2012年11月07日

子供が生まれることで・・

本日、午後より週一の書道のおけいこ。。φ(..)。。の日です。

いつも、このように前もってなんぞ書いて行き・・ほんで先生に手直しをしていただく・・というアンバイでして・・。(゜o゜)

子供が生まれることで・・

自分では・・「おーっ! 今回はうまげに書けた。。(^o^)丿」と思い自信満々で行った・・にもかかわらず。。。毎回ものの見事に赤筆でたーっぷりと手直しをされてしまう・・(ーー;)というパターンでして・・(^^ゞ

ついさっき書いたこの・・「子どもが生まれることで・・・」。。とある本の中で見つけたのですが・・・
もちろん字には自信がありませんが、言葉そのもの!!!がとても気に入ったので掲載させていただきました。(*^_^*)

以下・・本の内容の一部分です。。↓

東日本大震災でおきた原発事故のために、今も屋外で遊ぶことのできない子どもたち。その子どもたちに外でおもいっきり遊んでもらおうという企画のボランティアに行かれた方がこんなことをおっしゃっていました。「夢中で遊ぶ子どもたちの笑顔が印象的でした。でも何より、その子どもの笑顔を見つめるお母さんたちの笑顔がもっと印象的でした。」子どもの笑顔が、親の笑顔を生み出すのです。
親のぬくもりとは、親子であることのぬくもりでしょう。南無阿弥陀仏の呼びかけに、けっしてわが思いで詮索する必要のないぬくもりに抱かれていた「この私」を教えられるのです。

子をそだてはぐくむべしといえども、子となりていでくべきたねなきには、ちち、ははとなづくべきものなし。子のあるとき、それがために、ちちといい、ははという名あり。(親鸞聖人のお言葉です。)

子供が生まれることで・・

。。。↑。。。

私事でまことに恐縮ですが・・・(^^ゞ

昨夜、大阪にいる息子から電話があり・・・。
「二人目がでけた。。。予定は来年の6月・・」とのこと。。。ヽ(^o^)丿

あの息子が、いっちょまえにもうすぐ二人の親父とは・・・(;_;)
あのションベンタレでちんまい時はちょっと病弱だったあのムスコが・・・(^_-)

はい、おかげさまで・・私たち夫婦もまもなく二人の孫をもつ・・じじ、ばば・・にならせていただきやす。。

合掌(^0_0^)


同じカテゴリー(親鸞聖人の教え)の記事画像
またまた久しぶりに。。
のんびりと。。。(*''ω''*)
秋の気配。。(´-`*)
お盆のお勤め。。。(-.-)
生かされて 生きぬく。。。(-.-)
友引です。。(^-^)
同じカテゴリー(親鸞聖人の教え)の記事
 またまた久しぶりに。。 (2017-11-02 17:33)
 のんびりと。。。(*''ω''*) (2017-10-02 13:13)
 秋の気配。。(´-`*) (2017-09-01 14:08)
 お盆のお勤め。。。(-.-) (2017-08-12 13:52)
 生かされて 生きぬく。。。(-.-) (2017-06-26 18:05)
 友引です。。(^-^) (2016-12-08 13:40)

この記事へのコメント
親になるか否かは選択できますが、じぃさんになることは自分で選択できないんですよね〜(T_T)

いつの間にか三人の孫を持つじい様になってました…(^_^;)
Posted by とっしー at 2012年11月07日 15:10
へぇー。。。(';')。。人は見かけに・・と言いますが・・・
とっしーさん、もう三人もお孫さんがおられるのですか。。(@_@;)

まっ、我々の年齢から言っても別におかしくはないことですが・・。

けど、昔 私たちがガキのころの爺さん・婆さん・・とは、大分イメージが変わってきてますね。。

我々まーだまだ現役です!!!。

仕事に音楽に遊びに・・まだまだ人生をエンジョイしたいものですね。。
Posted by サイモンサイモン at 2012年11月07日 16:45
おめでとうございます。
親鸞聖人のこのお言葉、いいですね~~~
全く私もそよのうに日々感じて息子とともに成長しております。
っつーか、息子の成長にがんばってついていくカンジ??
私の歳でも、お孫さんのいる人おるけど、
私は、孫の顔は見れんやろーなーー、、、
子孫が増えていくっちゅうのは、理屈抜きで嬉しいことですね~~(*^_^*)
Posted by TAKAMI at 2012年11月07日 18:24
TAKAMI さん。。
どーも、ありがとうございます。(^_^)/

このことば・・本日、秋涛せんせも、いたく感動をされておられました。。。

>私は、孫の顔は見れんやろーなーー、、、

。。。なーんで・・(・・?
・・んなことないでっしゃろーにぃ~。。。(;_;)

もう十数年もすれば、タクくんももういっぱしのオトナでっしゃろ・・(゜-゜)

孫ってホントにいいもんですよ。。(*^_^*)
孫の顔を見るまでは絶対に死なんぞー!!!(^o^)丿という気持ちでいきましょー。。。

とはいっても、タクくんにあまりプレッシャーをかけてもイカンで・・!(^o^)
Posted by サイモンサイモン at 2012年11月07日 20:30
サイモンさん、字 上手ですよ~
先生は、もっと上手なんですね。字が上手い人は羨ましい。

私は絵は得意ですが・・・字は下手です。
たにやんは、とっても上手なんですよ。いつも、いいな~って思います。

早く、私も結婚して、親孝行させたいな~。
私の春は、いつ訪れるやら・・・。
春が来ないので少々、親に叱られる始末です(泣)
Posted by きっぴ at 2012年11月07日 22:49
やりまんなぁ~!!^_^

筆を持っても一流でんがなぁ!!^_^

素晴らしい!!^_^
Posted by 高松 千春高松 千春 at 2012年11月07日 22:54
きっぴちゃん。。おはよーございます。

はーい! 先生とは比べもんになりませんがな。。(笑)
ケタ・・0の数が三つも四つもちがいますわ。。。。(+_+)

きっぴちゃんの絵の上手さは、ガッテン! 承知の助!!!ですよ。

たにやんって、きっと頭のキレるマルチ人間・・なんでしょうね。
だってPA音響に、ギターに、鍵盤に、ドラムはプロ級・・・etc・・。

ちなみに、噂では・・郵便配達??もプロ級!!!とか・・・(^o^)
Posted by サイモン at 2012年11月08日 08:33
千春ちゃん。。おはよ・・(^_^)/

ありがたいお言葉・・恐れ入りやす。。。(^^ゞ

けど、そのウラには・・
やのに、なぁんでゴ○フクラブもったらアカンのやろ。。(・・?

って声が、聞こえてきそうな・・・(;一_一)

。。。最近ちと、ヒガミっぽいみたいで・・やっぱ歳かな。。^^;
Posted by サイモン at 2012年11月08日 08:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供が生まれることで・・
    コメント(8)