2015年08月26日

我行精進 忍終不悔

本日は午後より週一の書道教室・・φ(..)。。

私もNAYA先生の門を叩いてもう四年が経過しました・・自分でもよくがんばったものだ!!!
うんうん。。(゜-゜)

ということで、先生から・・「そろそろサイモンさんも、自分自身の字・・というか、サイモンさんならでは・・の字に挑戦してみては・・」

そんな提案がありまして・・。

とはいっても、もともと字の才能がまったくない私に・・自分ならではの字なんて。。。??? なんちゃわからん・・ (--〆)

けど、そんな中・・ここ数週間ほど前より、デカイ筆にて、またまたデカイ紙に書く・・なんてことを実践しておりまして・・

本日も、なんちゃわからん状態でヤケクソで書いてみたところ。。。

我行精進 忍終不悔

なななぁ~んと、先生から・・・

「おーっ!!! コレ、がいにええがぁーーー!!! (◎o◎)」なんてお言葉を発していただきまして・・・(^^)v

大事に保管をすると同時に、さっそく写真撮影なんぞも。。。(^^)

右からよんで・・・「我行精進 忍終不悔 がぎょうしょうじん にんじゅうふけ」と読みます。

阿弥陀様が、すべての人々を救うための願いを建てられる前の決心のお心を表明された尊いお言葉です。

我はこれより精進の道を行く そして最後の目的を達成するまでけして悔いることなくただひたすら前に進む・・というような意味になるのかな・・。

http://www.shinrankai.or.jp/b/shinsyu/gagyoushoujin-ninjufuke.htm

無論これで完成ではなくて、まだまだこれから手を加えていくつもりですが・・思いおこせば今から四年前・・・

ただひたすら、お葬式のお位牌をまっすぐ綺麗に書きたい!!! という願いから通い始めたこの書道教室・・・

まさか自分の人生の中で、こんなデカイ筆でデカイ紙に文字を書くようなことを体験するとは夢にも思ってなかった。。というのが正直な感想ですね。。。

なんか、人生にちょっといい調味料が加わったような気持ちがしないでもないような・・かな。。(^0_0^)

同じカテゴリー(親鸞聖人の教え)の記事画像
またまた久しぶりに。。
のんびりと。。。(*''ω''*)
秋の気配。。(´-`*)
お盆のお勤め。。。(-.-)
生かされて 生きぬく。。。(-.-)
友引です。。(^-^)
同じカテゴリー(親鸞聖人の教え)の記事
 またまた久しぶりに。。 (2017-11-02 17:33)
 のんびりと。。。(*''ω''*) (2017-10-02 13:13)
 秋の気配。。(´-`*) (2017-09-01 14:08)
 お盆のお勤め。。。(-.-) (2017-08-12 13:52)
 生かされて 生きぬく。。。(-.-) (2017-06-26 18:05)
 友引です。。(^-^) (2016-12-08 13:40)

この記事へのコメント
うんうん、がいにええ!!
私も、FBでこの書の画像見たとたんに「ビビッ」とくるものがありました!!
私も書のことはなんちゃわからんし、字も下手で、センセに笑われてますが、
ええもんはええですねえ~~~

ゼヒ、額に入れて飾ってください!!
Posted by TAKAMITAKAMI at 2015年08月26日 21:31
たかみちゃん・・そうでっか。。(^^ゞ

自分で書いて、自分で見ても。。どこがよーて、どこが悪いんか・・なんちゃわからん私ですが、とてもうれしいお言葉でごじゃります。。(^^ゞ

けど・・こういったブログに、いつも。。ご丁寧に。。コメントを入れて下さるタカミちゃんに。。感謝で、ごじゃりまするぅ~。。(^_^)

タカミちゃんて、きっと。。息子さんと共に素敵な人生を、おくってらっしゃるんですよ。。ねぇー。。(^^)
Posted by サイモンサイモン at 2015年08月26日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我行精進 忍終不悔
    コメント(2)