2014年05月11日

息子を連れて帰る。。

昨日・・とある病院へ友人の見舞いに行った帰り、近くにあるいつも行きつけのギターリベア店へちょっと寄り道・・。クルマ。。

ここでは、衝動買い!という悪いビョーキがよく発生するので今回はさすがに固い意志を持っての訪問!!!(・へ・)

というのも・・今回はちょっとワケあり?の訪問。。ということで。。(/_;)

じーつは、長年苦労を・・?でもないですが、ライブ活動を共にしてきたギター・・・

息子を連れて帰る。。

オベーション アダマス・・

以前からちょっと6弦に音のヒズミが出るので修理に出していたのですが・・結果は残念にも、原因不明!とのことで・・(ーー;)

だったら、つい最近テイラー製のギターという新しい恋人も出来たことやし・・ということもあり、正直断腸の思いでそのリベア店にて「売り」に出していたのですが・・。

やはり心の中は、「後悔」の二文字もチラホラ・・・(ーー゛)

このギターは数年前にヨメさんが・・「値段はええからアンタが後悔しない一生もんのギターを買いまい!」といってウン十万円という大金をポン!と出してくれて購入したもの・・。ギター2

昨日はちょっとこのギターに会いに行っただけ・・!のつもりだったのですが・・

久しぶりの再会!
両手に抱いた瞬間・・これまでのいろ~んな思い出が次から次へと・・・(-.-)

やっぱりアカン!!!(>_<)。。コイツは私の息子!!!

少々の音のヒズミも受け入れて、コイツとは生涯を共にしよう!!!という思いで・・やっば家に連れて帰ることにしました。。(゜-゜)

息子を連れて帰る。。

久しぶりに長男を向かえ入れた兄弟たちです。。(*^_^*)

まっ、いずれは本当のムスコ。。のものになる運命なのかも???ですが・・(^o^)


息子を連れて帰る。。

リベア店では昔よく一緒にライブをやった、どりん姫ちゃんと超久しぶりのコラボなんぞも・・(^^♪

姫ちゃんも曰く・・

「私もこのギターにはたくさん思い出があるよ。。やっぱりサイモンさんはこのギターは手放したらイカンよ!」

・・とのこと・・(/_;)

ヘイ、わっかりやした!・・(^^ゞ












同じカテゴリー(日常)の記事画像
ホッ。。とするとき・・(゜o゜)
餅つきとおみがき。。
二発も・・ブチこまれました。。(; ・`д・´) イテテ。。
孫たちと花火です。。(^-^)
朝から。。。(;´Д`)
こちらのほうもボチボチと。。(^.^)
同じカテゴリー(日常)の記事
 ホッ。。とするとき・・(゜o゜) (2017-12-03 16:15)
 餅つきとおみがき。。 (2017-12-02 14:53)
 二発も・・ブチこまれました。。(; ・`д・´) イテテ。。 (2017-08-25 11:40)
 孫たちと花火です。。(^-^) (2017-08-11 22:46)
 朝から。。。(;´Д`) (2017-08-07 11:24)
 こちらのほうもボチボチと。。(^.^) (2017-06-30 18:16)

Posted by サイモン at 12:37│Comments(8)日常
この記事へのコメント
正しい決断だったんではないでしょうか♪

サイモンさんのテクニックならば、音の歪みもまた味となり渋みに聞こえるのでは(*^^*)

サイモン=アダマスのイメージは誰も拭えないですよ(^-^)v
Posted by とっしーとっしー at 2014年05月11日 12:49
とっしーさん・・(^_^)

はい、私も正直そう思います。
なんか、ちょっと心のワダカマリが取れてスッキリした気持ちです。

はい、また長男を連れてライブさせていただきますので・・(^^♪

ちなみに本日・・昼からは仕事がオフなんでアレストのフリーライブでも覗きに行こかな・・?なんて思っております。

とりあえず車にギターを積んで・・あとはその場の雰囲気次第。。。ということで・・。(゜-゜)
Posted by サイモンサイモン at 2014年05月11日 13:10
☆サイモンさま

素晴らしい奥様ですね。
家に連れ帰って良かったです、長男さん。
私は、ギターのことは全く分かりませんが、
僭越ですが【思い】は、少しは分かるような気がします。
Posted by まんのう陽水相方 at 2014年05月11日 17:57
まんのう陽水相方さま。。( ^_^)

はい、ヨメさんへの思いもあったのか‥このギターへの思いは一塩だったみたいで…(_ _ )/ハンセイ

今後ライブで使用するか否か‥?は別として、ソバにいてくれるだけで心が落ち着きます。(*^_^*)

やっぱ家族なんですね。。(*^_^*)
Posted by サイモンサイモン at 2014年05月11日 21:58
ギターの数もさることながら
ギタースタンドなんぼほどあんねん(失礼)
思わず、ツッコミました(笑)
楽器への愛を感じます。
Posted by Johnny at 2014年05月12日 18:49
Johnnyちゃん‥まいど。。(*´∀`*)ノ

スタンドは、ギターの数と‥持ち運び用のものが一本だったかな。。(^^)

たしかにギターには愛情を込めてますね。。

あと、ヨメさんにも!!! 
あっ、コレはお互いさま◦◦◦ですな。。(@^▽^@)
Posted by サイモンサイモン at 2014年05月12日 19:47
和尚さま

遅くなりましたが

先日もご来店ありがとうございました

まさか~ぁ・・・・「ちびっ子の演奏」に

和尚さまが 闘争心むき出しには ビックリしましたーぁ!!(笑)

いつもより・・・すごく気合の入ったギターでしたよーぉ!!

「蜃気楼」 楽しみにお待ちしておりまーす!!

良かったら 亜美サンの 「ハート&ハード」もヨロシクで~す!!(笑)

6月6日 仕事が上手く終われば行かせて頂きますね

また・・・遊んで下さいね!!
Posted by ステラー at 2014年05月21日 10:33
ステラーさん・・

たった今・・岡山から帰ってきたところです。。

いやはや、ガキとはいえど。。ほんま、いろ~んなのがいますねえ。。(+o+)

ミクシーにも動画付きでアップをしちゃいましたよ。タイトルは・・「君たち!お勉強もせなあかんでぇー!!!」なんて・・(^o^)

闘争心・・?といいますか・・
無論時代背景もありますがうちの親父は大正生まれの頭の固い人間だったので、自分とはあまりに違った環境・・というか理解のある親をもった彼女たちがうらやましい・・!という気持ちもあったのかもしれませんな。。(^^ゞ

蜃気楼・・もうほとんどマスターをしております・・が・・
意外にコードが単調なだけに、ギター一本だけでの伴奏ではちょっと私が得意なインパクトの表現が難しい・・?(-_-;)。。といったとこで・・もうちょっとツメが必要みたいですね。。

もう、しばし・・お待ちのほど・・( ^^) _旦~~
Posted by サイモンサイモン at 2014年05月21日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子を連れて帰る。。
    コメント(8)