2012年08月20日
フィンガー奏法
私、全て・・ではありませんが・・・

ライブでギターを弾く時は、このようなサムピックなるものを使用しております。
ギターに詳しい人であればすぐ・・・ほんじゃツーフィンガーでは・・?と思われるはずです。
はい、たしかにほとんどがスリーでなくツーフィンガーにてギターを弾いております。
ときどき・・というか、よく質問を受けます。。
「サイモンさん、なんでサムピックでツーフィンガーなんですか・・?」と・・。
実は・・・

私の右手中指の写真・・(ピンポケでわかりにくいですが・・)なんですが、小学校五年の時ひどい損傷をうけまして今でも指先が少し変形をしております。(ーー;)
と、言いますのも・・学校で放課後オシッコがしたくなりましてトイレへ行ったとこ・・六年生がまだ掃除をしておりまして・・「おまえ・・まだイカンぞ・・!出ていけ!!!」と私の背中をドンと押して・・ついでにドアをおもいっきり足で蹴とばしてバターン!!!((+_+))。。。その時、私の右手薬指がおもいっきりモロに挟まれて・・・血がドバーッ!!!(>_<)・・というアンバイでして即病院へ・・・go!
むーーっちゃくちゃ死ぬほど痛かったのをはっきりと覚えております・・・が・・
ちゅーか・・その六年生・・当時ある市会議員のムスコでして・・・その夜、お父ちゃんと一緒にペコペコと誤りに来たのもよーく覚えておりますが・・・(~o~)
まっ、とりあえずキズは完治したものの・・それ以来、すぐに爪にヒビが入ってしまう・・というギター弾き屋さんにとってはかなり大きなハンディを背負うハメになってしまった・・(ToT)・・ということでして。。
写真でも少しだけお解りいただけると思いますが、爪の白い部分のちょっと下・・左半分ほどヒビが進入をしてきております。
やっとこれくらい伸びた・・!といったところで、またまた本日しらぬ間にヒビができていた・・ということで、もうこの爪は完全に切ってしまうしかない・・!・・といういつものパターンでして・・(ーー゛)
私、学生時代・・京都にいた当時、無論バイトですが祇園のとあるナイトクラブで毎晩ギターを弾いていたのですが、なんせ毎晩のことだったのでいつも爪の保管には気をつけていたのですが、コレばかりはどうしようもない・・!ということで、悩んだ結果、仕方なくこのサムピックなるものに飛びついた・・とでもいいますか・・。
今でもサンバとかボサノバ・・・etc調の曲などはスリーフィンガー奏法をやってますが、それはまず爪が元気で存在する間だけ・・ということになりますね。。。(-_-;)
それでもこのサムピック・・・当初、慣れるまではちょっと違和感があり、使いこなすのにかなり苦労しましたが・・いざ慣れてしまうと音の強弱や・・あと音に感情をこめたり・・など・・?ある意味、とてもいい武器になってるのでは・・?とも思える昨今です。
けど、当時・・・というか、昔からクラシック音楽の愛好家であるアニキにはよく言われたものです。。。
「音楽・楽器をやるものは、とーーにかく指を大切にせにゃーアカンぞよ!!!」と・・・。
ホンマ、ごもっとも。。な話・・・でござんす。。。(-.-)
ライブでギターを弾く時は、このようなサムピックなるものを使用しております。
ギターに詳しい人であればすぐ・・・ほんじゃツーフィンガーでは・・?と思われるはずです。
はい、たしかにほとんどがスリーでなくツーフィンガーにてギターを弾いております。
ときどき・・というか、よく質問を受けます。。
「サイモンさん、なんでサムピックでツーフィンガーなんですか・・?」と・・。
実は・・・
私の右手中指の写真・・(ピンポケでわかりにくいですが・・)なんですが、小学校五年の時ひどい損傷をうけまして今でも指先が少し変形をしております。(ーー;)
と、言いますのも・・学校で放課後オシッコがしたくなりましてトイレへ行ったとこ・・六年生がまだ掃除をしておりまして・・「おまえ・・まだイカンぞ・・!出ていけ!!!」と私の背中をドンと押して・・ついでにドアをおもいっきり足で蹴とばしてバターン!!!((+_+))。。。その時、私の右手薬指がおもいっきりモロに挟まれて・・・血がドバーッ!!!(>_<)・・というアンバイでして即病院へ・・・go!

