2012年09月18日
敬老
先日もアップをさせていただきましたが、今、数年前に購入した本を読みかえしております。
というか、とても理解しやすい内容なのでもうこれまでに何回も読みなおしてはウンウン! なるほど! (゜o゜)と自分なりに納得したり、あと正直この本の内容はよく自分の法話でもよくパクらせていただいたりもしております。(^^ゞ

つい先日、敬老の日が終わったばかり・・・というわけではありませんが、ちょっと目にとまった箇所なのでまたまたかいつまんで書かせていただきますと・・・↓
。。。ある精神分析学者によると、老化現象とは実年齢より若く見られようと、もがいている状態だそうです。
自分の実年齢さえ引き受けることができず、いわばバーチャルな自分を生きようとするところには、「老」への否定的見解からの恐怖や不安のみがあるようです。
この説によると、七十歳の人が七十の人ならではの七十の人しか生きられない人生をしっかりと生き抜いていく姿に老化はありません。
人間の智慧には二通りあるとされています。一つは加齢とともに磨り減っていく智慧・・。
短期的な記憶や新しい機械や仕組みなどの対応は不得意になっていきます。
しかし同時にもうひとつ、加齢とともに、思い通りにならない現実の経験の積み重ねとともに深まっていく智慧があります。
老いが、病が、身近な人の死が私の智慧を深くしてくれるのです。
視力の衰えによって、それまで見逃していたものがより見えてくることが出てき、耳が遠くなってはじめて聞こえる声があるのでしょう。他の人の願いや思いやりが感受できる感性が鋭くなります。
人間はどの人も痛みや辛さを抱えて生きていることに思いが至るのです。。。
↑。。。無論わたしゃ、まだ自分が老人・・と思っているわけじゃござんせんが、ぼーちぼち二つ目の智慧・・? とやらに重点・・? いや、興味なるものをしめす時期が来ているのかな・・・? とも思う昨今です。
人生、生き様・・・また音楽やライブなんぞにでも、その二つ目の智慧とやらがそろそろと滲み出てくれればよいのですが・・。(^0_0^)
というか、とても理解しやすい内容なのでもうこれまでに何回も読みなおしてはウンウン! なるほど! (゜o゜)と自分なりに納得したり、あと正直この本の内容はよく自分の法話でもよくパクらせていただいたりもしております。(^^ゞ
つい先日、敬老の日が終わったばかり・・・というわけではありませんが、ちょっと目にとまった箇所なのでまたまたかいつまんで書かせていただきますと・・・↓
。。。ある精神分析学者によると、老化現象とは実年齢より若く見られようと、もがいている状態だそうです。
自分の実年齢さえ引き受けることができず、いわばバーチャルな自分を生きようとするところには、「老」への否定的見解からの恐怖や不安のみがあるようです。
この説によると、七十歳の人が七十の人ならではの七十の人しか生きられない人生をしっかりと生き抜いていく姿に老化はありません。
人間の智慧には二通りあるとされています。一つは加齢とともに磨り減っていく智慧・・。
短期的な記憶や新しい機械や仕組みなどの対応は不得意になっていきます。
しかし同時にもうひとつ、加齢とともに、思い通りにならない現実の経験の積み重ねとともに深まっていく智慧があります。
老いが、病が、身近な人の死が私の智慧を深くしてくれるのです。
視力の衰えによって、それまで見逃していたものがより見えてくることが出てき、耳が遠くなってはじめて聞こえる声があるのでしょう。他の人の願いや思いやりが感受できる感性が鋭くなります。
人間はどの人も痛みや辛さを抱えて生きていることに思いが至るのです。。。
↑。。。無論わたしゃ、まだ自分が老人・・と思っているわけじゃござんせんが、ぼーちぼち二つ目の智慧・・? とやらに重点・・? いや、興味なるものをしめす時期が来ているのかな・・・? とも思う昨今です。
人生、生き様・・・また音楽やライブなんぞにでも、その二つ目の智慧とやらがそろそろと滲み出てくれればよいのですが・・。(^0_0^)
Posted by サイモン at 14:43│Comments(6)
│親鸞聖人の教え
この記事へのコメント
いんや~~いんや~~~~~
まさに!その通りでございます!!
