2012年07月17日

セミに学ぶ

こりゃどーも梅雨は明けたみたいですな・・。晴れ
今年もまたこの暑い季節がやってきました。

私はメチャ暑がり汗かきでして、この季節がいちばん苦手なのですが、気の持ち用?・・とでも言いますか、今日も一日が終わり涼しい秋にまた一歩近づいた。。(゜o゜)。。という気持ちですごすことにしております。

明日は、週一の毛筆の練習の日。。φ(..)。。でして、いつもこのように前もってなんぞを書いて行って、先生から手直しをしていただく・・というパターンになっておりまして・・・。

一生懸命書いて、おーっ!今回はよく書けた!(^o^)丿と思っても、いざ教室へ行けば。。。せんせから、情け容赦なく・・赤いスミでベチャーッ!と手直しを受ける・・というのが日常茶飯事・・ということでして。。。(+_+)


セミに学ぶ


ぼちぼち、うちの境内でもセミがガヤガヤと鳴きはじめましたが・・・

このセミっていう生き物・・ずっと土の中で育ち、人間でいう世間で暮らすのはわずか二週間くらい・・その間ひたすらガヤガヤと鳴いておりますが、アレは木に卵を植え付けているみたいですね。
ということは、わずか二週間という自分に与えられた自由時間を、ただひたすら子孫を残すためだけに費やしているのですよね。。

人間が80年くらい生きたとして、約三万日・・・。そのうち約一万日分くらいの時間は睡眠とトイレに費やしている・・ということみたいでして。。。(^_^;)

もちろんセミさんみたいに、子孫繁栄?子作りのためだけ・・?に生きるわけにはいきません・・(めっちゃアレが好き・・というか、そんなヤツを知ってますが・・(^○^)・・)が、誰もかわってくれることのできない自分の人生をより自分らしく・・与えられた命を有効に使っていきたいものですね。。(゜-゜)   合掌





Posted by サイモン at 13:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セミに学ぶ
    コメント(0)