2015年02月01日
四回のアンコール。。(^_^)
昨夜の一月最後の日は、古巣ラフォンティーヌでのレギュラーライブでした。

お色気。。。とでもいいますか、フェロモンたっぷりのタエさん・・・(*^。^*)

あとインストの本格派といいますか・・テクニックバツグンのTSプロジェクトさん。。。
そんな中、わたくし。。最後のトリを務めさせていただきましたが。。。
ななんと・・・!!! (@_@;)

もちろん初めてのことでしたが四回もアンコールなんぞをいただきまして、久しぶりに完全燃焼のライブになったみたいです。。(*^^)v
が、コレも・・たまたま私とお客さんたちの波長が合った!!! ということかもしれませんね。(゜o゜)
昨夜マスターとも話しておりましたが、このラフォンティーヌというお店・・・なんと今年で30周年を迎える。。ヽ(^o^)丿 みたいで、年内に大きなイベントを催したい!!! とのことです。(^_^)
一口に30年・・・といっても、ホントすごいですよね。
こんな厳しいというか、世知がない時代によく30年も続けてこられたものです。!!! (゜-゜)
コレも一重にマスターの人柄・・であることはまちがいありませんが。。
私もマスターからの依頼でこの店でライブを初めて今年で10年になります。
ということは、三分の一の時間。。私もこの店とお供をさせていただいた・・ということになるみたいですね。。(^0_0^)

お色気。。。とでもいいますか、フェロモンたっぷりのタエさん・・・(*^。^*)

あとインストの本格派といいますか・・テクニックバツグンのTSプロジェクトさん。。。
そんな中、わたくし。。最後のトリを務めさせていただきましたが。。。
ななんと・・・!!! (@_@;)

もちろん初めてのことでしたが四回もアンコールなんぞをいただきまして、久しぶりに完全燃焼のライブになったみたいです。。(*^^)v
が、コレも・・たまたま私とお客さんたちの波長が合った!!! ということかもしれませんね。(゜o゜)
昨夜マスターとも話しておりましたが、このラフォンティーヌというお店・・・なんと今年で30周年を迎える。。ヽ(^o^)丿 みたいで、年内に大きなイベントを催したい!!! とのことです。(^_^)
一口に30年・・・といっても、ホントすごいですよね。
こんな厳しいというか、世知がない時代によく30年も続けてこられたものです。!!! (゜-゜)
コレも一重にマスターの人柄・・であることはまちがいありませんが。。
私もマスターからの依頼でこの店でライブを初めて今年で10年になります。
ということは、三分の一の時間。。私もこの店とお供をさせていただいた・・ということになるみたいですね。。(^0_0^)
Posted by サイモン at 08:46│Comments(4)
│ライブ
この記事へのコメント
土曜日はお疲れ様でした。SNSにも書きましたがライブをうちが始めた最初の頃を思い出させるリクエストタイムかと勘違いしましたね。
はい、10年もお世話になっておりますね。当初うちがライブを始めるにあたって右も左もわからないところ親切にサイモンさんに教えて頂き、それからなんと10年。なんかあっという間の時間でしたね。
店ができて今年で30年、ライブをし始めて10年の節目。これも皆さんに支えて頂いたお蔭ですし何かイベントをしないとと思っています。
また、詳細わかり次第お知らせすると思います。その節はサイモンさん、完全燃焼よろしくでっす!!
ちなみに、2月は28日よろしくですよ♪
はい、10年もお世話になっておりますね。当初うちがライブを始めるにあたって右も左もわからないところ親切にサイモンさんに教えて頂き、それからなんと10年。なんかあっという間の時間でしたね。
店ができて今年で30年、ライブをし始めて10年の節目。これも皆さんに支えて頂いたお蔭ですし何かイベントをしないとと思っています。
また、詳細わかり次第お知らせすると思います。その節はサイモンさん、完全燃焼よろしくでっす!!
ちなみに、2月は28日よろしくですよ♪
Posted by lafon at 2015年02月02日 20:31
マスターさま
バンドをやめて、ギターは家の中でポロ~ンと弾く程度だった当時の小生でしたが、ラフォンのライブをはじめて以来あきらかに私の人生に新しい道ができましたね。。(゜o゜)
たくさんの音楽仲間もできましたし、これから残りの人生も楽しくすごせそうです・・・。(*^^)v
ではまた28日に・・。
バンドをやめて、ギターは家の中でポロ~ンと弾く程度だった当時の小生でしたが、ラフォンのライブをはじめて以来あきらかに私の人生に新しい道ができましたね。。(゜o゜)
たくさんの音楽仲間もできましたし、これから残りの人生も楽しくすごせそうです・・・。(*^^)v
ではまた28日に・・。
Posted by サイモン
at 2015年02月03日 09:39

サイモンさん、あけましておめでとうございます(^_^;)
今年も音楽人生…走りぬけます。
サイモンさん、「死んだ男の残したものは」ってレパートリーにされてますか?
谷川俊太郎&武満徹 の曲です。
私は、今年、この曲に気合をいれたいと思います。
年明けからいろいろ、衝撃的でいたましい事件が続いています。
小室等さんの歌がすばらしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=Nore8aph9m4
今年も音楽人生…走りぬけます。
サイモンさん、「死んだ男の残したものは」ってレパートリーにされてますか?
谷川俊太郎&武満徹 の曲です。
私は、今年、この曲に気合をいれたいと思います。
年明けからいろいろ、衝撃的でいたましい事件が続いています。
小室等さんの歌がすばらしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=Nore8aph9m4
Posted by TAKAMI
at 2015年02月08日 18:17

TAKAMIちゃん。。あけましておめでとうございます。。というか。ほんでもってチョイお久でございます。。(^_^)/
その曲・・もちろん知っておりますが、今のとこレパートリーには入っておりません。
けど昔・・というか、あの当時、和洋を問わずその手の反戦歌や反社会的メッセージソングなどもたくさん聴いたものです。
けどなんせまだガキだったので、あまり意味も理解せず、ただイキがってカッコをつけてただけだった・・ような気がしないでもないですが・・。
この年になり、また聴きなおしてみたらまた新たな発見があるかもしれませんね。。(^_^)
また、近々にライブなんぞをご一緒したいですね。
あっ、そういやこないだ・・とあるライブ会場で岡谷さんにも会いましたよ。
Syoさんにも、よろしくお伝えくださいませませ。。(^_^)/~
その曲・・もちろん知っておりますが、今のとこレパートリーには入っておりません。
けど昔・・というか、あの当時、和洋を問わずその手の反戦歌や反社会的メッセージソングなどもたくさん聴いたものです。
けどなんせまだガキだったので、あまり意味も理解せず、ただイキがってカッコをつけてただけだった・・ような気がしないでもないですが・・。
この年になり、また聴きなおしてみたらまた新たな発見があるかもしれませんね。。(^_^)
また、近々にライブなんぞをご一緒したいですね。
あっ、そういやこないだ・・とあるライブ会場で岡谷さんにも会いましたよ。
Syoさんにも、よろしくお伝えくださいませませ。。(^_^)/~
Posted by サイモン
at 2015年02月08日 18:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。