この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年03月31日

無等等・・・。

本日午後はテレビにかぶりつきで高松商業を応援してたのですが、善戦むなしく準優勝・・。

しかし、よくがんばってくれました。
選手たちには本当にいい春をありがとう。。と感謝したい気持ちですね。。( `ー´)ノ

といったところで。。。うちの寺の境内にも・・



そろそろ、いい春がやってきそうです。
今、だいたい七分咲き・・ってところかな。。(^.^)

たぶん、今度の日曜あたりが満開でできれば花見。。お酒。。もしくは、本堂でお花見ライブなんぞといきたいところなんですが、残念ながら毎年四月の第一日曜日は寺で「春の永代経」が勤められます。



もちろん、ボチボチその準備もしておりますが・・・本日は久しぶりに。。



門の掲示板の張り替えなんぞもさせていただきまして。。。

無等等 (むとうどう、比較しないであるがままに・・)  
阿弥陀様の光にも二通りあります。闇を破る光(破闇)と、すべてのものを照らし育てる光(照育)です。二つの光が私たちの心の中の暗い闇を破り、育ててくれるのです。「無等等」とは、あるがままの私に阿弥陀様が光をあててくださるから、人と比較することなくそのままの自分を見つめていきなさいよ、という教えなのです。  (ほっとする親鸞聖人のことば・・より)

つまり・・いつもあるがままの私に阿弥陀様が光をあててくださるから、別に自分はすごい!!! と自慢したり、逆に自分はダメだ。。と卑下することもなく、誰もかわることのできない自分だけの人生を大切に・・とでもいいますか、この自分に生まれてよかった!!! この人生でよかった!!! と思いながら胸を張って生きていきなさいよ!!!・・ってことになるのかな。。(^-^;

私が境内でなんぞ作業をしていると・・・いつも。。



コヤツが、なんがでっきょんな。。(=^・^=) ってなかんじで、近寄ってくるんですわ。。(^.^)

ほんにぃ、おまんはアンキで。。よろしゅ~うおまんなぁ~。。。(*´Д`)。。
  


Posted by サイモン at 18:06Comments(0)親鸞聖人の教え