2012年08月23日

昔の寺の境内

午後4時もすぎると少し気温も下がり、幾分か凌ぎやすくなるみたいで・・ちょっと境内やそのまわりを散歩してみました。

お盆もすぎ蝉の数もすっかり減ったみたいで、大分静かになったみたいです。
けど、この時期になるとこの寺ですごした夏の思い出なんかが、よく頭に蘇ってきたりもします・・(゜-゜)
というか、当時・・特に夏休みになるとこの境内は子供たちの声でにぎわってた思い出がたくさんあります。

県外に住むいとこたちが遊びにきたり、私も近所のガキ連を集めては暑さも忘れ・・チャンバラ、鬼ごっこにかくれんぼ・・あと少し先の道沿いにあった田んぼの用水路にはいってザリガニを捕ったりどじょうをすくったり・・。

昔の寺の境内

また夜は夜で・・当時は建てかえる前の古い木造の本堂もあったし・・・

昔の寺の境内

境内には墓地・・・

昔の寺の境内

あと本堂の裏には竹やぶになんとお地蔵様まてあり、肝だめし・・なんていう遊びには最高の環境だったし・・あとフトンに入っても蚊帳の中で怪談話にふけったり・・(さすがに夜中トイレに行くのにはかなりの根性が必要でしたが・・(^_^;)・・)・・こんなことばかりをやっていた記憶があるのですが・・・

最近ではどこのお寺の境内でもこんな風景を見ることはほとんどなくなってしまいましたねぇ~。。。(-.-)

当時、住職だった私の祖父もよく近所のワルガキを叱ったりもしてましたが、それでも祖父が法事などから帰ってくるとお供えのまんじゅうを目的にそのワルガキたちが集まってきたり・・・。

最近、ちょっと思うこと・・
それは最近のお寺は単なる風景になってきてしまった・・とでもいいますか、昔は近所の子供たちやお年寄りがとても気楽に出入りしてた・・と言うか・・。

無論、時代背景や社会状況に環境などが変わってしまった・・!といえばそれまで・・・かもしれませんが、またお寺も一昔前のように本来の機能が発揮できる場になれば・・!あと涼しくなれば、そっすね。。。一度うちの寺でライブなんぞも・・・と、ちょっと本気で思ったりもする昨今であります。。。(^0_0^)




同じカテゴリー(思い出)の記事画像
美しすぎて・・パートⅡ。。(-_-)
青い夏。。(-.-)
ぬけてしまってもわかる長ーい友達。。
気持ちだけでも涼しく
40年前のアリス
同じカテゴリー(思い出)の記事
 美しすぎて・・パートⅡ。。(-_-) (2015-06-10 11:34)
 青い夏。。(-.-) (2015-02-27 09:24)
 ぬけてしまってもわかる長ーい友達。。 (2013-03-22 16:29)
 気持ちだけでも涼しく (2012-08-25 14:59)
 40年前のアリス (2012-08-16 10:42)

この記事へのコメント
こんばんは!まだまだ昼間は暑いですね。最近、外で子供の遊ぶ声がだんだんと聞こえなくなってきたような気がします。僕の子供の頃の夏休みなんかは一日中外で遊んでいました。今どきの子供の様に家でテレビゲームをするより、得るものがあったし心も豊かだったと思います。サイモンさんのお寺でのライブ楽しみにしてますよ!!(^-^)/
Posted by あんちゃん at 2012年08月23日 19:03
あんちゃんさん、こんばんわ。。。

私もガキの頃は夏が大好きで、暑さも忘れて外で遊んでいましたが・・。
たしかに最近は外で遊ぶ子供が少なくなりましたよね
まっ昔に比べて最近の夏は暑すぎる・・!というのもあるかもしれませんが、なんかモノ寂しい気もしますよね。。。

秋のライブ・・いつもやる気だけは満々!なのですが、なかなかタイミングが合わず結局スルー。。。という状態が続いております・・。(^_^;)
Posted by サイモンサイモン at 2012年08月23日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔の寺の境内
    コメント(2)