけがとても幸せそうに見えたり。。。(´・ω・`)。。ということもありましたが・・
やはり。。。今・・・

春の来ない冬は存在しない・・・を痛感いたしております。(^-^)

ということで、またまたライブやイベント等・・・できるだけ積極的にお仲間に加えていただきたいと思いますので、最近ずんやり影と存在感が薄くなった。。(笑)。。「サイモン和尚」にお声がけをいただきましたら、とてもうれしく思います。。(^^♪
PS ・・なおゴルフと飲み会は今度の検診でドクターに聞いてみますので、もうしばらくお待ちくらはいませ。。。すんまへん(^-^;・・
昨年の6月頃、体の中にちょっと邪魔なものが見つかって以来・・・ヤレ検査やの入院やの退院やの、再入院やの・・ほんでもってまたまた検査に入院やの。。(。-`ω-)・・の繰り返しでしたが。。。ようやく本日・・・

すべて・・? の意味で終わり・・というか決着がついたみたいです。。(/・ω・)/
その間、自分に言い聞かせながらつとめて明るく前向きに・・・また積極的に生きてきたつもりではありますが、正直時には落ち込んだり・・自分以外というか、やたらまわりの人間だけがとても幸せそうに見えたり。。。(´・ω・`)。。ということもありましたが・・
やはり。。。今・・・

春の来ない冬は存在しない・・・を痛感いたしております。(^-^)

ということで、またまたライブやイベント等・・・できるだけ積極的にお仲間に加えていただきたいと思いますので、最近ずんやり影と存在感が薄くなった。。(笑)。。「サイモン和尚」にお声がけをいただきましたら、とてもうれしく思います。。(^^♪
PS ・・なおゴルフと飲み会は今度の検診でドクターに聞いてみますので、もうしばらくお待ちくらはいませ。。。すんまへん(^-^;・・

2017年02月19日
ボチボチと・・。
週末は久しぶりのライブでした。

このラッシュライフさんでのライブは約半年ぶりになるのかな。。。(;_;)
昨年ちょっとした病で入退院して以来もう仕事や生活はすべてと言っていいほど復帰しておりますが、このライブや・・そしてゴルフなどの完全復帰はどうもこの春以降くらいになりそうです。
それまではこのライブもボチボチのペースで・・・でやっていきたいと思います。(^^♪。

本日は、今は亡き昔のバンドパートナーの・・・

お母さまの葬儀です。
彼の時もそうでしたが、以来ずっと私が葬儀を執行させていただいております。
学生時代よりこのお母さまにはいろいろとお世話になりまして、いろんな思い出が頭によぎりますが・・・ホンマ、時の流れ・・をつくづく痛感いたしております。(-.-)

このラッシュライフさんでのライブは約半年ぶりになるのかな。。。(;_;)
昨年ちょっとした病で入退院して以来もう仕事や生活はすべてと言っていいほど復帰しておりますが、このライブや・・そしてゴルフなどの完全復帰はどうもこの春以降くらいになりそうです。
それまではこのライブもボチボチのペースで・・・でやっていきたいと思います。(^^♪。

本日は、今は亡き昔のバンドパートナーの・・・

お母さまの葬儀です。
彼の時もそうでしたが、以来ずっと私が葬儀を執行させていただいております。
学生時代よりこのお母さまにはいろいろとお世話になりまして、いろんな思い出が頭によぎりますが・・・ホンマ、時の流れ・・をつくづく痛感いたしております。(-.-)
2017年01月27日
暖かくなれば。。。(^^♪
まだまだ寒い日が続きますが、皆さまお元気でお過ごしのこととご拝察いたします。
久しぶりのブログアップです。。
本日、仕事を終えて。。最近ライブでお近づきになった、ゆかりんちゃんと仲良く、、(お手々はつないでませんが・・(^-^;。。)デート。。???

