2016年04月23日
ヒミツのアッコちゃん。。(^-^;
うちの座敷・・といいますか、いわゆるお客僧をお迎えする部屋です。

まあ、一般的というか・・・

ごく普通の和室です。。
。。が・・・
昨日、とあるものを壁・・というか、障子戸の上に飾らせていただきました。。(^'^)

先日もアップさせていただきましたが、ここ数か月間挑戦して先日やっと書道の先生から・・「よっしゃ!!!」のお墨付きをいただいた・・・

「我行精進 忍終不悔」 (阿弥陀様のおことばです)。。と書いたものを、表具屋さんにてキチッと表装をしてもらったものなのですが。。(^-^)
しょーじきなとこ。当初、書いた本人も・・いったいコレのどこがえんやろ・・??? (・・?。。。といったとこだったのですが・・・(+_+)

さすがにこのように周りを金の屏風で囲ってやると、ハクが付く!!! といいますか・・・(=゚ω゚)ノ
なんか、どこかの有名な書道家・・? もしくは、偉い高僧が書いたもの・・とウソをこいてもバレないような気がしないでもない。。とでもいいますか。。(;^ω^)
ちなみに私はこの寺の第十二代住職なのですが、もしかしてこれからもずっとコレが歴代この寺に残ったりするのかな・・(*^^*)
いやいや、私が死んだらすぐに息子が処分するような気もしますが・・たぶん。。。(*´ω`*)
なんなら息子には、書者の名は永遠にヒミツのアッコちゃん・・ということにしたりして。。。(^_-)

まあ、一般的というか・・・

ごく普通の和室です。。
。。が・・・
昨日、とあるものを壁・・というか、障子戸の上に飾らせていただきました。。(^'^)

先日もアップさせていただきましたが、ここ数か月間挑戦して先日やっと書道の先生から・・「よっしゃ!!!」のお墨付きをいただいた・・・

「我行精進 忍終不悔」 (阿弥陀様のおことばです)。。と書いたものを、表具屋さんにてキチッと表装をしてもらったものなのですが。。(^-^)
しょーじきなとこ。当初、書いた本人も・・いったいコレのどこがえんやろ・・??? (・・?。。。といったとこだったのですが・・・(+_+)

さすがにこのように周りを金の屏風で囲ってやると、ハクが付く!!! といいますか・・・(=゚ω゚)ノ
なんか、どこかの有名な書道家・・? もしくは、偉い高僧が書いたもの・・とウソをこいてもバレないような気がしないでもない。。とでもいいますか。。(;^ω^)
ちなみに私はこの寺の第十二代住職なのですが、もしかしてこれからもずっとコレが歴代この寺に残ったりするのかな・・(*^^*)
いやいや、私が死んだらすぐに息子が処分するような気もしますが・・たぶん。。。(*´ω`*)
なんなら息子には、書者の名は永遠にヒミツのアッコちゃん・・ということにしたりして。。。(^_-)