2015年06月18日
久しぶりのレトロさん。。
久しぶりのレトロさん・・。
たしか、移転オープンのライブ以来かな・・。いつも気持ちだけは来てましたが・・・(^^ゞ

ママさんもマイケルくん・・? だったかな。。元気そうです。(^_^)
私、ここのママさんとは古いご縁・・? でして、若い頃はとあるところで毎晩お会いしてまして。。。そんでもって私、なんと毎晩そこで風呂に入って帰ってました・・。(^_-)
??? そっ、このママさんは昔。。銭湯の番台に座っておられた。。。ガハハ。。。うそうそ・・(^o^)
じーつは、昔 私が毎晩通っていたスポーツジムで受け付けをされていた・・ということでして、レトロで最初会ったときは・・
「へっ? なんでアンタがここにおんねん。。。(・・?」 ってな具合になりましたが、やはりご縁とは不思議なものです。(^_^)
久しぶりにレトロに出向いたのは、西方面のご遠方に住んでおられる・・・

章子ちゃんが。。。
「髙松の夜の車の運転が怖いのでサイモンさん、つれてってぇ~。。。(*_*)」 と、仰るので、けして下心ではなく・・ここで断ったらオトコがスタル。。というアンバイというか諸事情によるものでしたが。。。
昨夜はフリーライブということでして・・・

常連さんでおなじみのリハセン丸さん・・



こじんまりとした静かなライブでしたが、まっそれなりにいい練習になったかな・・? といったかんじで終了しました。(゜o゜)
私、来週はライブが二つ入っておりまして・・・二つ目は古巣ラフォンティーヌの30周年の記念ライブです。
出演者も20数組で場所をかえての盛大なイベントみたいですが、私なんと僭越にも最後の大トリの役をいただいておりまして。。(・_・;)
まっ、一番最初・・ラフォンに音楽を持ち込んだのが私。。ということでマスターの暖かい御計らい・・とは思いますが。。m(__)m
なんとか、大役を果たさなければと思っております。。(゜-゜)
というか別にそんなプレッシャーなんぞはないのですが、なんせ長丁場の一番最後。。。
はたしてお客さんが残ってくれているのか??? がいっちゃん心配なところ・・・というのが本音でして。。。(・。・;
たしか、移転オープンのライブ以来かな・・。いつも気持ちだけは来てましたが・・・(^^ゞ

ママさんもマイケルくん・・? だったかな。。元気そうです。(^_^)
私、ここのママさんとは古いご縁・・? でして、若い頃はとあるところで毎晩お会いしてまして。。。そんでもって私、なんと毎晩そこで風呂に入って帰ってました・・。(^_-)
??? そっ、このママさんは昔。。銭湯の番台に座っておられた。。。ガハハ。。。うそうそ・・(^o^)
じーつは、昔 私が毎晩通っていたスポーツジムで受け付けをされていた・・ということでして、レトロで最初会ったときは・・
「へっ? なんでアンタがここにおんねん。。。(・・?」 ってな具合になりましたが、やはりご縁とは不思議なものです。(^_^)
久しぶりにレトロに出向いたのは、西方面のご遠方に住んでおられる・・・

章子ちゃんが。。。
「髙松の夜の車の運転が怖いのでサイモンさん、つれてってぇ~。。。(*_*)」 と、仰るので、けして下心ではなく・・ここで断ったらオトコがスタル。。というアンバイというか諸事情によるものでしたが。。。
昨夜はフリーライブということでして・・・

常連さんでおなじみのリハセン丸さん・・



こじんまりとした静かなライブでしたが、まっそれなりにいい練習になったかな・・? といったかんじで終了しました。(゜o゜)
私、来週はライブが二つ入っておりまして・・・二つ目は古巣ラフォンティーヌの30周年の記念ライブです。
出演者も20数組で場所をかえての盛大なイベントみたいですが、私なんと僭越にも最後の大トリの役をいただいておりまして。。(・_・;)
まっ、一番最初・・ラフォンに音楽を持ち込んだのが私。。ということでマスターの暖かい御計らい・・とは思いますが。。m(__)m
なんとか、大役を果たさなければと思っております。。(゜-゜)
というか別にそんなプレッシャーなんぞはないのですが、なんせ長丁場の一番最後。。。
はたしてお客さんが残ってくれているのか??? がいっちゃん心配なところ・・・というのが本音でして。。。(・。・;
Posted by サイモン at 10:51│Comments(4)
│ライブ
この記事へのコメント
夕べはお疲れ様でした。
身内ばかりでしたが、久しぶりのレトロは落ち着けましたか?
章子さんのピアノはさすがでしたね。
ラフォンの30周年はこちらはほぼオープニングを務めさせていただきます。
また、来週もよろしくお願い致します。
身内ばかりでしたが、久しぶりのレトロは落ち着けましたか?
章子さんのピアノはさすがでしたね。
ラフォンの30周年はこちらはほぼオープニングを務めさせていただきます。
また、来週もよろしくお願い致します。
Posted by まほろば3号
at 2015年06月18日 13:19

昨日は
ありがとうございました。
高松の街中での運転は怖くて
とても 一人では行くコトが出来なかったので…
本当にお世話になりましたm(__)m
とても楽しかったです(*^。^*)
ありがとうございました。
高松の街中での運転は怖くて
とても 一人では行くコトが出来なかったので…
本当にお世話になりましたm(__)m
とても楽しかったです(*^。^*)
Posted by 章子 at 2015年06月18日 13:27
まほろばさん。。昨夜はどーもです。。(^_^)/
はい、どこのフリーライブでもそうみたいですが何時間も待ちつづけてやっと自分の出番がきて、三曲縛り。。なんてのより、昨日のような雰囲気のほうが私には合っているみたいですね・・(^^)
はい、章子ちゃんは目の中にピアノを入れても痛くない人。。みたいですから・・(^o^)
ラフォン30周年記念。。正直、正にこんなよき日が迎えられるとは・・!!!
ですね。。(゜-゜)
はい、どこのフリーライブでもそうみたいですが何時間も待ちつづけてやっと自分の出番がきて、三曲縛り。。なんてのより、昨日のような雰囲気のほうが私には合っているみたいですね・・(^^)
はい、章子ちゃんは目の中にピアノを入れても痛くない人。。みたいですから・・(^o^)
ラフォン30周年記念。。正直、正にこんなよき日が迎えられるとは・・!!!
ですね。。(゜-゜)
Posted by サイモン
at 2015年06月18日 14:09

あらら。。章子ちゃん。。(^_^)/
>高松の街中での運転は怖くて
>とても 一人では行くコトが出来なかったので…
といいつつ、帰りはテレビを観戦しながら余裕のヨッチャン・・(^。^)y-.。o○運転で帰られた・・とか・・(^o^)
いやいや、ご無事のご帰宅。。なによりです。
はい、またいつでもなんなりと、おもーしつけくださいませ。。(^^)v
>高松の街中での運転は怖くて
>とても 一人では行くコトが出来なかったので…
といいつつ、帰りはテレビを観戦しながら余裕のヨッチャン・・(^。^)y-.。o○運転で帰られた・・とか・・(^o^)
いやいや、ご無事のご帰宅。。なによりです。
はい、またいつでもなんなりと、おもーしつけくださいませ。。(^^)v
Posted by サイモン
at 2015年06月18日 14:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。