鬼無町のちょっと小高い山の中腹あたりにポツンと聳える喫茶歩笑(ポエム)というとても素敵なお店なのですが。。
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37004853/
ここのお店も定期的にライブ・・といいますかコンサートやイベントを開催されているということをゆかりんちゃんが聞きつけたらしく、さっそくオーナーのマスターに会いに行った・・ということでして・・。(^.^)
主に子供さん向けのコンサートであったり、中国の楽器二胡のコンサートや時にはピアノとなんとノコギリとのコラボであったり・・ということなのですが、マスターとのお話も順調に進みまして。。。(/・ω・)/
まわりの環境も非常にいいし、いつもコンサートは店の表にある・・・ベランダというか。。

このスペースにて開催ということなので、暖かくなればぜひ一度!!!ということに相成りました。
まだどのようなライブ形式にするか?・・(オファー制、フリーライブ?など・・)まだぜんぜん決めてなく、これからのことになると思われますが、正式に決まればまた告知をさせていただきますのでどうか親愛なる香川のミュージシャンの皆さま・・今から頭の片隅にでもおいていただければと思います。(゚Д゚)ノ

私の持つライブPA機材・・アークライブが終了以来、今は年に一度の本堂ライブ以外ほとんど使用されてませんが、久しぶりに日の目を見れる・・みたいです。(^_^)v
久しぶりのブログアップです。。
本日、仕事を終えて。。最近ライブでお近づきになった、ゆかりんちゃんと仲良く、、(お手々はつないでませんが・・(^-^;。。)デート。。???

鬼無町のちょっと小高い山の中腹あたりにポツンと聳える喫茶歩笑(ポエム)というとても素敵なお店なのですが。。
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37004853/
ここのお店も定期的にライブ・・といいますかコンサートやイベントを開催されているということをゆかりんちゃんが聞きつけたらしく、さっそくオーナーのマスターに会いに行った・・ということでして・・。(^.^)
主に子供さん向けのコンサートであったり、中国の楽器二胡のコンサートや時にはピアノとなんとノコギリとのコラボであったり・・ということなのですが、マスターとのお話も順調に進みまして。。。(/・ω・)/
まわりの環境も非常にいいし、いつもコンサートは店の表にある・・・ベランダというか。。

このスペースにて開催ということなので、暖かくなればぜひ一度!!!ということに相成りました。
まだどのようなライブ形式にするか?・・(オファー制、フリーライブ?など・・)まだぜんぜん決めてなく、これからのことになると思われますが、正式に決まればまた告知をさせていただきますのでどうか親愛なる香川のミュージシャンの皆さま・・今から頭の片隅にでもおいていただければと思います。(゚Д゚)ノ

私の持つライブPA機材・・アークライブが終了以来、今は年に一度の本堂ライブ以外ほとんど使用されてませんが、久しぶりに日の目を見れる・・みたいです。(^_^)v
2017年01月03日
本日2時よりです。。♪
あけましておめでとうございます。(^.^)
急な仕事も、もうまず安全圏・・?かと思われますので・・・
では本日2時より本堂にてライブを開催させていただきます。


※今年もお願いです。。
車は門をくぐって境内の中に駐車をしてください!!!絶対に門の外の民家の近辺には駐車をされないようにお願いします。境内にかなりのスペースがありますが、なるべく詰めていただき、それでも万一の場合は私にご連絡をお願いします。
で、無論スペースにも限りがありますので近隣の方や同じユニットの方たちは、なるべく乗り合いでお越しいただければ幸いです。
いつものようにフリーライブ形式とさせていただきますので、どうぞ皆様方のお気軽なご参加をお待ちしております・・。(^.^)
今年もワキアイアイと、楽しくやりましょう。。(^^♪
急な仕事も、もうまず安全圏・・?かと思われますので・・・
では本日2時より本堂にてライブを開催させていただきます。


※今年もお願いです。。
車は門をくぐって境内の中に駐車をしてください!!!絶対に門の外の民家の近辺には駐車をされないようにお願いします。境内にかなりのスペースがありますが、なるべく詰めていただき、それでも万一の場合は私にご連絡をお願いします。
で、無論スペースにも限りがありますので近隣の方や同じユニットの方たちは、なるべく乗り合いでお越しいただければ幸いです。
いつものようにフリーライブ形式とさせていただきますので、どうぞ皆様方のお気軽なご参加をお待ちしております・・。(^.^)
今年もワキアイアイと、楽しくやりましょう。。(^^♪
2016年12月29日
では一月三日に。。♪~♪
先日FBにて皆様のご意見をお聞きしましたところ、やはり楽しみにして下さっている方がたくさんおられるみたいなので・・「今のところ」今回も開催させていただきます。(^^♪