むーーっちゃくちゃ死ぬほど痛かったのをはっきりと覚えております・・・が・・
ちゅーか・・その六年生・・当時ある市会議員のムスコでして・・・その夜、お父ちゃんと一緒にペコペコと誤りに来たのもよーく覚えておりますが・・・(~o~)
まっ、とりあえずキズは完治したものの・・それ以来、すぐに爪にヒビが入ってしまう・・というギター弾き屋さんにとってはかなり大きなハンディを背負うハメになってしまった・・(ToT)・・ということでして。。
写真でも少しだけお解りいただけると思いますが、爪の白い部分のちょっと下・・左半分ほどヒビが進入をしてきております。
やっとこれくらい伸びた・・!といったところで、またまた本日しらぬ間にヒビができていた・・ということで、もうこの爪は完全に切ってしまうしかない・・!・・といういつものパターンでして・・(ーー゛)
私、学生時代・・京都にいた当時、無論バイトですが祇園のとあるナイトクラブで毎晩ギターを弾いていたのですが、なんせ毎晩のことだったのでいつも爪の保管には気をつけていたのですが、コレばかりはどうしようもない・・!ということで、悩んだ結果、仕方なくこのサムピックなるものに飛びついた・・とでもいいますか・・。
今でもサンバとかボサノバ・・・etc調の曲などはスリーフィンガー奏法をやってますが、それはまず爪が元気で存在する間だけ・・ということになりますね。。。(-_-;)
それでもこのサムピック・・・当初、慣れるまではちょっと違和感があり、使いこなすのにかなり苦労しましたが・・いざ慣れてしまうと音の強弱や・・あと音に感情をこめたり・・など・・?ある意味、とてもいい武器になってるのでは・・?とも思える昨今です。
けど、当時・・・というか、昔からクラシック音楽の愛好家であるアニキにはよく言われたものです。。。
「音楽・楽器をやるものは、とーーにかく指を大切にせにゃーアカンぞよ!!!」と・・・。
ホンマ、ごもっとも。。な話・・・でござんす。。。(-.-)
Posted by サイモン at 14:38│Comments(2)
│ライブ
この記事へのコメント
こんばんは!指もの凄く痛かったでしょ。僕もずいぶん昔に指の骨を折りまして、病院には二回位通ったんですが、その後は放りっぱなしにしていたので、今だに完全に曲がらず不自由しております。体を大切に・親を大切に・出会いを大切に・地球に優しい人間になりたく頑張っております(^-^)/
Posted by あんちゃん at 2012年08月20日 19:40
あんちゃんさま。。またまた、どーもです。
はーい、あの時・・・右指に超激痛!が走り・・とーにかく必死で左手でおさえて痛みに耐えながら、ただひたすら天井を見上げながら歩いたのを覚えてます。
で・・しばらくして問題の手に目をむけたら・・なんと血で真っ赤に・・おまけにその血が廊下にボタボタと・・・(ーー;)
その血を見つけたその犯人の六年生がビックリして・・「オマエ!大丈夫か・・(@_@;)?!!!」と、あわてて私のところに駆け寄ってきた・・!というアンバイです。
またこんど、ゆ~っくりジュース・・???(^o^)でも飲みながら、お話をしませんか。。。(゜o゜)
はーい、あの時・・・右指に超激痛!が走り・・とーにかく必死で左手でおさえて痛みに耐えながら、ただひたすら天井を見上げながら歩いたのを覚えてます。
で・・しばらくして問題の手に目をむけたら・・なんと血で真っ赤に・・おまけにその血が廊下にボタボタと・・・(ーー;)
その血を見つけたその犯人の六年生がビックリして・・「オマエ!大丈夫か・・(@_@;)?!!!」と、あわてて私のところに駆け寄ってきた・・!というアンバイです。
またこんど、ゆ~っくりジュース・・???(^o^)でも飲みながら、お話をしませんか。。。(゜o゜)
Posted by サイモン at 2012年08月20日 21:22