私も、「加齢とともに衰える肉体」を自覚しつつ、それをどうやって人前に晒していくか、
そのスタンスは、やはり「自然体」以外にあり得ません…と思います。
視力も衰えまくるし、耳も遠くなってまいりましたよ~~(ずっと前から)
筋肉も衰え、ふにゃふにゃの脂肪(皮?)と化して、ドレスの脇からふにゃっ…とはみ出します。
「ぼよん」…じゃなくて、「ふにゃっ」…って、この違い、わかる??
ところでサイモンさん、「風暖木」新年会、やりましょお!
まさに!その通りでございます!!
私も、「加齢とともに衰える肉体」を自覚しつつ、それをどうやって人前に晒していくか、
そのスタンスは、やはり「自然体」以外にあり得ません…と思います。
視力も衰えまくるし、耳も遠くなってまいりましたよ~~(ずっと前から)
筋肉も衰え、ふにゃふにゃの脂肪(皮?)と化して、ドレスの脇からふにゃっ…とはみ出します。
「ぼよん」…じゃなくて、「ふにゃっ」…って、この違い、わかる??
ところでサイモンさん、「風暖木」新年会、やりましょお!
Posted by TAKAMI at 2012年09月18日 18:58
こんばんは!最近、老眼とやらになったみたいで、本を読むのも苦労しております。深みのある人間を目指しているのですが…まだ・まだ・足らないところが多いです(>_<) 今月のアークのライブ楽しみにしてますよー!後輩に歌えって言ってます(笑)
Posted by あんちゃん at 2012年09月18日 19:44
TAKAMI さん。。どーもです。(^_^)/
貴重なコメント・・ありがとうございます。
はい、どうも何事も自然体が一番美しいみたいで・・・(*^_^*)
小生も、抜けはじめて解かる長ーい友が少なく・・いやもうほぼいなくなりましたが、和田アキ子がCMで歌う・・悩み無用剤などのたぐいは一切使用せず、地のまんまで生活をしております。
まっ、ライブなんぞでは時々帽子を使用しておりますが・・・(^_^;)
>ふにゃふにゃの脂肪(皮?)と化して、ドレスの脇からふにゃっ…とはみ出します。
そっすか・・(・・? そっかな。。(?_?)
ステージ衣装を拝見してもTAKAMI さんって、とーってもスリムな体形・・というイメージがあるのですがね。。。(/_;)
まっ、ほんまの中身は知りませんが。。。(^o^)
>ところでサイモンさん、「風暖木」新年会、やりましょお!
はいはい、やるべ!やるべ!!!(^o^)丿
またライブもまじえて・・・(^^♪
「風暖木」・・かなり道がややこしい・・!!!とのことですね。
けど、こないだ法話とライブをさせていただいたお寺の近所みたいなので、そこの住職さんに道案内をしてもらっていく予定です。
けど、あともうすこし涼しくなってから・・かな。。(゜o゜)
これは、秋大好き人間のちょっとした・・こだわり・・でして。。(*^_^*)
それにしても。。TAKAMI さん。。。やっと夏が終わったところなのに。。しかも忘年会を飛び越えて。。しん、新。新年会。。とは。。気が早。。!!!(+o+)
貴重なコメント・・ありがとうございます。
はい、どうも何事も自然体が一番美しいみたいで・・・(*^_^*)
小生も、抜けはじめて解かる長ーい友が少なく・・いやもうほぼいなくなりましたが、和田アキ子がCMで歌う・・悩み無用剤などのたぐいは一切使用せず、地のまんまで生活をしております。
まっ、ライブなんぞでは時々帽子を使用しておりますが・・・(^_^;)
>ふにゃふにゃの脂肪(皮?)と化して、ドレスの脇からふにゃっ…とはみ出します。
そっすか・・(・・? そっかな。。(?_?)
ステージ衣装を拝見してもTAKAMI さんって、とーってもスリムな体形・・というイメージがあるのですがね。。。(/_;)
まっ、ほんまの中身は知りませんが。。。(^o^)
>ところでサイモンさん、「風暖木」新年会、やりましょお!