そっ、つまり 「今のところ」・・というのは、皆様もうすでにご承知の通り今回も「友引」ではありませんのでどうかご理解を賜れば幸いです。(^^ゞ
平成29年1月3日 午後2時~ 吟龍寺本堂にて。。。

いつものようにフリーライブ形式とさせていただきますので、どうぞ皆様方のお気軽なご参加をお待ちしております・・。(^.^)
※今年もお願いです。。
車は門をくぐって境内の中に駐車をしてください!!!絶対に門の外の民家の近辺には駐車をされないようにお願いします。境内にかなりのスペースがありますが、なるべく詰めていただき、それでも万一の場合は私にご連絡をお願いします。
で、無論スペースにも限りがありますので近隣の方や同じユニットの方たちは、なるべく乗り合いでお越しいただければ幸いです。
あと、万一・・急に本堂として本来の使用目的や、私に急な仕事が発生した際は無論できるだけ早くこのブログならびにFB等でアップをさせていただき・・誠に恐縮ながら中止とさせていただきますので、どうかご理解をくださいませ。m(__)m
ちなみに、当日の午前12時までに中止の告知がなければまずまちがいなく開催しますので、一応お目通しのほどよろしくお願いいたします。


・・ちなみに。。(^-^;
私の体調等をご心配していただいている方々がおられるみたい。。m(__)m。。ですが、いたって元気にしておりましてそちらに関しては問題はありませんので。。(*^^)v。。
といったところで今年もいろいろお世話になりました。。
どうか皆様・・よいお年をお迎えくださいませ。。。(^0_0^)
来年もどうぞよろしくお願い申しあげます。。m(__)m



そっ、つまり 「今のところ」・・というのは、皆様もうすでにご承知の通り今回も「友引」ではありませんのでどうかご理解を賜れば幸いです。(^^ゞ
平成29年1月3日 午後2時~ 吟龍寺本堂にて。。。

いつものようにフリーライブ形式とさせていただきますので、どうぞ皆様方のお気軽なご参加をお待ちしております・・。(^.^)
※今年もお願いです。。
車は門をくぐって境内の中に駐車をしてください!!!絶対に門の外の民家の近辺には駐車をされないようにお願いします。境内にかなりのスペースがありますが、なるべく詰めていただき、それでも万一の場合は私にご連絡をお願いします。
で、無論スペースにも限りがありますので近隣の方や同じユニットの方たちは、なるべく乗り合いでお越しいただければ幸いです。
あと、万一・・急に本堂として本来の使用目的や、私に急な仕事が発生した際は無論できるだけ早くこのブログならびにFB等でアップをさせていただき・・誠に恐縮ながら中止とさせていただきますので、どうかご理解をくださいませ。m(__)m
ちなみに、当日の午前12時までに中止の告知がなければまずまちがいなく開催しますので、一応お目通しのほどよろしくお願いいたします。


・・ちなみに。。(^-^;
私の体調等をご心配していただいている方々がおられるみたい。。m(__)m。。ですが、いたって元気にしておりましてそちらに関しては問題はありませんので。。(*^^)v。。
といったところで今年もいろいろお世話になりました。。
どうか皆様・・よいお年をお迎えくださいませ。。。(^0_0^)
来年もどうぞよろしくお願い申しあげます。。m(__)m
2016年12月18日
とても聴きごたえのあるライブでした。。(´ー`)
体調もほぼ100パーセント近く回復した中、ライブのほうもぼちぼちと復帰をさせていただいておりまして・・・。

先週は坂出での忘年会ライブにも参加させていただきました。(^^♪
そして昨夜は先月ラフォンティーヌさんでの復帰ライブにつづいて第二弾。。

満員状態の中でやらせていただきましたが・・・

昨夜は若い・・? とはいっても、もう20~30代半ば。。?の方たちのユニットさんたちとご一緒をさせていただきましたが。。。
いやいや。。(^.^)

