この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年10月04日

明日の講師もミュージシャン。。

10月に入りますます秋が深まってきました。(-.-)

ということで、第一日曜の明日は「秋の永代経」の行事です。

たいてい春と秋の永代経は講師を招かず、私がヘタな法話をさせていただいているのですが、今回どうしてもお話を聞いてみたい人物が身近におられましたので無理を承知でお願いをしてみたところ・・・

意外・・?でもなかったですが。。(笑)。。ご快諾をいただきまして。。。(^_^)v

で、その人物とは・・?


   (写真はまほろばさんのブログより拝借しました) 

はい、リハセン山さんのバンド「まほろば」のヴォーカルであるYさんこと・・まほろば1号さんです。

↓ 以下、ご門徒さんに配布した案内状に書かせていただいた彼のプロフィールです・・。

    
   Yさん(45歳) かがわ総合リハビリテーションセンター職業指導員

住職の音楽仲間です。若かりし頃NHKのど自慢で優勝。その後スカウトされプロを目指し上京し作曲家の杉本真人ならびに森田公一、また作詞家星野哲郎に師事するがクローン病という病魔に襲われ断腸の思いで目標を断念・・。
20年以上にわたるクローン病との闘いと共存、日々365日の点滴生活をおくりながらも暖かい家族の支え、そして自分自身の強い意志により日々明るく力強くたくましく悔いのない人生をおくられ、またご自身も日々音楽を通じて老人介護施設などのボランティア活動に力を注がれております。


無論、お話の後には自慢の歌声も披露していただく予定でして・・(^_^)


        昨夜の練習風景です。。(^^♪

お話の上手なお坊さんの法話ももちろんよいものですが・・

時にはこのような本当に現実、逆境やハンディを受け入れながらも日々明るく力強く生きておられる人の身近な生の話に明日は期待したいものです。(゜-゜)







  


Posted by サイモン at 10:35Comments(2)日常