2013年01月11日

雑行を棄てて本願に帰す。

年末年始は急な仕事や、あとおかげさまでライブもけっこうありましてちょっとバタバタしたみたいですが、昨日から本日にかけてはゆったりとした日をすごさせていただいております。
はい、正直・・くそヒマ。。でして・・。(^_^;)

・・・ということで、年末以来・・ずっとほったらかしにしておいた門の掲示板をさっき張り替えました。

つい先日、毛筆の稽古で・・自分ながら久しぶりに・・「おっ!なかなかうまげに書けた!(@_@。」・・。
ほんで、先生も。。「うん。サイモンさん・・コレはなかなかええで。。(^_^)・・」との、おことばを頂戴いたもので・・(^_^)v

あと、まっ・・たまにはマジメな内容のブログも・・と思ったりもしまして・・(^^ゞ

雑行を棄てて本願に帰す。

「雑行を棄てて本願に帰す」・・はい、もちろん浄土真宗の宗祖、親鸞聖人のお言葉です。

雑行(ぞうぎょう)というのは、我々人間が生きていく中で・・
例えば、政治がどうのこうの・・景気がどうのこうの・・給料がどうのこうの・・学校の成績がどうのこうの。。あいつは好き、あいつは嫌い・・!!!といったような、要するにゴジャゴジャした普通の生活の環境や条件・・のことみたいで・・

で、本願(ほんがん)というのは、「絶対におまえを救うぞ!」・・という阿弥陀様から自分に向けられた本当の願い・・のことでして・・・。

講釈をつければキリがないので手短に・・・
要するに、親鸞様は・・雑行も人間にとって必要なものではあるが・・けどそれらは二番目にして、自分は本願・・阿弥陀様から願われているこの身・・その真実のお言葉を主(むね)として・・こっちを一番目!と心に決めて生きていこう!(^o^)丿という、誓いのおことば・・みたいです。

人間、もちろん長生きをしたいのは当然ですが・・・けど誰に訊いても、あと一万年はおろか、千年さえもしんどくてそんなに永くは生きたくない!と思っておられるみたいです。
つまり、まっ、せいぜい、きんさん や ぎんさん・・くらいまで元気で生きていければ、というのが理想みたいで、誰もがいつかは気持ちよく人生を終えて、あとは神様?か仏様?どちらかは解からない・・?けど、どちらかに救われたい!という願望は誰にもあるみたいですね。

いつかは必ず終わるからこそ人生が大事!!!
どうもこのへんに宗教のヒントがあるのかもしれませんね。。。(゜o゜)


念のため。。。(^_^;)
あまり、突っ込んだ質問をされても。。ちーと。。いや、かなり困りますので。。。ガーン














同じカテゴリー(親鸞聖人の教え)の記事画像
またまた久しぶりに。。
のんびりと。。。(*''ω''*)
秋の気配。。(´-`*)
お盆のお勤め。。。(-.-)
生かされて 生きぬく。。。(-.-)
友引です。。(^-^)
同じカテゴリー(親鸞聖人の教え)の記事
 またまた久しぶりに。。 (2017-11-02 17:33)
 のんびりと。。。(*''ω''*) (2017-10-02 13:13)
 秋の気配。。(´-`*) (2017-09-01 14:08)
 お盆のお勤め。。。(-.-) (2017-08-12 13:52)
 生かされて 生きぬく。。。(-.-) (2017-06-26 18:05)
 友引です。。(^-^) (2016-12-08 13:40)

この記事へのコメント
ライブ楽しかったです!!
次のサンパギータ楽しみにしてます!!(^o^)
Posted by あんちゃん at 2013年01月14日 00:01
あんちゃん、昨日も起こしいただきありがとうございました。

あれからどちらへ行かれたのでしょ。。?

なんか、「さぁー、本日も今から飲みにいくでぇー!(^o^)丿。。」という雰囲気でしたが・・・(^o^)
Posted by サイモン at 2013年01月14日 12:22
う~~~ん…深いっ!!
救いたいと願われている…っちゅーところが「おおおぉぉ~~」…と、、、
やっぱ浄土真宗エエわ。
さすが親鸞聖人♪
他の宗派はどうなんじゃろう…と、やはり興味が湧いてしまうっちゅーもんです。
真言宗とかさ、、、
まっ、突っ込んだ質問はせんときますわ~~
Posted by TAKAMI at 2013年01月15日 20:46
TAKAMI さん。。(^_^)/

親鸞様の言われる・・おまえを救いたい!という阿弥陀様のお心は、 TAKAMI さんが、何があっても絶対に無条件にTakくんを救うぞ!!!(゜-゜)。。という気持ちとほとんど同じ。。とご理解いただければ、と存じます。(-.-)合掌
Posted by サイモンサイモン at 2013年01月16日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雑行を棄てて本願に帰す。
    コメント(4)