2012年09月30日
感動の38回アークライブ。。
昨日小生、日中は仕事・・あと夜も連チャンライプ・・とかなりバタバタしたためアップが遅くなりましたが、第38回カフェ・ド・アークライブの御礼方々・・ご報告です。
先週28日の金曜の夜・・・当初、客足が遅くてちょっと心配もしましたが、もうすでに市内でも名物ライブであるアークライブ!!! その後、まもなくほぼ満席状態になりいざスタート!!!(^^♪
出演者のりょう吉さん・とっしーさん・テノールてっちゃん・Takami&Syoマイケルさん・高松千春ちゃん・・・ありがとうございました。
そして、いつも応援してくださるリスナーのみなさん、本当にありがとうございました。
写真は・・・

今回、初登場のとっしーさん。。
さすが元、大阪新地のクラブ歌手・・・ついついお酒がはずんでしまうような・・(もうすでに、すごくはずんでおられた方も一人おられましたが・・笑。。)甘くて渋い歌声が印象的でした。(*^_^*)
この日、誕生日だった・・ということでして、とてもいい誕生日だった・・とのご報告もいただいております。
またよろしくお願いいたします。。(゜o゜)
そして・・・


実は今回、出演者がなかなか決まらなくてちょっと困っていたところ・・・クラシックと声楽出身のTakamiさんから超ありがたい助っ人!!!とのご連絡が。。。(^o^)丿
しかも。。。なななんと高松ではジャズピアニストの超大御所!!!Syoマイケルさんを引き連れてのコラボとのこと・・・ヽ(^o^)丿
実は当初、私・・・冗談半分で・・「Syoさんもご一緒にいかがですか・・?」とコメントを送ったのですが、まさかホンマに実現するとは・・・(*_*;
なんせ人生においても大先輩のSyoさん、しょーじき小生、恐れ多くて、あとプレッシャーでドキドキハラハラ・・(@_@;)。。してたのですが、じつに穏やかで温厚で優しい方でして、もーーーっちろん余裕たっぷりで素晴らしいピアノ演奏を披露していただきました。
また来ていただける・・とのお言葉もいただきまして。。。(^_^)v
とにかく、やはり大御所の演奏・・!!! テクニックはもちろんのこと、オーラ、雰囲気、貫禄・・等、すべてが備わっているとでもいいますか・・そして声楽出身のTakamiさんとのコラボ・・正直私、アークライブ始まって以来の感動! といいますか、自分も末端ながら音楽をやってて本当によかった・・!!!を久しぶりに実感させていただいた夜でもありました。
いやぁ~・・音楽って本当にいいもんですねぇ~。。。(゜-゜)
これからもジャンルを超えて、また上手い下手を問わず、出演者とリスナーとの心がひとつになって盛り上がる雰囲気を皆様の手で作り上げていただくアークライブ・・今後もどうかよろしくお願いいたします・・デス。(^0_0^)
先週28日の金曜の夜・・・当初、客足が遅くてちょっと心配もしましたが、もうすでに市内でも名物ライブであるアークライブ!!! その後、まもなくほぼ満席状態になりいざスタート!!!(^^♪
出演者のりょう吉さん・とっしーさん・テノールてっちゃん・Takami&Syoマイケルさん・高松千春ちゃん・・・ありがとうございました。
そして、いつも応援してくださるリスナーのみなさん、本当にありがとうございました。
写真は・・・
今回、初登場のとっしーさん。。
さすが元、大阪新地のクラブ歌手・・・ついついお酒がはずんでしまうような・・(もうすでに、すごくはずんでおられた方も一人おられましたが・・笑。。)甘くて渋い歌声が印象的でした。(*^_^*)
この日、誕生日だった・・ということでして、とてもいい誕生日だった・・とのご報告もいただいております。
またよろしくお願いいたします。。(゜o゜)
そして・・・
実は今回、出演者がなかなか決まらなくてちょっと困っていたところ・・・クラシックと声楽出身のTakamiさんから超ありがたい助っ人!!!とのご連絡が。。。(^o^)丿
しかも。。。なななんと高松ではジャズピアニストの超大御所!!!Syoマイケルさんを引き連れてのコラボとのこと・・・ヽ(^o^)丿
実は当初、私・・・冗談半分で・・「Syoさんもご一緒にいかがですか・・?」とコメントを送ったのですが、まさかホンマに実現するとは・・・(*_*;
なんせ人生においても大先輩のSyoさん、しょーじき小生、恐れ多くて、あとプレッシャーでドキドキハラハラ・・(@_@;)。。してたのですが、じつに穏やかで温厚で優しい方でして、もーーーっちろん余裕たっぷりで素晴らしいピアノ演奏を披露していただきました。
また来ていただける・・とのお言葉もいただきまして。。。(^_^)v
とにかく、やはり大御所の演奏・・!!! テクニックはもちろんのこと、オーラ、雰囲気、貫禄・・等、すべてが備わっているとでもいいますか・・そして声楽出身のTakamiさんとのコラボ・・正直私、アークライブ始まって以来の感動! といいますか、自分も末端ながら音楽をやってて本当によかった・・!!!を久しぶりに実感させていただいた夜でもありました。
いやぁ~・・音楽って本当にいいもんですねぇ~。。。(゜-゜)
これからもジャンルを超えて、また上手い下手を問わず、出演者とリスナーとの心がひとつになって盛り上がる雰囲気を皆様の手で作り上げていただくアークライブ・・今後もどうかよろしくお願いいたします・・デス。(^0_0^)