2015年06月28日
まさかこんな日が。。ラフォン30周年記念ライブ
私がラフォンティーヌというカフェバーでライブを初めさせていただいたのが10年ほど前・・・。(゜-゜)
当初は、不安や躊躇もあったりしたのですが・・・
そして10年経った今では、こんな楽しくて愉快な仲間たちがた~くさん集まってきて・・・
そして、こんな盛大な記念ライブができるとは・・・ほんと!!! ホント夢にも思ってなかったです。。まさに感無量!!!(^0_0^)
出演者も多数で、またfbなど皆様のアップも多いと思われますので、私なりにピックアップをさせていただいた写真を掲載させていただきます。(^_^)





独断と偏見。。。(^^ゞ


音響と照明・・・たにやん、きっぴちゃん。。おつかれさまでした。(^^)

ラストの大とり・・ということで、ちょっとプレッシャーがあってギターミスもありましたが・・まっなんとか大役を。。(^^)v

最後はマスターもちょっとウルルン。。。(T_T)・・かな。。(^-^)
ほんでもって・・・

打ち上げです・・(^o^)丿 深夜まで・・ラフォンに来る女性はほんまサケが強い・・(@_@;)
ということで、とても楽しい一日でした。
またこれからもみんな、ラフォンで音楽やって楽しく明るく歳をとって行こう!!!じゃありませんか・・(゜o゜)
ほんまに、おつかれさまでした。(*^_^*)
当初は、不安や躊躇もあったりしたのですが・・・
そして10年経った今では、こんな楽しくて愉快な仲間たちがた~くさん集まってきて・・・
そして、こんな盛大な記念ライブができるとは・・・ほんと!!! ホント夢にも思ってなかったです。。まさに感無量!!!(^0_0^)
出演者も多数で、またfbなど皆様のアップも多いと思われますので、私なりにピックアップをさせていただいた写真を掲載させていただきます。(^_^)





独断と偏見。。。(^^ゞ


音響と照明・・・たにやん、きっぴちゃん。。おつかれさまでした。(^^)

ラストの大とり・・ということで、ちょっとプレッシャーがあってギターミスもありましたが・・まっなんとか大役を。。(^^)v

最後はマスターもちょっとウルルン。。。(T_T)・・かな。。(^-^)
ほんでもって・・・

打ち上げです・・(^o^)丿 深夜まで・・ラフォンに来る女性はほんまサケが強い・・(@_@;)
ということで、とても楽しい一日でした。
またこれからもみんな、ラフォンで音楽やって楽しく明るく歳をとって行こう!!!じゃありませんか・・(゜o゜)
ほんまに、おつかれさまでした。(*^_^*)
Posted by サイモン at 12:47│Comments(4)
│ライブ
この記事へのコメント
夕べは大トリの大役、そして長い時間お疲れ様でした。
ホントいい30周年のライブ&パーティーになりましたね。ザキさんの見事な司会で予想より早く終われたし、めでたしめでたしでした。
10年ひと昔とは言いますが、ラフォンでサイモンさんが始めた弾き語りがこんなにも大きな音楽の輪を広げてくれたことに感謝です。今後ともよろしくお願いします。
それと、写真がボケボケですいません。
タブレットのピントの合わせ方と明るさ調整ができてなかったようです。
さすがにWhite Windさんの写真はバッチリですなぁ~。
ホントいい30周年のライブ&パーティーになりましたね。ザキさんの見事な司会で予想より早く終われたし、めでたしめでたしでした。
10年ひと昔とは言いますが、ラフォンでサイモンさんが始めた弾き語りがこんなにも大きな音楽の輪を広げてくれたことに感謝です。今後ともよろしくお願いします。
それと、写真がボケボケですいません。
タブレットのピントの合わせ方と明るさ調整ができてなかったようです。
さすがにWhite Windさんの写真はバッチリですなぁ~。
Posted by まほろば3号
at 2015年06月28日 17:16

まほろばさん。。
はい、気楽な気分で臨んだつもりなのですが、さすがにあれだけ多くの出演者の中での大トリはちょっとチカラが入ってしまったかな・・・といったとこですが、まわりの皆さんが「よかったよ!!!」って言ってくれたので一安心といったとこです。。(^^)
>10年ひと昔とは言いますが、ラフォンでサイモンさんが始めた弾き語りがこんなにも大きな音楽の輪を広げてくれたことに感謝です。
いやいや。。(^^ゞ
私はただ水の中に石を投じただけです。
その波紋がすごかっただけ・・・といいますか、やはりあの店の雰囲気といいますか、なんといってもマスターの人柄と努力の賜物でしょ・・(゜o゜)
>さすがにWhite Windさんの写真はバッチリですなぁ~
はい、いつもそのように心がけておりますので・・・(^o^)
はい、気楽な気分で臨んだつもりなのですが、さすがにあれだけ多くの出演者の中での大トリはちょっとチカラが入ってしまったかな・・・といったとこですが、まわりの皆さんが「よかったよ!!!」って言ってくれたので一安心といったとこです。。(^^)
>10年ひと昔とは言いますが、ラフォンでサイモンさんが始めた弾き語りがこんなにも大きな音楽の輪を広げてくれたことに感謝です。
いやいや。。(^^ゞ
私はただ水の中に石を投じただけです。
その波紋がすごかっただけ・・・といいますか、やはりあの店の雰囲気といいますか、なんといってもマスターの人柄と努力の賜物でしょ・・(゜o゜)
>さすがにWhite Windさんの写真はバッチリですなぁ~
はい、いつもそのように心がけておりますので・・・(^o^)
Posted by サイモン
at 2015年06月28日 17:34

遅ればせながら、パーティーはありがとうございました(^^ ほんまサイモンさんの弾いてるとき昔がよみがえってきて、ぐっとくるものありましたよ。感無量でした。 沢山お方に来ていただいてのパーティー、これもありきたりですが皆さんの支えあっての事。 感謝しかありません。
サイモンさん、31周年に向けて今後とも宜しくお願いしますね!!
サイモンさん、31周年に向けて今後とも宜しくお願いしますね!!
Posted by lafon at 2015年07月06日 20:05
あらま。。マスター、いらっしゃいませ。。(^_^)
たしかに時代や条件もすべて揃ってたのでしょーね。
オヤジやオカンたち、もう子供の手もすっかり離れて、経済的にも昔は手の届かなかったギターも買えるし・・・
時代時にも、今のオジンオバンたちにとってはカラオケよりもやはり青春時代にギター弾いて歌ったフォークにロック。。♪
そして、いい雰囲気で居心地のいい店・・。
といったとこ・・!!! と、ちゃいますか。。。(^_-)-☆
たしかに時代や条件もすべて揃ってたのでしょーね。
オヤジやオカンたち、もう子供の手もすっかり離れて、経済的にも昔は手の届かなかったギターも買えるし・・・
時代時にも、今のオジンオバンたちにとってはカラオケよりもやはり青春時代にギター弾いて歌ったフォークにロック。。♪
そして、いい雰囲気で居心地のいい店・・。
といったとこ・・!!! と、ちゃいますか。。。(^_-)-☆
Posted by サイモン
at 2015年07月07日 09:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。