2012年11月03日

久しぶりに・・・

本日、午前・・・お勤めを早めに済ませて坂出のライブ・・いや・・コンサート会場へとまっしぐら・・クルマ

本日のステージは久しぶりの、でかいステージ・・しかも上がるのにちょっとした階段なんぞがあるくらい。。。には違いないのですが、それはなんと学校の体育館・・・汗

とはいっても、でかいことには変わりはないので、いつもよりちょっとはりきってレッツラ・ゴー!!!

久しぶりに・・・

坂出府中小学校の体育館にて、ご高齢者の方々を集めて、ご長寿を祝う・・「健康と福祉のつどい」のコンサートにまたまたいつもの凸凹コンビ・・高松千春ちゃんとお招きをいただきました。

高松千春ちゃんといえば・・昨夜・・

http://ichiro.ashita-sanuki.jp/e601632.html

本家本元の松山千春氏のバックギターを勤めておられる丸山ももたろうさんとのコンサートを終えたばかり・・というか、その後、朝の4時頃までドンチャンやって、ほんでもってその丸山さんを駅に送り届けてからの現地入りということで・・・

そんなこんなで、最初の前半は私一人・・ピンでのライブ&トーク・・・でしたが、なんせご高齢の方ばかりでしたので、なんならついでに・・というか得意の・・ご法話・・なんぞもさせていただいたところ・・前の方に座っておられた方々が、大きくうなづかれて・・うんうん(^0_0^)。。てな具合で聞いてくださり・・なんかご法話が一番うけたような気がしないでもないよーな。。(+o+)

そーこーするうちに・・・

久しぶりに・・・

千春ちゃんの到着で、やっといつもの凸凹スタイルに・・・。

さすがに千春ちゃん、疲れと夜明かしのせいかお目々はうつろ。。。(+_+)。。でしたが、昨夜のような緊張もなかったようで、のびのびといつものいい声を披露されてましたわ。。

あと、なんといっても・・・いつも縁の下の力持ちになっていただいている・・

http://taniyanstudio.ashita-sanuki.jp/e600456.html

PA担当のたにやん。。。

そして本日も朝早くからいろいろとお手伝いをしていただいたきっぴちゃん、劇団まるさん、リハセン山さん・・etc おかげで、本日もじーつに気持ちよく、すがすがしく、楽しくコンサートを終えることができました。(^^♪
ホンマ、みんなえー人ばっかしです。。。
(それにしても、やっぱ・・きっぴちゃん。。かわゆいな。。(^^ゞ・・)
本当にありがとうございました。

で、千春ちゃん・・・皆で昼メシ食べて、すぐ別府へと向かいました。
今宵も別府で丸山ももたろうさんとライブ・・とか・・。
どんぞ、お気をつけて・・・(^_^)/~

「おみやげ・・ムリに気ぃーつかわんでもええで・・!」と言ったら。。「エヘヘ。。(^^ゞ・・」とのことでした・・わ。。(^o^)





同じカテゴリー(ライブ)の記事画像
月日の経つのは早いですね。。(´ー`)
自信をもって言えること。。(´-`*)
台風接近のため22日のライブは延期になりました。(._.)
ありがとう・・ダイム。。(*´▽`*)
また来年の春ごろに・・カフェ歩笑(ポエム)ライブ。。(^^♪
9月24日・・カフェ歩笑(ポエム) ライブ。。(^^♪。
同じカテゴリー(ライブ)の記事
 月日の経つのは早いですね。。(´ー`) (2017-11-13 12:02)
 自信をもって言えること。。(´-`*) (2017-10-23 11:40)
 台風接近のため22日のライブは延期になりました。(._.) (2017-10-19 17:59)
 ありがとう・・ダイム。。(*´▽`*) (2017-10-13 17:39)
 また来年の春ごろに・・カフェ歩笑(ポエム)ライブ。。(^^♪ (2017-09-25 10:55)
 9月24日・・カフェ歩笑(ポエム) ライブ。。(^^♪。 (2017-09-19 14:36)

この記事へのコメント
今日は早くからのライブ、お疲れさまでした(^^)

高齢者向けのライブ…法話がウケたというのは、なるほど納得ですね(笑)(笑)


本日ダブルヘッダー、夜の部には顔出すつもりです♪
サイモン節全開でやっちゃってくださいね〜(o^O^o)
Posted by とっしー at 2012年11月03日 15:58
お疲れ様です!!
昨日は、ごちそうさまでした!!
おでんとラーメン、そして日本酒美味しかったです!!(^-^)/
やっぱ、赤ちょうちんで呑む酒が1番好きですね!!
今夜のライブ頑張って下さい!!♪( ´▽`)
Posted by あんちゃん at 2012年11月03日 16:21
とっしーさん

昨夜はどーも。。です。
私も今朝ちと早かったので、さっきまでウトウトしておりました。

はい、ダブルヘッダー・・・がんばらにゃ・・(゜-゜)

あんちゃん・・

あそこのオバチャン・・・顔はちーと恐いけど。。(笑)。。おでんもラーメンもバツグンに上手かったでしょ・・(゜o゜)
たしかにこれからは、おでんに日本酒が一番!!!