とにかく最近の若い方たちは・・・
曲のセンスにアレンジといい、ハイレベルなギターコードに巧なテクニック・・とでもいいますか・・

とにかく、じーつに。。ほんまにホンマにほ~んまに上手い!!!ですなぁ~。。。(´ー`)
もちろん時代そのもの・・というか曲自体の変化や流れ・・???
あと環境の変化・・?とでもいいますか、最近では言わずと知れたyou tubeやCDにDVDにあとネットにより簡単に手に入るスコアなどなど・・。
それに比べ、私たちの時代といえばレコード針を何度も繰り返し置いてただひたすら耳で聞くのみ。。。"(-""-)"。。
というか・・・あとなんべん聞いても。。(??)。。と思いきや、なんともともとはじめっからギターのチューニングそのものが違っていたり。。
・・んなん、わかるわけおまへんがな。。(*´Д`)。。
ほんま昭和・・というかアナログな時代でしたなぁ~。。。(^▽^;)
というわけで。。
我々オッチャン世代・・?というか 爺ちゃん世代も負けじとがんばらなアカン。。

みたいですなぁ~・・こーぞーくん。。(^-^)
いやいや、昨夜は君のとこも実に実にじーつによかったですよ。。パチパチ(/・ω・)/
というわけで、今年最後のラフォンライブはとても聞きごたえのあるライブでした。(^o^)丿

先週は坂出での忘年会ライブにも参加させていただきました。(^^♪
そして昨夜は先月ラフォンティーヌさんでの復帰ライブにつづいて第二弾。。

満員状態の中でやらせていただきましたが・・・

昨夜は若い・・? とはいっても、もう20~30代半ば。。?の方たちのユニットさんたちとご一緒をさせていただきましたが。。。
いやいや。。(^.^)

とにかく最近の若い方たちは・・・
曲のセンスにアレンジといい、ハイレベルなギターコードに巧なテクニック・・とでもいいますか・・

とにかく、じーつに。。ほんまにホンマにほ~んまに上手い!!!ですなぁ~。。。(´ー`)
もちろん時代そのもの・・というか曲自体の変化や流れ・・???
あと環境の変化・・?とでもいいますか、最近では言わずと知れたyou tubeやCDにDVDにあとネットにより簡単に手に入るスコアなどなど・・。
それに比べ、私たちの時代といえばレコード針を何度も繰り返し置いてただひたすら耳で聞くのみ。。。"(-""-)"。。
というか・・・あとなんべん聞いても。。(??)。。と思いきや、なんともともとはじめっからギターのチューニングそのものが違っていたり。。
・・んなん、わかるわけおまへんがな。。(*´Д`)。。
ほんま昭和・・というかアナログな時代でしたなぁ~。。。(^▽^;)
というわけで。。
我々オッチャン世代・・?というか 爺ちゃん世代も負けじとがんばらなアカン。。

みたいですなぁ~・・こーぞーくん。。(^-^)
いやいや、昨夜は君のとこも実に実にじーつによかったですよ。。パチパチ(/・ω・)/
というわけで、今年最後のラフォンライブはとても聞きごたえのあるライブでした。(^o^)丿
2016年11月27日
三カ月ぶりの超満喫でした。(*´▽`*)
退院後、初めて・・というか約三カ月ぶりにドアを開けた古巣ラフォンティーヌでの復帰ライブ。。(._.)
最初はちょっと緊張して硬くなってしまいましが。。。

久しぶりに楽しい仲間たちに囲まれて過ごすあの雰囲気・・・(^^♪
はい、心の底からとても、とても、とーても気持ちよく歌うことができ・・そして楽しく満喫をさせていただきました。(*´▽`*)




いやーっ!!!やっぱり音楽って、本当に楽しくて。。(^^♪


それに集う仲間たちも本当にいいものですねぇー。。。(*^^*)
ありがとうございました。
それにしても、わたし・・やっぱ。。(;_;)

ちょっとスリムになった・・みたい。。ですな。。。(´・ω・`)
最初はちょっと緊張して硬くなってしまいましが。。。

久しぶりに楽しい仲間たちに囲まれて過ごすあの雰囲気・・・(^^♪
はい、心の底からとても、とても、とーても気持ちよく歌うことができ・・そして楽しく満喫をさせていただきました。(*´▽`*)




いやーっ!!!やっぱり音楽って、本当に楽しくて。。(^^♪


それに集う仲間たちも本当にいいものですねぇー。。。(*^^*)
ありがとうございました。
それにしても、わたし・・やっぱ。。(;_;)

ちょっとスリムになった・・みたい。。ですな。。。(´・ω・`)