2012年12月27日
締めくくりライブはダイムで・・。
クリスマスも終わり、いよいよ本格的に年末モードになってきました。
最近、親しくさせていただいているミュージシャンの方々のほとんどは、もう今年の最終ライブを済まされたみたいですが、私にとって今年の締めくくりライブは明日の夜・・常磐町のライブハウス、ダイムにてやらせていただきます。

このダイム・・という名のライブハウス・・。
その名も昔、我々が所属をしてた香川フォークダイム・・というサークルが発端なのですが、もちろんマスターも所属をしてましたし、私の後輩でもあります。
創設者でもあり初代会長の木水義隆氏より受け継ぎ、私が二代目の会長を勤めさせていただきましたが、その後、約12~13代目くらいまで続いたみたいで、無論その間に音楽ジャンルの変化もありましたが、これはこれで立派なもの!と思っております。
そもそもこのダイムという音楽サークルは当時フォークの本場であった京都で発祥したもので、後にアリスによって大ヒットした「今はもう誰も」の作詞作曲者である、故 佐竹俊郎・・
http://www.youtube.com/watch?v=zURxz1TGxbM
という人が創立者なのですが、彼がライブで高松を訪れた際に木水氏との出会いがあり、姉妹関係として香川にもダイムを・・という経緯だった・・と聞いております。
かれこれもう40年ほど前ではありますが、当時の香川フォークダイムに招いたゲスト・・といえば、まだ全国的にブレイクをする直前ではありましたが、吉田拓郎やアリス・・etcなど、それはそれは曹操たるメンバーでしたよ。。。
中でも私が今でもメールのやりとりなど・・個人的に交流させていただいているのが京都ダイム出身で当時の「ちゃんちゃこ」・・というバンドなのですが、彼らがデビューする以前から交流があり、私、京都の大学を受験するときは家に泊めてもらったりもしました・・。
よく、「ちゃんちゃこってどんなバンドだったっけ・・?」というご質問をいただきますが、一時はアイドル的なところまでいきまして、けして一発屋ではなかった・・と記憶しております・・。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%93&oq=%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%93&gs_l=youtube.12..0l3j0i5j0i5i4i10.2594.5281.0.7640.6.6.0.0.0.0.250.1031.0j4j2.6.0...0.0...1ac.4j1.QRg3GKGYLJ0
なにはともあれ、明日の夜は・・そのダイムの同窓会的なライブ・・テーブルをおいてワキアイアイなムードで・・とのことです。
中にはもう10歳以上も年下で顔も知らない人たちもたくさん来られると思いますが、やはり年はちがっても音楽に没頭してすごした青春時代・・皆、気持ちはひとつ!みたいです。(゜-゜)
ということで、それほど目一杯本気で!!!というものでもありませんが、当時のダイムをご存じの方・・。
同じ青春をすごした当時を懐かしむ・・・というかるい気持ちで、よろしければいかがでしょ。。(^0_0^)
時間は6時30分~・・・です。
最近、親しくさせていただいているミュージシャンの方々のほとんどは、もう今年の最終ライブを済まされたみたいですが、私にとって今年の締めくくりライブは明日の夜・・常磐町のライブハウス、ダイムにてやらせていただきます。
このダイム・・という名のライブハウス・・。
その名も昔、我々が所属をしてた香川フォークダイム・・というサークルが発端なのですが、もちろんマスターも所属をしてましたし、私の後輩でもあります。
創設者でもあり初代会長の木水義隆氏より受け継ぎ、私が二代目の会長を勤めさせていただきましたが、その後、約12~13代目くらいまで続いたみたいで、無論その間に音楽ジャンルの変化もありましたが、これはこれで立派なもの!と思っております。
そもそもこのダイムという音楽サークルは当時フォークの本場であった京都で発祥したもので、後にアリスによって大ヒットした「今はもう誰も」の作詞作曲者である、故 佐竹俊郎・・
http://www.youtube.com/watch?v=zURxz1TGxbM
という人が創立者なのですが、彼がライブで高松を訪れた際に木水氏との出会いがあり、姉妹関係として香川にもダイムを・・という経緯だった・・と聞いております。
かれこれもう40年ほど前ではありますが、当時の香川フォークダイムに招いたゲスト・・といえば、まだ全国的にブレイクをする直前ではありましたが、吉田拓郎やアリス・・etcなど、それはそれは曹操たるメンバーでしたよ。。。
中でも私が今でもメールのやりとりなど・・個人的に交流させていただいているのが京都ダイム出身で当時の「ちゃんちゃこ」・・というバンドなのですが、彼らがデビューする以前から交流があり、私、京都の大学を受験するときは家に泊めてもらったりもしました・・。
