2014年11月13日
冬将軍。。
急な冬将軍の訪れ・・。
本日、我が家でも初のストーブ点火・・と相成りました。
そんな中、境内では数日前より庭師さんたちに剪定をお願いしておりまして・・・

私も時々、枝バサミを持って剪定の真似事などをやってはいますが・・

さすがにプロの仕事。。。とても、こうはいきません・・・(/_;)

本堂の裏側もめっちゃスッキリ!して、眺めもとてもよくなりました。(^_^)

境内の柿・・今でもかなり甘い!と思うのですが、もう少し寒くなった頃が一番ベストな旬みたいです。
この時期、わが宗派の僧侶たちは宗祖である親鸞聖人のご命日にちなんで「お講勤め」と称して、ご門徒さんの家を一件づつ回らせていただいておりますが、その際・・・

はい、来年のカレンダーを配布をさせていただいておりまして・・

今年も一番最後のページにはご法事の年忌表を掲載しておりますので、どうぞ来年のご法要の参考にしてくださいませ。(-.-)
それにしても、この寒さといい。。もう年末も間近・・!
ほんま、月日の経つのは早いですねぇ~・・・(@_@。
本日、我が家でも初のストーブ点火・・と相成りました。
そんな中、境内では数日前より庭師さんたちに剪定をお願いしておりまして・・・

私も時々、枝バサミを持って剪定の真似事などをやってはいますが・・

さすがにプロの仕事。。。とても、こうはいきません・・・(/_;)

本堂の裏側もめっちゃスッキリ!して、眺めもとてもよくなりました。(^_^)

境内の柿・・今でもかなり甘い!と思うのですが、もう少し寒くなった頃が一番ベストな旬みたいです。
この時期、わが宗派の僧侶たちは宗祖である親鸞聖人のご命日にちなんで「お講勤め」と称して、ご門徒さんの家を一件づつ回らせていただいておりますが、その際・・・

はい、来年のカレンダーを配布をさせていただいておりまして・・

今年も一番最後のページにはご法事の年忌表を掲載しておりますので、どうぞ来年のご法要の参考にしてくださいませ。(-.-)
それにしても、この寒さといい。。もう年末も間近・・!
ほんま、月日の経つのは早いですねぇ~・・・(@_@。
Posted by サイモン at 16:07│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
ボチボチ、また柿をもらいに伺いたい季節となりました。
このところ急に冷えだしましたね。
ここ2~3日風邪で臥せっておりましたが、今日はなんとか仕事には来れています。
この状態で明日はラフォンライブなんですが、よろしくお願いいたします。
このところ急に冷えだしましたね。
ここ2~3日風邪で臥せっておりましたが、今日はなんとか仕事には来れています。
この状態で明日はラフォンライブなんですが、よろしくお願いいたします。
Posted by まほろば3号
at 2014年11月14日 17:57

まほろばさん・・
昨夜のライブ、おつかれさまでした。
リハセン丸さん、二人の息も合って最近なかなかいい味が出てきてますよ。(^_^)
我が家の柿・・昨日、一個食べてみましたがやはりもう少し寒くなった頃が旬みたいです。(゜o゜)
昨夜のライブ、おつかれさまでした。
リハセン丸さん、二人の息も合って最近なかなかいい味が出てきてますよ。(^_^)
我が家の柿・・昨日、一個食べてみましたがやはりもう少し寒くなった頃が旬みたいです。(゜o゜)
Posted by サイモン
at 2014年11月16日 08:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。