2013年12月03日

今年もベネツィアのクリスマス。

この日曜に寺の一大イベントである「報恩講」を無事に終えまして、その後またまた急な仕事も発生したりしてまだちょっとバタバタとしておりますが、だいぶんマイペースで時間をすごせるようになってきたみたいです。

ということで、私にとって大好きなこの季節・・12月に入り、そして寺の行事も終わりホッ!(゜o゜)。。としたこの時期は毎朝このCD・・・

今年もベネツィアのクリスマス。

「ベネツィアのクリスマス」を聴きながら、ちょっとした年末クリスマス気分をマイペースながら静かに楽しませていただいております。

クリスマスといえば、やれパーティーやのドンチャン騒ぎ。。ヽ(^o^)丿。。なんつーのもよいのかもしれませんが、やっぱ年相応といいますか、なんか神聖な気分のほうが性分に合っている!とでもいいますか・・。

ベネツィア地方のとある大聖堂にて毎年クリスマスの日に唱和される賛美歌のようなものが収録されたCDでして、このCDを聴きながら毎朝外の冬景色を眺めるというのがこの時期の醍醐味のひとつになっております。

ホント神聖で厳粛で、ヨーロッパの空気が漂って実にいいです・・・(゜-゜)


ちなみになんやかんやで、ここ4日くらいは大好きなギターもさわっていませんが・・まっ、ライブのほうもどこかのフリーライブなんぞにも参加させていただいたりしながらぼちぼち復帰したいと思っております。

また、楽しいライブがあるようでしたらぜひお声がけをしてくださいませ。。(^^♪


。。。ぼちぼち初〇日の法要に出かけなければ・・。('_')

なんか、気分は・・和洋折衷・・ですな。。(/_;)











同じカテゴリー(日常)の記事画像
ホッ。。とするとき・・(゜o゜)
餅つきとおみがき。。
二発も・・ブチこまれました。。(; ・`д・´) イテテ。。
孫たちと花火です。。(^-^)
朝から。。。(;´Д`)
こちらのほうもボチボチと。。(^.^)
同じカテゴリー(日常)の記事
 ホッ。。とするとき・・(゜o゜) (2017-12-03 16:15)
 餅つきとおみがき。。 (2017-12-02 14:53)
 二発も・・ブチこまれました。。(; ・`д・´) イテテ。。 (2017-08-25 11:40)
 孫たちと花火です。。(^-^) (2017-08-11 22:46)
 朝から。。。(;´Д`) (2017-08-07 11:24)
 こちらのほうもボチボチと。。(^.^) (2017-06-30 18:16)

Posted by サイモン at 14:40│Comments(4)日常
この記事へのコメント
いっそのこと本堂にツリーでも飾りますかぁ(笑)(笑)(笑)
ちなみに私たちは明日、レトロさんに参戦予定ですよ(*^^*)
Posted by とっしーとっしー at 2013年12月03日 15:10
とっしーさん。。

その昔、というか子供がまだ小さいころは「報恩講」が終われば部屋には小さなツリーをしてましたよ。。
けんど、さすがに本堂にはちょっと・・・(^_^;)

明日はレトロさん・・そっか、第一水曜ですね。(^_-)-☆
ちょっと前向きに考えてみます。

日曜の午後は丸亀で、西のギタリスト放坊さん主催のフリーライブに参加させていただく予定ですよ。。(^^♪
よければ、ご一緒にいかがでしょ・・(^^♪
Posted by サイモンサイモン at 2013年12月03日 17:20
いっぺん聴いてみたいな~そのCD
和洋折衷といえば、私は、行基の湯や、香南楽湯など、屋内のほの暗い温泉にはグレゴリオ聖歌が合うと思うのですが…いかがでしょう
まあ、西洋のお経みたいなもんやからね♪
逆に、ローマ風呂のBGMには日本のお経がいいかもね~~ん♪
明日は、世俗的クリスマスな雰囲気満載のLIVEであります。
もしも、急なお仕事などなければ、ぜひお越しくださいね~(*^_^*)
Posted by TAKAMITAKAMI at 2013年12月05日 14:37
TAKAMIちゃん・・

わたしゃ、温泉や先頭はやっぱ日本の演歌。。がええな。

湯煙の中でタオルをオツムにのせて・・♪~はーるばる来たぜ、はっこだてぇー~♪。。(*^。^*)。。なんつーのが・・(^o^)

CD・・いつでもお貸ししますよ。。
よーするに、よく耳にする教会の聖歌隊のコーラスですが・・やはり厳粛で神聖で、ほんで美しいハーモニーです。(-.-)
Posted by サイモンサイモン at 2013年12月05日 16:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もベネツィアのクリスマス。
    コメント(4)