また、行くべ。。。(^0_0^)
Posted by サイモン at 2012年11月03日 16:51
1日でのダブルヘッダーやったんですね。夜の部も頑張ってください。

本日は大変お疲れ様でした。
おじいちゃんおばあちゃんも誰一人席を立たず(ちょっとトイレ行く方もいたけど)一生懸命聞いて、また一緒に歌ってくれて喜んでもらえたと思います。
主催者の方からもくれぐれもよろしくとのことでした。

それにしてもさすがサイモンさん、お年寄りの心をグッとつかんでましたね。今夜は若いオネーチャン?の心もグッとつかんでくださいね。
Posted by リハセン山 at 2012年11月03日 19:05
山さん、おはよーございます。

確かにお寺の本堂なんかでも、お年寄りはライブにしろ、法話にしろ・・静かに耳を傾けてくれるので、ある意味とてもやりやすいです。

コツとしては、観衆の中に誰か何人か・・(特に女性の中に・・)、必ず!!!といっていいほど目を合わせてウンウンとうなづきながら聞いてくださる人がおられるので、その人と目を合わせて一対一で話すような感じで・・を心がけております。。(゜o゜)

けど。。若いオネーチャンには・・まずそんな人、おりまへんし、もしそんなことやって。。ヘンタイ!!!と思われても困りますしぃ~。。。(ーー;)

さて、本日もまもなく法事へ・・・はーい、お年寄りのココロ。。。ぐっ! とつかんできますわ。。(^o^)
Posted by サイモンサイモン at 2012年11月04日 08:51
お疲れ様でした。

朝の早起きは苦手で、ボーっとしてました、きっぴです(笑)

腰をかがめて歩いているお年寄りを、ついつい見守ってしまってました。
95歳のお年寄りの方も、たくさんいて本当に皆さんご長寿です!!
95年生きるのは、素晴らしいですね。

ライブを笑顔で皆さん楽しんでました。
いいライブでした。

なんたって、みんなで食べる、昼食は美味しかったです。

私も、やがて歳をとるのかぁ…
なんて、いつも思いますが、可愛いおばあちゃまになれたらな。
と思います♪
Posted by きっぴきっぴ at 2012年11月05日 00:14
きーっぴちゃん。。(*^_^*)

先日は、お世話になりました。

95歳になっても、やはり元気でいられるのがなにより・・! ですね。。(゜o゜)

ライブ。。なんとか楽しんでいただけたみたいでホッ!としております。

次回は・・みんなで飲む・・お酒・・は美味しかった。。と書いていただけるような機械があれば・・ですね。(^_-)-☆

歳をとるのは誰も逃げることはできませんし、誰も体力や体の機能が衰えてきますが・・歳を重ねるごとに、それまで見えなかったものが見えてきたり、味わえたりもしてくる・・と思われますよ。
ある意味、楽しみながら老化を真正面から受け止めることが大切なのかも・・ですね。。(゜-゜)

ガハハ・・(^_^)
きっぴちゃんはきっとかわいいお婆ちゃんになりますよ。。きっと。。(・o・)
ほんで、可愛いく。。ボケましょ・・(^_^)v
Posted by サイモン at 2012年11月05日 11:40
懐かしい「アリス」の写真拝見させて頂きました。
こんなん撮ってたんですなあ〜
ただ日付が間違っていますよ。
正確には7月22日ですね。

同じ年の11月3日には「ちゃんちゃこカンパニー」で、
こちらは信用金庫ビル6階ホール。

すべてチケット残してます(w)
Posted by マイト at 2012年11月06日 13:50
マイトちゃん・・ここでは、お初でごんす。。(^_^)/

ほー。。(';')。。チケット残されてますか・・すごい!!!

しーっかし、日付・・まちがっておりませんよ。。!!!

7月22日のアリスは一回目で、まだ会長が木○氏の時に招いたものです。
その7月22日のコンサートを最後に木○氏はダイムを引退されまして、私が二代目の会長に相成りました。

その年の11月に「ちゃんちゃこカンパニー」を招き、ほんで翌年の2月に、今度は私がアリスを再び招いた・・というアンバイです。
生涯でも大きな思い出の日でもあるし、まさか真夏の7月と真冬の2月をまちがえるわけはありませんがな。。(^o^)

ちなみに「ちゃんちゃこ」の北方(きたかた)君とは、今でもメールでの交流が続いております。。なつかしいですね。。

http://www.youtube.com/watch?v=C_W4Gv1xhXM
Posted by サイモン at 2012年11月06日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに・・・
    コメント(9)