はいはい、やるべ!やるべ!!!(^o^)丿
またライブもまじえて・・・(^^♪
「風暖木」・・かなり道がややこしい・・!!!とのことですね。
けど、こないだ法話とライブをさせていただいたお寺の近所みたいなので、そこの住職さんに道案内をしてもらっていく予定です。
けど、あともうすこし涼しくなってから・・かな。。(゜o゜)
これは、秋大好き人間のちょっとした・・こだわり・・でして。。(*^_^*)
それにしても。。TAKAMI さん。。。やっと夏が終わったところなのに。。しかも忘年会を飛び越えて。。しん、新。新年会。。とは。。気が早。。!!!(+o+)
Posted by サイモン
at 2012年09月18日 19:49

あらら。。あんちゃんさん・・・すれちがい。。(^_^;)
>深みのある人間を目指しているのですが…まだ・まだ・足らないところが多いです(>_<)
はいはい、これはけしてムリや努力してできるものでなく、自然と人間の身についてくるものですから、あくまでも自然体でいきましょ・・自然体で・・(゜o゜)
はい、アーク・・もう早来週ですね。
実は始まって以来はじめてのことなのですが、今回オファーをお願いしたミュージシャンたちが、ヤレ仕事やの、バンドの相方が出張やの・・etc・・で、ことごとくほとんどフラレております。(ーー;)
まだ返事待ちの人がいますが、その人たちももしダメなら・・今回アーク初のフリーライブにしようか・・? とも思ってます。
また告知させていただきますが、はーい! ぜひ遊びに来られて、しっかり声を張り上げてくださいませませ。。(^^♪
>深みのある人間を目指しているのですが…まだ・まだ・足らないところが多いです(>_<)
はいはい、これはけしてムリや努力してできるものでなく、自然と人間の身についてくるものですから、あくまでも自然体でいきましょ・・自然体で・・(゜o゜)
はい、アーク・・もう早来週ですね。
実は始まって以来はじめてのことなのですが、今回オファーをお願いしたミュージシャンたちが、ヤレ仕事やの、バンドの相方が出張やの・・etc・・で、ことごとくほとんどフラレております。(ーー;)
まだ返事待ちの人がいますが、その人たちももしダメなら・・今回アーク初のフリーライブにしようか・・? とも思ってます。
また告知させていただきますが、はーい! ぜひ遊びに来られて、しっかり声を張り上げてくださいませませ。。(^^♪
Posted by サイモン
at 2012年09月18日 20:01

サイモンさん
昨日はビックリしました!
良いスコアだせましたか?
昨日はビックリしました!
良いスコアだせましたか?
Posted by 大地千春 at 2012年09月21日 07:32
大地さん。。昨日はどーもどーもです。(^_^)/
ほんま、ヒョンなとこでお会いしまして・・。
いやいや、どうもゴルフは才能がないみたいて゜・・・(^_^;)
やっと涼しくなって久しぶりだったので、午後からちょっとヘバってしまいやした。。(+o+)
けどアフターゴルフはちょっと島めぐりに、夜はもっちろん上手い魚でいっぱい。。(*^。^*)
小豆島は何回行っても好きです。
いい景色に綺麗な海・・昭和の風情もあり、ゆったり流れる時間・・・そして上手い魚・・・。
また近々に行きたいですね。。(゜o゜)
ほんま、ヒョンなとこでお会いしまして・・。
いやいや、どうもゴルフは才能がないみたいて゜・・・(^_^;)
やっと涼しくなって久しぶりだったので、午後からちょっとヘバってしまいやした。。(+o+)
けどアフターゴルフはちょっと島めぐりに、夜はもっちろん上手い魚でいっぱい。。(*^。^*)
小豆島は何回行っても好きです。
いい景色に綺麗な海・・昭和の風情もあり、ゆったり流れる時間・・・そして上手い魚・・・。
また近々に行きたいですね。。(゜o゜)
Posted by サイモン at 2012年09月21日 12:17