2012年10月25日

秋はやっぱりキャロルキング。。

秋はやっぱりキャロルキング。。

この季節、私の車の中で流れるCDはいつも・・・

秋はやっぱりキャロルキング。。

コレです。。コレ!!!・・・(゜-゜)
キャロルキングの「つづれおり」。。

初めて聴いたのがたしか17歳高校生の時・・・それ以来ずっと取り付かれてしまったみたいで、たしか当時のLPレコード盤もすり切れてしまうほど何度も聴き、そして二枚目を購入したほどでした。

あれからもう40年・・今でも目をつぶれば・・(もちろん運転中は目を開けてますが。。(^o^)。。)・・いろ~んな思い出や風景や人物が浮かび・・・あと、その時の空気の感触、匂い・・ まで蘇ってくるみたいで、まさに私の青春の1ページを刻んだアルバムです。。(-.-)

秋はやっぱりキャロルキング。。

この秋の空と風景の中、車を走らせながら聴く彼女のCDは、私にとってはまさに最高のマッチングみたいです。
So far away~♪~。。。(*_*;

明日のアークライブ・・久しぶりに。。「You've got a friend」でも歌ってみたい気分ですな・・。
けど・・↑・・の写真のみたいというか、秋の空みたいに気の移り変わりが早い小生・・・その時になってみないと解かりませんが・・(^^ゞ

はい、明日の夜は。。カフェ・ド・アークでお待ちしております。。。(^_^)/~






同じカテゴリー(日常)の記事画像
ホッ。。とするとき・・(゜o゜)
餅つきとおみがき。。
二発も・・ブチこまれました。。(; ・`д・´) イテテ。。
孫たちと花火です。。(^-^)
朝から。。。(;´Д`)
こちらのほうもボチボチと。。(^.^)
同じカテゴリー(日常)の記事
 ホッ。。とするとき・・(゜o゜) (2017-12-03 16:15)
 餅つきとおみがき。。 (2017-12-02 14:53)
 二発も・・ブチこまれました。。(; ・`д・´) イテテ。。 (2017-08-25 11:40)
 孫たちと花火です。。(^-^) (2017-08-11 22:46)
 朝から。。。(;´Д`) (2017-08-07 11:24)
 こちらのほうもボチボチと。。(^.^) (2017-06-30 18:16)

Posted by サイモン at 18:27│Comments(4)日常
この記事へのコメント
こんばんは(^^)

そう言えば私…未だサイモンさんの洋曲を聞いたことなかった!!!

ぜひ一曲お願いいたしますm(__)m
Posted by とっしー at 2012年10月25日 19:14
とっしーさん。

はい、レパートリーにけっこう洋楽・・ありますよ。

ビートルズにサイモン&ガーファンクル・・カーペンターズにロバータフラック・・などなと・etc・。

実は明日・・レイチャールズ・・他たくさんのアーチストがカバーした・・ジョージア・オンマイ・マインドなんぞを・・とも考えておりましたが・・キャロルキングもぜひやってみたい!ところですね。。(゜-゜)
Posted by サイモンサイモン at 2012年10月25日 20:47
どちらも深まりゆく秋を感じさせる楽曲ですね(*^O^*)

サイモンさん意外と!?ロマンチストなんですね〜(^^)
Posted by とっしー at 2012年10月25日 21:23
意外と。。。が余計でんな。。( 一一)

わたしゃ、むーーーっちゃくちゃナイーブでロマンチストでござんすよ。。

ほんで羊年の乙女座。。でござんす。

やさしいよ。。(*_*)
Posted by サイモンサイモン at 2012年10月25日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋はやっぱりキャロルキング。。
    コメント(4)