2013年04月26日
春の小豆島
時候のいい春と秋に、必ず訪れる小豆島。。今年も昨日から行ってきまして、ついさっき帰ってきたところです。

大好きな小豆島、天気もいいし、もう気分はルンルンです。
高校時代からの親友?悪友?の住む小豆島・・彼の車に乗って、土庄港のすぐ近くにあるあのビッグダディの店を通り・・

とはいっても、つい先日テレピでやってましたが、あの夫婦・・ついに別れてしまい店も閉めて島を離れたみたいで、店の跡地・・もう看板もなかったです。
今度、島に来たら絶対にマッサージを受けようと思っていたのですがちょっと残念。。(/_;)

某ホテルから撮影・・青い海、穏やかな空気、ゆっくりと流れる時間、昭和の風情。。やっぱ小豆島はいつ来てもホント癒される。(*^_^*)
私のその悪友さんは、この大きなホテルの総料理長さんで二人でいつものゴルフ場へgo・・!(^o^)丿

彼、ガタイが大きくてちょっと風体は恐い・・?(^o^)。。ですが、とーてもいいやつで、私にとって一番気心の許せるやつです。
ほんでゴルフもバツグンに上手い!
私も前半は、まあまあ調子がよかったのですが・・その後、本領を発揮してしまいまして、まっいつものスコア・・(^^ゞ
けど・・

この海に囲まれた雄大な景色を楽しみながらプレイを終えて・・その後、ちょっとプチ小観光へ・・。

瀬戸内芸術祭と有名な段々畑・・・あと、なんといっても小豆島は山々が雄大で、この時期緑がとても美しい・・!
あとは・・・映画、「八日目の蝉」のロケ地・・

歌舞伎座・・とても伝統のある場所とのこと・・
映画ではあの、虫おこしの場面・・毎年ここで親子がタイマツに火を灯して行列で焼く1キロほど山を下っていくそうです。


あと、あの親子?が二人で乗った小学校のブランコ・・と二人が歩いた浜辺付近です。
どちらも、悪友の住む家のすぐ近くでした・・。
夜は、いつも通り彼の家で島の魚で酒盛り。。。(*^。^*)。。
無論、彼の料理は超天下一品・・おまけに単身赴任なので、誰にも気を使う必要もなし・・(^_^)v
とはいっても・・もうお互い年のことも考えて昔のような無茶飲みはやめて、まっそこそこのペースで・・。
ということで、私にとっていつものとてもいい別荘・・(笑)で、とても楽しく充実した時間をすごさせていただきました。
本日は、昼からよそのお寺さんの葬儀の手伝いを頼まれてましたので、朝一番の高速艇にてかえってきました。
ぼちぼち、準備をせねば・・。(;_:)
はい、そんでもって今宵はアークライブです。
楽しいゴールデンウィークを先駆けてのアークライブ・・皆様のお越しをぜーひお待ちしております。(^^♪
大好きな小豆島、天気もいいし、もう気分はルンルンです。
高校時代からの親友?悪友?の住む小豆島・・彼の車に乗って、土庄港のすぐ近くにあるあのビッグダディの店を通り・・
とはいっても、つい先日テレピでやってましたが、あの夫婦・・ついに別れてしまい店も閉めて島を離れたみたいで、店の跡地・・もう看板もなかったです。
今度、島に来たら絶対にマッサージを受けようと思っていたのですがちょっと残念。。(/_;)
某ホテルから撮影・・青い海、穏やかな空気、ゆっくりと流れる時間、昭和の風情。。やっぱ小豆島はいつ来てもホント癒される。(*^_^*)
私のその悪友さんは、この大きなホテルの総料理長さんで二人でいつものゴルフ場へgo・・!(^o^)丿
彼、ガタイが大きくてちょっと風体は恐い・・?(^o^)。。ですが、とーてもいいやつで、私にとって一番気心の許せるやつです。
ほんでゴルフもバツグンに上手い!
私も前半は、まあまあ調子がよかったのですが・・その後、本領を発揮してしまいまして、まっいつものスコア・・(^^ゞ
けど・・
この海に囲まれた雄大な景色を楽しみながらプレイを終えて・・その後、ちょっとプチ小観光へ・・。
瀬戸内芸術祭と有名な段々畑・・・あと、なんといっても小豆島は山々が雄大で、この時期緑がとても美しい・・!
あとは・・・映画、「八日目の蝉」のロケ地・・
歌舞伎座・・とても伝統のある場所とのこと・・
映画ではあの、虫おこしの場面・・毎年ここで親子がタイマツに火を灯して行列で焼く1キロほど山を下っていくそうです。
あと、あの親子?が二人で乗った小学校のブランコ・・と二人が歩いた浜辺付近です。
どちらも、悪友の住む家のすぐ近くでした・・。
夜は、いつも通り彼の家で島の魚で酒盛り。。。(*^。^*)。。
無論、彼の料理は超天下一品・・おまけに単身赴任なので、誰にも気を使う必要もなし・・(^_^)v
とはいっても・・もうお互い年のことも考えて昔のような無茶飲みはやめて、まっそこそこのペースで・・。
ということで、私にとっていつものとてもいい別荘・・(笑)で、とても楽しく充実した時間をすごさせていただきました。
本日は、昼からよそのお寺さんの葬儀の手伝いを頼まれてましたので、朝一番の高速艇にてかえってきました。
ぼちぼち、準備をせねば・・。(;_:)
はい、そんでもって今宵はアークライブです。
楽しいゴールデンウィークを先駆けてのアークライブ・・皆様のお越しをぜーひお待ちしております。(^^♪
Posted by サイモン at 11:36│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。