よく、「ちゃんちゃこってどんなバンドだったっけ・・?」というご質問をいただきますが、一時はアイドル的なところまでいきまして、けして一発屋ではなかった・・と記憶しております・・。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%93&oq=%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%93&gs_l=youtube.12..0l3j0i5j0i5i4i10.2594.5281.0.7640.6.6.0.0.0.0.250.1031.0j4j2.6.0...0.0...1ac.4j1.QRg3GKGYLJ0
なにはともあれ、明日の夜は・・そのダイムの同窓会的なライブ・・テーブルをおいてワキアイアイなムードで・・とのことです。
中にはもう10歳以上も年下で顔も知らない人たちもたくさん来られると思いますが、やはり年はちがっても音楽に没頭してすごした青春時代・・皆、気持ちはひとつ!みたいです。(゜-゜)
ということで、それほど目一杯本気で!!!というものでもありませんが、当時のダイムをご存じの方・・。
同じ青春をすごした当時を懐かしむ・・・というかるい気持ちで、よろしければいかがでしょ。。(^0_0^)
時間は6時30分~・・・です。
Posted by サイモン at 11:12│Comments(4)
│ライブ
この記事へのコメント
突然!御邪魔しまんにゃわ~です.. 今年の暮れは サイモンさん のライブ タダで演れて..感激ものでした♪ プロ級ですよね~☆ 話は変わりますが..今回ブログアップの ちゃんちゃんこ 懐かしいです~ 73年~75年頃って いきなフォークグル-プが..すい星のごとく登場しましたね~ 大御所ていうと....ごへいが..ありますが..そのたちを除くと..ザ.ムッシュ(かまやつさんじゃないよ~) とんぼちゃん 古時計 なども 記憶にあります~ 和洋ともよき時代です! またまた話は変わり... ほら..西の方から.来られてる..壱さん? が 例のカフェ(まるわかり)で.お習字の時..少しばかり..歌とギタ-で遊んでる..サイモンさんの御姿を少しばかりみたいって..事なので..よろしくです~では..失礼しまんにゅわ~です。。。。。
Posted by 楽世 at 2012年12月27日 21:29
楽世 さん。。はじめまして。。(^_^)/。。
。。とはいっても、先日のサンバギータでお会いしてた・・ということなんですよね。(゜o゜)
ついさっきまで・・「うつぼ、捕ったどぉー!!(^o^)丿」の六時間番組を見てたもんで、お返事が遅くなりやした。。。(^^ゞ
私のライブは、よーーっぽどのことがないかぎりはいつも・・タダ・・ですので、どうぞお気軽におこしくださいませ。。
「ちゃんちゃこ」はアマチュア時代は、、「ちゃんちゃこカンパニー」というバンド名でしたが、その当時からずっとご縁が続いておりまして彼らが高松に来た時はうちの寺で泊まり、フロも一緒に入りましたよ・・。(^o^)
実は「古時計」も、私が行った大学。。(これもまるわかり)のフォークソング部の先輩でして、これまたデビュー前からよく存じておりまして、サークルの飲み会・・等にもよくご一緒したものです。
あっ・・例の「卒業写真」の彼女・・・壱さん。。て仰るのですね。。
はい、また例の店・・?でお会いしたいと思ってますので。。。(^_^)/~
。。とはいっても、先日のサンバギータでお会いしてた・・ということなんですよね。(゜o゜)
ついさっきまで・・「うつぼ、捕ったどぉー!!(^o^)丿」の六時間番組を見てたもんで、お返事が遅くなりやした。。。(^^ゞ
私のライブは、よーーっぽどのことがないかぎりはいつも・・タダ・・ですので、どうぞお気軽におこしくださいませ。。
「ちゃんちゃこ」はアマチュア時代は、、「ちゃんちゃこカンパニー」というバンド名でしたが、その当時からずっとご縁が続いておりまして彼らが高松に来た時はうちの寺で泊まり、フロも一緒に入りましたよ・・。(^o^)
実は「古時計」も、私が行った大学。。(これもまるわかり)のフォークソング部の先輩でして、これまたデビュー前からよく存じておりまして、サークルの飲み会・・等にもよくご一緒したものです。
あっ・・例の「卒業写真」の彼女・・・壱さん。。て仰るのですね。。
はい、また例の店・・?でお会いしたいと思ってますので。。。(^_^)/~
Posted by サイモン at 2012年12月28日 00:33
そうですか~スゴイナ~ よき時代..よき音楽と仲間にめぐまれたのですね~ 私も今年最後..わずかではありましたが..サイモンさんのス-パ-テク&ボイスを..ま近でみれてよかったと思ってます♪ では!今年も残り少ないですが..よき年末.年始をお過ごしください。。。
Posted by 楽世 at 2012年12月28日 19:31
楽世 さん。
お返事がおそくなり・・・(^^ゞ
昨夜もライブからかえって、フロ入ってサケのんでバタンキュー!でした。
ありがとうございます。
はい、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年を。。。(゜o゜)
お返事がおそくなり・・・(^^ゞ
昨夜もライブからかえって、フロ入ってサケのんでバタンキュー!でした。
ありがとうございます。
はい、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年を。。。(゜o゜)
Posted by サイモン at 2012年12月29日 11:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。